1000
2011/12/25 13:46
爆サイ.com 東海版

🏟 静岡スポーツ・施設





NO.6412726

静岡県高等学校剣道⑩
合計:
報告 閲覧数 502 レス数 1000

#2012011/06/18 21:52
≫200

そんなことないでしょww
木部さんと髙柳さんとやったことあるんですか?

そーゆうのは言わない方がいいでしょ。

[匿名さん]

#2022011/06/18 22:11
やったことあるなしではなく、客観的な意見です。

[匿名さん]

#2032011/06/18 22:20
とりあえず
今年はレベル低かった!

団体戦としての
浜名は力があったね!

来年は
おもしろくなりそう!

[匿名さん]

#2042011/06/18 22:36
客観的な意見もいいけど、じゃこの2人に負けた今までの選手はどうなの?

もっとダメって言いたいの?
客観的な意見ならそういう事?

そんな事いうより、実際に試合を見てみなよ。

どの選手も、頑張ってた。
勝つ為に頑張ってたよ。

[匿名さん]

#2052011/06/18 22:49
明日は団体戦の残りだね、みんながんばれ!

[匿名さん]

#2062011/06/18 23:00
高柳、木部、塚本は今日に限って言えば強かったと思うよ。
見てた人は解るとおもうけどな。何よりも静岡1位と2位が
残念すぎた。審判のせいなのか、他が調子悪かったのか?
静岡なめられちゃうよ!

[匿名さん]

#2072011/06/19 00:46
あのね。
認めたくない、あんたの気持は、よくわかる。
ただ、木部は、やってきたよ。
批判している、お前たちより。
だから、結果がついてきた。
出せないお前らより、確実に立派だった。

[匿名さん]

#2082011/06/19 13:20
準決勝

浜名VS岐阜中京

麗澤瑞浪VS磐西

[匿名さん]

#2092011/06/19 13:23
女子準決勝

磐西VS海の星

岐阜中京VS麗澤瑞浪

[匿名さん]

#2102011/06/19 14:03
浜名VS麗澤瑞浪

浜名強い!

[匿名さん]

#2112011/06/19 14:04
男子 浜名対麗澤
女子 磐田西対麗澤

浜名の審判軽いなあ(^-^; 選手は頑張ってるからちゃんとした審判してほしい。あとで審判で勝ったなんていわれたくないよね。
静岡勢頑張って。

[匿名さん]

#2122011/06/19 14:08
審判はちゃんとしてるよ。

磐西VS海の星

1—1で又、代表戦までもつれた。
県大会のリベンジなるか?と思ったけど、やっぱり高柳さんは強い!

[匿名さん]

#2132011/06/19 15:27
男子優勝

麗澤瑞浪

女子優勝

磐田西

[匿名さん]

#2142011/06/19 18:11
岐阜勢強い!
浜名 中京には勝てないとおもったけど
やっぱり強豪は剣が合わないのかな〜。
でも準優勝は立派です。

[名無し]

#2152011/06/19 18:32
決勝 スコアー メンバー
教えて下さい。

[匿名さん]

#2162011/06/19 19:11
浜名 麗澤
加藤 ○南波
手塚 ②佐藤
塚本 ○冨永
塚本 × 野沢
内山② 吉田


わからないですが

[匿名さん]

#2172011/06/19 20:18
今年の東海個人は、岐阜の二位が、愛知の下位に負けたり、愛知の一位があっさり負けたり、波乱の大会でした。
ただ、最近は誰が本当に強いのか、わかりにくいですね。
その時、その時で全然結果が違うからね。

そんななかで、優勝した中京の照山君は、岐阜県大会でも全て2本勝ちで優勝だったらしい。
やっぱ今大会では、一つ抜けた、本物だったと思います。

[匿名さん]

#2182011/06/19 23:00
麗澤のオーダーみてびっくり。純粋な岐阜出身は大将だけ。
個人優勝の照山も千葉の中学。
インターハイでる高山西はみんな岐阜らしいけど、外人舞台が
多いな岐阜

[匿名さん]

#2192011/06/20 00:31
その点、浜名は地元出身100%

[匿名さん]

#2202011/06/20 01:00
来年国体が岐阜県であるから、麗澤や高西は集めてるからだよ!

[匿名さん]

#2212011/06/20 01:00
正直、浜名の剣道しか全国では旗挙がらないと思うんだけどな
このスレでは、浜名の剣道は県内しか通用しないみたいな事よく
言われてるじゃない?今回初めて見たけど、むしろ他の静岡県勢の
打ちの軽さと、ガチャガチャ具合が気になるね。

[匿名さん]

#2222011/06/20 01:02
岐阜は国体開催が近いからね
寮完備で羨ましいです

[匿名さん]

#2232011/06/20 06:05
浜名は準決で負けてたけどな。
内山完璧に打たれてたよ。
あれは誰が見ても
照山の面だった。

まあ静岡開催だからな

[匿名さん]

#2242011/06/20 07:00
えっ、
あれは内山さんだよ
どう見ても

[匿名さん]

#2252011/06/20 07:28
まあまあ
ここは浜名のスレじゃないんだから、
勝っても負けても静岡代表で出たチームなんだから
健闘を称えてようよ。
みんな旗が上がるとか上がらないとか関係なく立派に戦ってました。
他県の強豪にも簡単には負けていなかった。
浜名や磐田西のように上位に入るとまた翔洋や気賀が
追いつき追い越せで必死になり静岡全体がレベルアップするんじゃないかな。
静岡が一本取るとほとんどの静岡の人が拍手をしていたと思います。
ライバルだけど剣友なんです。

[名無し]

#2262011/06/20 12:47
まあ所詮静岡ってことです。
去年あって今年の三年生に無いものとは攻めです。
攻め合いの中から一本を取る、
上位校はみんな攻めがあったと思います。
それに比べて今年は当てっこ剣道。
だから打ちの早い浜名が優勝するんです
一つ言わせてもらいますが浜名が強い訳ではなく
周りのレベルが低すぎるだけです。
それは東海四県自体がそうだと思います。
例えば麗澤ですが、本国体があるので集めている
といっても一昨年の石川さん佐藤さん伊藤さんがいた時代に
比べると遥かにレベルが違います。

[匿名さん]

#2272011/06/20 12:49
準決は内山負けてたな(^-^;
胴もひっかかってたし、相面負けてたし。
でも、浜名は相手が誰でも常に自分たちの剣道してる。元気いいし、びくびくしてない。
あれは立派だな。インハイ頑張って!

[匿名さん]

#2282011/06/20 13:28
まぁまぁ
静岡と岐阜は良かったよ
愛知と三重は県外流出が課題だな

[匿名さん]

#2292011/06/20 15:43
浜名は塚本たちが抜けた後の後釜がいない磐西も同様。
その点、磐東、浜北は期待できる?

[匿名さん]

#2302011/06/20 15:51
かなり先の話じゃん(笑)

[匿名さん]

#2312011/06/20 16:00
ウヘッヘヘヘウンニャァーアホッデヘヘッおちんちん

[匿名さん]

#2322011/06/20 22:16
↑また、お前かよ。
つまらないから、消えな。

[匿名さん]

#2332011/06/21 16:33
ウヘッヘヘヘウンニャァーアホッデヘヘッおちんちん
ウヘッヘヘヘウンニャァーアホッデヘヘッおちんちん
ウヘッヘヘヘウンニャァーアホッデヘヘッおちんちん
ウヘッヘヘヘウンニャァーアホッデヘヘッおちんちん

[匿名さん]

#2342011/06/21 18:15
デラベッピン

[匿名さん]

#2352011/06/21 19:42
うせろ!
馬鹿!
きもちわるいわ。

[匿名さん]

#2362011/06/22 09:50
 
今年は
本当にレベルが低かった気がする。
照山と内山は強かったと思う。
相面は照山の面だったけど、
二人は目立って強かった。

[匿名さん]

#2372011/06/22 09:53
非ゃ〜ウマヒー

[匿名さん]

#2382011/06/22 15:01
>>235
デラデラベッピン〜
セックス

[匿名さん]

#2392011/06/22 17:19
新メンバーは何処が有力ですか?

磐西・磐東・翔洋・榛原・浜名この辺りですか?

[匿名さん]

#2402011/06/22 17:29
やっぱり、浜名と磐西でしょう?

[匿名さん]

#2412011/06/22 17:50
とは言え、西部は混戦でしょ
気賀みたいなとこ多いから…

[匿名さん]

#2422011/06/22 20:28
>>235
オッピョ〜ドクンドクンイェッホーアッホーアンニャァ〜おちんちん

[匿名さん]

#2432011/06/22 21:43
浜学。

[匿名さん]

#2442011/06/22 21:49
西部は本当に可能性を秘めたチームがありすぎる!

これからの努力しだいで決まる

[匿名さん]

#2452011/06/22 22:04
おい!200
お前の言い方は飛龍の石山先生、磐田東の内田先生の
指導を否定しているんだぞ!ふざけるな。
振りの早さだけで勝てるわけがないだろ。
理合だよ理合 剣道には理合があるんだぞ。
打つべきところがあるんだぞ。
お前剣道やってるならそれを教えないお前の指導者が悪い。
馬鹿のお前にはチャンバラしかわかんないだろうけどな。
むかつく!

[名無し]

#2462011/06/22 22:43
相手にするな。

ちゃんとわかる人にはわかってるんだから。

人を貶める事しか出来ない人間と関わるな。

2人は、いや東海大会に出たみんな、静岡代表として頑張った。

[匿名さん]

#2472011/06/22 22:59
245さんは経験者の方ですか?

[匿名さん]

#2482011/06/22 23:16
経験者か、経験者じゃないかは、あまり問題ではないと思います。経験者でも、わかってない方たくさんのいますし、経験者じゃなくても剣道に長く関わりをもってきた人で、良く理解されてる方をたくさんしってます。

[匿名さん]

#2492011/06/23 13:15
このスレ見てて嫌になる。結局妬んだやつばっか

[匿名さん]

#2502011/06/23 14:03
昔は、各高校に剣風があったし、それが伝統だった。今はそれがない。ただのスピードにたよったチャンバラ剣道。攻めも格好だけ。200は、そこがわからない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL