よりはさぁ〜やってるのは子供って事だよ!
どうして練習すれば上手くなるとかそんな事ばっか言える親がいるの? 選抜チームとかじゃないのよ?
楽しく好きにさせることが一番大事だよ。
親の係とか作って、やんや言う奴とか信じられない。
なら全部やりなよ。
まぁ、アホな指導者が多いから見守るのは大切だよね。
[匿名さん]
嫁に捨てられて引き取られたガキの野球の指導に普通に行く男w裏で皆からなんて言われてるかしってんのか?
[匿名さん]
あのさ、主人公は少年やで?かれらが幸せになれるようにすることが大事やんな?
そのためにコーチはどうするべきか書けよ、な?
悪口なら個別の実名スレ作ってやり合えよヘタレちゃん♥️
[匿名さん]
岐阜県のものではないですが
親コーチ、親監督、父兄会、少年野球のしきたりって
うんざりです
子供が主役!
指導者、父兄会が主役になるな!
祝勝会などするなら アルコール無しで
子供主体でやれば良い
[匿名さん]
仮に少年野球でも指導者には資格を設定して指導者の教育をすべき。
まぁプロ野球自体が元人気選手、元名選手であれば無条件でコーチや監督になるような環境からまずは変えて行かなきゃならないけど。、
[匿名さん]
あと、甲子園に出るとか、ましてプロ野球に入れる子なんてほんの僅かなのに、小学生のうちからしごいて野球を嫌いにさせてどうするの?
[匿名さん]
お前みたいなコーチがいるから子供が小学生のうちに故障してくんだよ
[匿名さん]