402
2024/05/17 08:19
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11797201

日本政府「1ドル150円、かなり満足。130円といった円高水準では物価が下がってしまう」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/04/16(火) 10:56:08.98 ID:1y9H/AJX0●.net
日本の当局者は150円前後で「かなり満足している」ようだとも述べた。ディスインフレのショックにつながるため125円や130円といった円高水準を求めていないとの見方を示した。

引用元
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-15/SC02CWT1UM0W00
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2024/04/16(火) 10:56:52.77 ID:mtW8Ftaj0
本当に政府は国民のことは考えてないな

3: 山下 警備員[Lv.22(前22)][苗](庭) [ニダ] 2024/04/16(火) 10:57:15.95 ID:16MAp4lR0
米株下がってきてんのに、投資信託買うのをためらうくらい円安。

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/04/16(火) 10:58:45.56 ID:s7iZ+2nu0
上念司「これは良い円安!」

13: 警備員[Lv.14][苗](東京都) [US] 2024/04/16(火) 11:01:57.37 ID:LZEL28/00
いつ賃金が追いつくんだよw

14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/16(火) 11:02:21.53 ID:C/TWGk0W0
こいつら政策より、言い訳考えるのが仕事か?


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1713232568/



【日時】2024年04月17日(水) 17:31
【提供】痛いニュース


#3532024/05/08 09:31
依然、円安基調は続いており
介入してもまた160円台に。

[匿名さん]

#3542024/05/08 10:07
物価もどんどん上げて
NHK受信料もテレビとネットで二重取りするようにして
憲法改正で国民の自由と人権と財産を奪う気マンマンな韓国悪徳カルト党😨

[匿名さん]

#3552024/05/08 10:08
>>354
自民党の何が良いのか分からん…

[匿名さん]

#3562024/05/08 10:08
>>354
😫😩😰

[匿名さん]

#3572024/05/08 10:12
>>355
自民が良いのではなく他に選択肢が無いだけ

[匿名さん]

#3582024/05/08 10:42
アメリカの物価異常過ぎ

[匿名さん]

#3592024/05/08 16:24
パヨクが円安が〜 円高が〜って騒ぐ
それに乗る無能メディア

[匿名さん]

#3602024/05/08 16:25
今の政府は即解体
自民党は解党
岸田は二度と政界に顔出すな
過去1最悪な政府
いつ殺られてもおかしくない状況になってる

[匿名さん]

#3612024/05/08 19:47
物価以上に憲法改正して、国民の自由と人権を奪おうとする臭いがプンプンするのが危険…

[匿名さん]

#3622024/05/08 19:48
>>361
統一カルト朝鮮党やしな…

[匿名さん]

#3632024/05/08 19:51
円が対ドルで 10円円安になると、3四半期遅れて家計負担を年額で1.6 兆円程度増やす一方、
2.8兆円の雇用者所得増加となる関係がある(第一生命)家計の金融資産が43兆円増える

[匿名さん]

#3642024/05/08 19:59
森永卓郎「だって2014年アベノミクスでバ−ンと景気が上がったんですよ
あの時も税収がバンバン増えてきて、増税してないんですよ 」

「補正予算組んで使いたい放題使ったんですけど決算閉めてみたら結局お金2兆円も余っちゃったんですよ。
それで国債発行減額したんですね」

「つまり景気を良くしていけば財政は再建できると言うのをつい最近実証したんです
それを増税なんてしたらまたマイナス成長になっちゃう」

[匿名さん]

#365
この投稿は削除されました

#3662024/05/08 20:18
トヨタ、トヨタ、トヨタってウンザリだな、日本には企業はトヨタしかないのか?

それに
円安なんだから海外で売れたものを円換算すれば計算上は売り上げは上がるだろう
細かい事は抜きにして大雑把に考えれば
1ドル160円の今は1ドル80円時代の2倍の売り上げに成って
1ドル80円時代と売り上げの価値は同じだという事を考慮にいれて
数字を見ないといけません。

[匿名さん]

#3672024/05/08 20:19
>>361
国民に自由とか人権とか与えたことが間違いだったことは自明の理。日本人やこに自由や人権など剝奪すべし!

[匿名さん]

#3682024/05/08 20:59
130円の円安水準では物価が下がってしまう!?!?
国民の生活が苦しいから賃金が少ないから下げるんだろう!!何言ってるんだ?岸田さんは30年ぶりの景気水準とか言ってたぞ!その頃は120円位だったよ。しかも輸出で全然経済も景気も国民の暮らしもそこそこ良かったね1ドル150円でかなり満足!?!?なんだコレ!?!?
政府の人達は上級国民だから、生活が苦しくないからさぞかし満足だろうけど。どれだけ国民の負担が大きくなってると思うんだ?格差が拡がってるだけなのに。中間層と低所得者層、一般庶民、年金受給者、生活保護者はこれ生活が出来なくて終わってるぞ。中間層はなんとかやってるみたいだけどこれからがさらに大変になると思うし。こんな物価が下がってしまう?異常に上がってるじゃね〜かよ今もどんどん上がってるしモノによっては2倍から3倍に!賃金は!?2倍から3倍になってるか?わかっているのに物価高と賃金が追い付いてないの!これ日本政府がこんな事を言ってるんだから中間層〜以下は本当に生活が出来なくて大変だと思う。

[匿名さん]

#3692024/05/08 21:02
>>366
そりゃ円安だから輸出で上手く行けば儲かるわな  
それなのに輸入にしてる意味がわからんワザワザ
もっと120円の円高にして輸出に切り替えるべき
モノをつくって売るから儲かってるわけで

[匿名さん]

#3702024/05/08 21:05
T社をアメリカに売却すれば解決

[匿名さん]

#3712024/05/09 11:47
>>366
だから通貨を希薄させることを日本はやってこなかったツケ
物自体の価値は世界中で変わっていない

[匿名さん]

#3722024/05/09 11:47
円安になって潤うのは、海外現地法人を持たない輸出企業やこれから輸出に取り組もうとする中小企業。
円安メリットが乏しいと感じられるのは、そうした輸出拡大のチャンスとして円安を利用しようとする企業の姿勢が乏しいところにある(第一生命熊野)

[匿名さん]

#3732024/05/09 11:49
>>366
営利が最高だって騒がれてんだけど?

[匿名さん]

#3742024/05/09 11:50
>>371
すぐに金配れ!だのやってるからだよ

[匿名さん]

#3752024/05/09 11:51
>>371
世界中でインフレの最中ですよ
日本がまだ緩やかなだけで

[匿名さん]

#3762024/05/09 14:06
米と金利差あるのに為替介入で円安が是正されると思っている腐った脳ミソ連中

[匿名さん]

#3772024/05/09 16:44
トヨタが営業利益を更新する時日本株は何故か下落する傾向がむかしからあるよね

[匿名さん]

#3782024/05/09 17:00
実質賃金は、デフレを悪化させて就業者数を減らせば統計上上がるから参考にならない(民主党政権時)。実質賃金は無職を存在しない人間としてるからな

就業者数
2010年 -17万
2011年 -5万
2012年 -14万

インフレ率
2010年 -0.74
2011年 -0.28
2012年 -0.05

[匿名さん]

#3792024/05/09 18:00
政府は経済の基準はトヨタなのね
2019年の2割増の販売台数で営業利益2倍
差益頼み

[匿名さん]

#3802024/05/10 05:22
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)

1997年 211兆5080億円
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円

2010年 194兆3,722億円(民主党)
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円

2013年 200兆3,597億円(安倍政権)
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円
2020年 219兆2,046億円

2022年 232兆3469億円(過去最高)

国税庁 民間給与実態統計調査結果

[匿名さん]

#3812024/05/10 06:30
このままだとまた1ドル160円からの200円台突入
これには政府もご満悦でしょう

[匿名さん]

#3822024/05/10 08:27
トヨタがパー券をいっぱい買ってるんだろうな
円安はトヨタの為でしょうね

[匿名さん]

#3832024/05/10 19:04
>>380
そろそろ総支給額と差引支給額の違いを知ろうね

[匿名さん]

#3842024/05/10 20:18
>>383
何が言いたいの?

[匿名さん]

#3852024/05/10 20:56
今ドルは飛んで行く
インカ帝国の女王のために民族研究家が作曲したフォルクローレなんだぜー
サイモンガーファンクルの歌詞は評価に値しないクソだとおもー

[匿名さん]

#3862024/05/10 20:59
>>385
アンドを入れろ、アンドを

[匿名さん]

#3872024/05/10 21:30
>>382
それなら今までの円高は?
どう説明するの?

[匿名さん]

#3882024/05/10 23:03
円が対ドルで 10円円安になると、3四半期遅れて家計負担を年額で1.6 兆円程度増やす一方,
2.8兆円の雇用者所得増加となる関係がある(第一生命)家計の金融資産が43兆円増える

[匿名さん]

#3892024/05/11 00:18
>>382
ほんそれ

[匿名さん]

#3902024/05/11 00:48
円安の損害は消費者の全国民
円安の恩恵は国民のごく一部

[匿名さん]

#3912024/05/11 00:54
自民の資金源は大企業、票田は田舎のおねだり業者

[匿名さん]

#3922024/05/13 10:08
円が対ドルで 10円円安になると、3四半期遅れて家計負担を年額で1.6 兆円程度増やす一方、
2.8兆円の雇用者所得増加となる関係がある(第一生命)家計の金融資産が43兆円増える

[匿名さん]

#3932024/05/13 10:23
130円にしたら物価が下がる❓
だから、馬鹿官僚は駄目ナンだよ
150円は実質経済じゃ無いから
社会に歪みが出て居るンだろ。
数字だけで日本国は枯れている。
AN JAPAN通信

[匿名さん]

#3942024/05/13 10:28
海外との給料の格差が問題ナンだよ
企業が、給料を含み益とか言って
日本人から搾取して来た歪みが今
出て居るでしょ。
AN JAPAN通信

[匿名さん]

#3952024/05/13 10:32
昭和のころは東南アジアなんて めっや安い国と下に見てたら形勢逆転><
情けない

[匿名さん]

#3962024/05/13 10:41
馬鹿、企業が、アジア統一賃金
なをて頭の悪い事を考えタンだよ
しかし、そうは、行かなかった。
そんな事したら、世界に金が流れ
なくなり、世界経済が終わる。
急激にアジアの賃金を上げた結果
日本の物価が物理的に下がる結果
になり日本が先進国で1番の物価
下安、国家に成った。
AN JAPAN通信

[匿名さん]

#3972024/05/13 13:33
単に国民年金と厚生(共済)年金を比較してもあまり意味はない。厚生年金は被用者本人だけでなく、事業主による同額の負担もあるから、掛金が大きい。
対して、国民年金はまだまだ保険料が安いし、免除制度もある。
問題なのは、国民年金がモデルとしている自営業者は、営業用の資産が有るので、低い額でもやっていけるはずと考えられている事だ。
確かにそういう人も多いだろうが、例えば日雇や店員、アルバイトなどの職歴の人は国民年金の加入者だが、資産の有無が自営業者とはかなり違う。
また、専業主婦も国民年金だ。夫が厚生年金ならば遺族補償もあるから、実質的にはそう困らないはずだ。
夫婦とも国民年金のケースではそうした遺族補償は、母子世帯になる場合を除いて無い。旧来のモデルが現在では通用しないケースが多々あるのだ。
ここから議論をしていかないと、年金額の問題の本質に迫る事はできない。厄介な問題だ。

[匿名さん]

#3982024/05/13 15:01
自国通貨安はGDPの増大要因
通貨が安くなると国力が下がる、というのと真逆

[匿名さん]

#3992024/05/13 16:14
輸入品減らして国内品買えばね
GDP増大

[匿名さん]

#4002024/05/16 00:32
>>388
海外送金してたり外国の金融商品に使う人がいるからかなり雑な推計だな。 

[匿名さん]

#4012024/05/17 00:09
円安が続くなか、最近1年 間、日本の輸出は月平均2%のペースで増加する一方で、輸入は0・6%のペースで減少しており、その結果、貿易 赤字は減少し続けています。
これはGDPを下支えする効 果があります。有効求人倍率 も1倍を上回っており、消費 者物価(除く生鮮食品)の前年 比が2・6%にとどまるなか、
賃金を上げる企業が増えてい ることなどから、円安は総じ て見れば日本経済にプラスに 働いているといえるでしょう。

[匿名さん]

#4022024/05/17 08:19最新レス
とりあえず

アホミタイナバラマキヤメレ

生活保護も見直せ糞政府

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。