554
2024/05/22 13:47
爆サイ.com 東海版

障害者・施設総合

身体障害・知的障害・精神障害




NO.6071605

就労移行支援事業所
#2052019/08/07 20:32
障害者雇用は毎年5月までに入社するべきですよ

[匿名さん]

#2062019/08/09 21:16
何故?

[匿名さん]

#2072019/08/10 07:41
努力頑張り無しで生活保護最高だぜ

[匿名さん]

#2082019/08/12 22:10
カラ請求しまくり、はよ逮捕しろや。

[匿名さん]

#2092019/08/13 17:29
クオカードくれや。

[匿名さん]

#2102019/08/14 15:20
就労移行支援てのは、利用者が一般企業に就職できたら事業所にお金が入るとかそういうシステムになってるんですか?
支援員は、利用者が最も苦手とする作業だと認めてるにも関わらず、その作業に携わる仕事内容の企業へ無理矢理就職させようとし、利用者本人とその保護者からも反対や断りの話を何度もしているのにそれでも支援員側がなんだかんだと理由をつけて折れないとはどういう事なんですかね?
それって利用者の就職の為ではなく、支援員や事業所のメリットの為の行動なんじゃないですか?

[匿名さん]

#2112019/08/14 18:48
手帳持っていったら、毎月5万くれるらしいで。

[匿名さん]

#2122019/08/15 10:30
>>210こういう話が実際にあるので、就労移行支援事業所の職員全体に信頼ができず不信感を抱き、通う事に意味のなさを感じる。
利用者がその日一人通うだけで事業所にいい金額が入る。職員にとって利用者はいい金ヅル。

[匿名さん]

#2132019/08/15 18:28
障害者がボロボロになろうと就労している間は定着支援の補助金ゲットですよ。
支援者に口で騙されボロボロにされて1年は働き続けさせられる障害者の多いことよ。

[匿名さん]

#2142019/08/15 19:23
>>213
暴力団の資金源

[足長坊主◆N2Q1ZWEw]

#2152019/08/15 20:22
>>213
作業所でボロボロになるまで働く害者なんぞ見た試しがないw

[匿名さん]

#2162019/08/15 20:24
聞いた試しもないですね。

[匿名さん]

#2172019/08/15 22:16
>>215作業所じゃなく、就職してからって書いてあるじゃん。利用者が就職してからも、事業所に金が入ってくるシステムになってるらしい。
実際私も事業所の嫌いな支援員に、変な会社に無理矢理就職させられそうになり断ったら「長く続けなくてもいいけど一年は続けて」と言われたし。

[匿名さん]

#2182019/08/15 22:24
>>214こんなとこに足長さん(笑)めずらしいね

[匿名さん]

#2192019/08/16 01:48
障害者をうまく利用して金儲けするとはゲス職員だな

[匿名さん]

#2202019/08/16 08:32
1年続けては言われたことある。

[匿名さん]

#2212019/08/19 08:30
移行は就職者を出すことが目的と表向きの理由。本音は利用者を2年通所させ行政からの助成金を得るのが目的です。ちなみにどこの移行に決めるかは『福ナビ』で検索したうえで、各自治体にある『就労支援センター』で相談するのがベストです。決してネットでキーワード検索などしないほうがいい。また派手なつくりのホームページの事業所や利用者が定員の半分くらいのところは避けるべきです。ある程度スキルのある方はB型のほうが自由に就活できますよ

[匿名さん]

#2222019/08/20 22:22
移行に通ったが、ここでは就労に繋がりそうになかったので勝手に自分で就活したら一発で決まったよ!!しかも手取り19万。ちなみに非正規ですよ

[匿名さん]

#2232019/08/20 22:56
女装で非正規か

[匿名さん]

#2242019/08/20 23:00
誰でも知ってる企業ですよ。

[匿名さん]

#2252019/08/23 04:24
就労経験もあるのに、やたら長居させようとする。就職あっせんより、やっぱり事業所サイドの助成金目当て?

[匿名さん]

#2262019/08/23 09:30
助成金もらえなかったら、綺麗さっぱり追すでしょ

[匿名さん]

#2272019/08/23 10:07
老害がボケたり寝たきり長生きさせないよう、老人専用の地域活動センターなどが増え、今後ますます必要とされていく。
補助金も世間に納得され、需要の高い老人福祉へ。同じ生産性に欠けるキチガイどもは沙汰されて行き、ようやく生きるには努力しかない事に気付くしかなく、努力が大嫌いなのでニートw

[匿名さん]

#2282019/08/23 12:27
しゃあない。

[匿名さん]

#2292019/08/23 12:54
知的ダウンの収容所は確保

[匿名さん]

#2302019/08/23 21:05
>>225
2年通所させて就職が決まったあとも『定着支援』を3年行う。国が法律を制定しまいました。利用者は、このからくりを知らない!!

[匿名さん]

#2312019/08/24 09:47
定着支援は助成金目当て

[匿名さん]

#2322019/08/24 10:07
>>230定着支援3年!?1年間じゃなかったの!?うわぁ…
でも自分、就労移行支援事業所もうすぐ2年経ちますが、就職せずに別の継続事業所へ行く事に決めました!
担当の支援員にもハッキリと言いましたし、無理やり話を前に進められ行かされそうになっていた企業の実習の話も断りました。
本当なら、来月からでもすぐに別の事業所へ移りたいのに(募集が出ていた)今の事業所側は、契約が切れる満期ギリギリ寸前の日まで自分達の所へ通わせようと見え見えです!

[匿名さん]

#2332019/08/24 10:14
#232(続き)
別の事業所に行けば、とりあえず今の事業所とは縁が切れるから好都合です。
今の支援員なども、長く関わっていきたいような人はいないので。

[匿名さん]

#2342019/08/24 19:46
>>232
就職後の半年は事業所はボランティア(助成金なし)その後、3年です。しかし、利用者が拒否できる。国又は都道府県のジョブコーチ制度を利用したほうが安全です。因みに3年後は各自治体の就労支援センターに引き継くことになってますが、おそらく無理だと思います…人員・予算が不足のため。
厚労省、大丈夫?

[匿名さん]

#2352019/08/25 01:35
スタッフとやった❤️

[匿名さん]

#2362019/08/25 01:54
キチガイにも国民の義務である「納税」させる

[匿名さん]

#2372019/08/25 16:06
権利である生活保護を受けよう

[匿名さん]

#2382019/08/25 19:28
>>235
どうせババアでしょ

[匿名さん]

#2392019/08/25 19:50
今、生活保護は、仕事ないからと
もらう、若い人達もふえてますよね
おかしくない⁉️
体健康なら、バイトあるでしょう⁉️
ただ、仕事えらんで、給料安いからでしょう⁉️なら
仕事と生活保護の金額同じなら
働かないで❗貰った方楽だからかな⁉️
税金払わなくて良いしね

中には、本当に働けなく、生活保護もらえない人もいます。

役所は、書類だけで判断
生活保護もらい。親に金預け、かくしてる人も
兄弟の名義で、車も持ってる人もいる

生活保護もらって何が良いんでしょ⁉️
健康で働ける事の方が良いかと思う。

金だけ入ってきて
何にもやる事なく若いうちに、やりたい事ないの?
そんな人なら寂しい人間だね
若い頃にしか
できない事沢山あるに❗

[匿名さん]

#2402019/08/25 21:16
>>239
同意!日本人は平和ボケしている。福祉は本当に困った人が受けるサービスだ。いわゆる昔のニートは、ただ単に選り好みして仕事を探さないじゃん…

[匿名さん]

#2412019/08/25 21:54
生活保護で食べるコストコの寿司は旨い

[匿名さん]

#2422019/08/25 22:50
施設を休んでるのに、市役所からきた通所確認書みたら、
1ヶ月で25日かよってたことになっていた。
おまけに、送迎加算、食事加算までもられてたよ。

[匿名さん]

#2432019/08/25 22:50
>>239
めっちゃ同意。

[匿名さん]

#2442019/08/25 23:04
作業所と生活保護の併用をしている人も居ますよ。

[匿名さん]

#2452019/08/25 23:33
うちの経営者、不正請求しまくってるのですが。
一度昨年監査がはいりましたが、何もその後ありません。

[匿名さん]

#2462019/08/26 22:27
>>245
そのうち、ドカンと制裁金がくるからね。

[匿名さん]

#2472019/08/26 23:47
就労経験(障害クローズで)が20年近くあるのに、障害オープンで働くとなった途端に移行支援勧められたんだけど、意味あるのかな?

[匿名さん]

#2482019/08/27 19:12
A型雇用で働いてましたが、会社の方針に従えず辞めました。

在職中に支援員から主治医を変えるように言われたんだけど、コレって事業にとってメリットがあるのかな?
なんでも、「A医院とウチの事業は連携しているから、あなたの通院しているBクリニックは話も聞かないしダメ」…らしいんだけど

今の主治医の先生のおかげで年金も頂けるようになったし、変えなかったんだけど、なんで必死に医者を変えようとさせたんだろう?
連携している医療機関を使うと補助金が増えたりするのかな?

[匿名さん]

#2492019/08/27 20:21
>>248
『連携』=金だよ。あと分かる方いたらご教示してもらいたいけど、A型で働くのと通常の障害者雇用で働くのと何が違うのかな?A型だと労働契約法の適用除外ということかな?

[匿名さん]

#2502019/08/27 20:37
>>249
おバカさん笑

[匿名さん]

#2512019/08/27 20:56
>>248おまえはキチガイって話だな

[匿名さん]

#2522019/08/27 21:01
>>248
投薬量増やすようお医者様と連携できますからね。
支援員としてやりやすくしたいのでしょう。

[匿名さん]

#2532019/08/27 21:37
>>252
やはり「連携」とは、前の方が言ったようにお金になるんですね!?

[匿名さん]

#2542019/08/27 21:43
おバカさん

[匿名さん]


『就労移行支援事業所』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌障害者・施設に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。福祉や介護に関する話は福祉・介護掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL