998
2024/02/02 20:00
爆サイ.com 東海版

静岡野球総合


残り投稿数:2



NO.6434715

高校野球 少年野球 指導者のモラル
合計:
#8992022/02/12 11:54
学年でビリの成績

[匿名さん]

#9002022/02/12 20:21
駄目な指導者自粛なのに練習させる指導者
馬鹿な指導者
指導者失格
指導する資格なし

[匿名さん]

#9012022/02/14 08:11
>>900
野球 特にクラブチームの指導者は酷すぎ!

[匿名さん]

#9022022/02/14 16:56
>>901
補欠要員も集めて、金稼ぎ。

[匿名さん]

#9032022/02/14 19:57
>>902
部費 父母会費 それぞれ集めて 会計報告は父母会費しか出さないんだから 呆れてものも言えないわ !
指導者の小遣い稼ぎやん

[匿名さん]

#9042022/02/14 20:01
>>903
知ってましたか
少年野球で監督とコーチに報酬を渡すのは
違反行為です。

[匿名さん]

#9052022/02/14 20:12
>>904
そうです。
報酬頂いたら指導者は出来ません。

[匿名さん]

#9062022/02/14 20:19
>>904
遠征費稼ぎだな。補欠多ければ成り立ちやすいね!

[匿名さん]

#9072022/02/14 20:20
とにかく費用が必要。だから、補欠の協力が必須。

[匿名さん]

#9082022/02/14 20:37
>>904
昼の弁当も報酬ですよ w

[匿名さん]

#9092022/02/14 20:37
それでも補欠は所属欲が満たされて満足

[匿名さん]

#9102022/02/15 07:16
>>909
そう、補欠も補欠だよね。

[匿名さん]

#9112022/02/15 07:51
補欠の補欠はホケスリー!なんちゃって!

[匿名さん]

#9122022/03/22 06:14
今だに暴言が減らない少年野球の指導者。
先日子供が野球に興味を持ち見に行きましたが
試合中暴言ばかり、強いと聞きましたがあまりにも
指導者の暴言はひどすき。
父兄もグランドの外であれは指導者ではないと言ってました。

[匿名さん]

#9132022/03/22 06:37
>>912
何処の少年野球ですか参考にさせて下さい。
息子が少年野球を始めるので。
暴言ばかりの指導者に安心して預けられないから。

[匿名さん]

#9142022/03/22 07:52
>>912
ヤスさん?

[匿名さん]

#9152022/03/22 08:23
>>912
強くてか
安東ではないね。

[匿名さん]

#9162022/03/22 08:52
>>912
どのような暴言ですか?
その場で聞いていたなら具体的に教えて下さい。

[匿名さん]

#9172022/03/22 09:48
>>912
部外者がベンチ外で見ている中で暴言を吐いている指導者なんていないですよ。
ましてや、部外者と父母が一緒になって悪口を言っているなんてありえないですね。特に強いチームでは。
なりすましかチーム内の不満分子の書き込みだね。

[匿名さん]

#9182022/03/22 10:07
>>917
暴言は日常的あるのでは

[匿名さん]

#9192022/03/22 10:13
>>917
普通にいますね。
人目を気にしないで暴言連発する指導者

[匿名さん]

#9202022/03/22 10:14
>>917
そうだね。
見学に来た初対面の人に指導者の人格否定をするなんてありえないですね。もし思っていても。
ましてや強いチームで。
ここに適当な書き込みしてチームを特定されたら指導者も特定される。その場合その関係者から書込者が処罰される可能性がありますね。
暴言がひどすぎれば父母会が動くはずです。

[匿名さん]

#9212022/03/22 10:19
>>919
暴言の内容は?

[匿名さん]

#9222022/03/22 19:26
暴言は言葉の暴力
今はスマホやデジカメで証拠が分かる時代
投稿されたら完全にアウトだからな
気をつけて指導して下さい。

[匿名さん]

#9232022/03/22 19:46
>>922
具体的にって聞いてるんだけど、答えになってない。
きいてたんでしょ?

[匿名さん]

#9242022/03/22 19:53
>>923
正解はBです。
あら映す無しの監督になってしまった。

[匿名さん]

#9252022/03/23 07:06
>>921
聞いた人がそう感じ取ったならそうなんでしょう

[匿名さん]

#9262022/03/23 08:13
>>925
暴言には気をつけないといけませんね。
誰がみてるか分からないし

[匿名さん]

#9272022/03/23 18:17
SOUTH

[匿名さん]

#9282022/03/23 19:00
>>927

[匿名さん]

#9292022/03/30 08:14
いまだに中学野球か硬式で悩んでます。
西部で良い指導者いませんか

[匿名さん]

#9302022/03/30 08:47
>>929
まだ悩んでるの??西部で硬式なんてそう選択肢もないじゃん。軟式も学区の壁を飛び越えられるのかね?

[匿名さん]

#9312022/03/31 14:41
大阪桐蔭強すぎ決勝面白くない仕方ないけどね。

[匿名さん]

#9322022/03/31 20:41
静岡県選抜作って大阪桐蔭に勝てるかな。

[匿名さん]

#9332022/04/01 04:30
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、


※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

[匿名さん]

#9342022/04/01 04:30
このような場合は注意が必要です

●いつも月初めに白紙の療養費支給申請書にサインしている
→施術日数、施術部位等をつけ増しして不正請求


●加齢による症状や慢性症状、肩こり、腰痛などで施術を受けたが「保険でやっておきますね」と言われた。又は説明すら受けていない
→保険適用の対象となる負傷名(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)に改ざんして不正請求


●肩が痛くて施術を受けたが、「痛みの原因が首からきてますね」と言われた
→無自覚の部位を追加して不正請求


●保険者から柔道整復療養費の請求に関して受診照会書が送られて来たら、当院へ持ってくるよう頼まれた
→不正請求の証拠隠滅、辻褄合わせ

[匿名さん]

#9352022/04/01 04:30
※不正請求している整骨院(接骨院)のやり方一覧



慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴、どんな症状に対しても「捻挫、打撲、挫傷」などの保険病名を付けて保険請求。

実際には1部位しか施術していなくても保険請求は2~4部位で請求。通院日数を水増しして保険請求。

3ヶ月前後で治療患部を別の患部に転がして延々と保険請求。

親族や友人から保険証を借りて実際に治療していなくても保険請求。

常連患者に保険で安く診るかわりに頻回に通院した事にしてと交渉してくる。

領収書を発行しない。領収書の発行義務化(2010年9月より義務化になりました)

接骨院(整骨院)で保険請求して鍼灸治療、耳つぼダイエット、美顔・小顔エステ、カイロ、トレーナー、酸素カプセル、脳卒中後のリハビリ・・・etcをオプションとして格安に行っている。

患者を待たせない為にマッサージ要員として人件費の安い無資格者や素人、学生を大量に雇用。

自賠責保険、労災保険、傷害保険の患者には「あなたにも金銭が入るから頻回に通院した事にしましょう」と交渉する。

保険者から文書、電話で問い合わせがあった場合は必ず当院に連絡して下さい。

不正請求する為の患者獲得の為にスポーツ団体、クラブチーム、地域活動にやたらと顔を出す。

他院との競争に負けないようにサービスを重点し周辺価格調査、マッサージ時間を長くしたり、車で患者送迎をする。

[匿名さん]

#9362022/04/01 04:31
整骨院(接骨院)の健康保険適応範囲はケガのみです


●産後の骨盤矯正・整体→出産はケガではありませんので健康保険は使えません


●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません


●試合前や練習後の身体のケア・コンディショニング→ケガではありませんので健康保険は使えません


●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません


●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません


※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用・結託している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

[匿名さん]

#9372022/04/01 04:31
整骨院(接骨院)の健康保険適応範囲はケガのみです


●産後の骨盤矯正・整体→出産はケガではありませんので健康保険は使えません


●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません


●試合前や練習後の身体のケア・コンディショニング→ケガではありませんので健康保険は使えません


●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません


●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません


※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用・結託している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

[匿名さん]

#9382022/04/01 04:32
今どきネットでググれば整骨院(接骨院)の不正請求が

昔から常態化、蔓延化してるのは直ぐに分かることなのに。


情弱、リテラシーが低いのか若しくは知ってても安価なら良いという浅ましさか…

悪用している利用者側も共犯に問われるのをお忘れなく。

[匿名さん]

#9392022/04/01 04:32
#整骨院(接骨院)の不正請求

#柔道整復療養費支給基準 
#ケガの捏造請求 
#部位転がし 
#負傷部位の付け増し 
#身内の保険証利用 
#無免許者施術 
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧 
#柔道整復師の不正請求にNO

上記ワードで検索

[匿名さん]

#9402022/04/12 05:47
怒っても野球は上手くなりませんから

[匿名さん]

#9412022/04/12 19:02
金返してやれ。

[匿名さん]

#9422022/04/14 09:37
>>940
試合中怒ってもテンション下がるだけ

[匿名さん]

#9432022/04/14 11:38
>>942
本当です。
練習中は怒るのはありです。
さすがに試合中怒ったら駄目だよね。
親が聞いてても腹が立つ。

[匿名さん]

#9442022/04/14 15:58
>>943
時代ですね。
昔は怒らても親の口出しはなかった。
指導者も本当に大変です。
仕方ないが指導者も時代に合わせて行かないと
駄目な時代。

[匿名さん]

#9452022/04/14 18:03
>>944
当番制をなくせ

[匿名さん]

#9462022/04/14 18:04
ならば、口出しできないよ。

[匿名さん]

#9472022/04/15 05:51
>>945
本当番なくし下さい。
班当番なくせ

[匿名さん]

#9482022/04/15 06:42
>>945
会長が変わり
班当番楽になりました。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと2件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『高校野球 少年野球 指導者のモラル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL