1000
2017/09/28 21:17
爆サイ.com 東海版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.5813334

上西小百合議員 タレント活動スタート宣言 「炎上は秘書の戦略」
上西小百合議員 タレント活動スタート宣言 「炎上は秘書の戦略」
衆院解散に伴い、10月以降の「タレント活動スタート」を宣言した上西小百合議員だが、数々の炎上騒動から、すでにネット上ではバッシングの嵐が巻き起こっている。

上西議員は9月25日、記者会見で「(次期衆院選は)勝てないから」と不出馬を明言。

いずれは政界に戻る意向を示しているものの、「テレビが嫌いなわけではないですし、テレビ局に行くのも好き」と、タレント活動を本格化させると意欲を見せた。

「会見後は、すでにお馴染みとなった上西の公設秘書である笹原雄一氏がマスコミ対応をしていました。『複数の大手芸能プロ』からオファーがあったことを強調し、10月中旬には所属先を発表すると説明していたのですが、マスコミからは『本気でタレントになる気?』と苦笑されていましたよ」(テレビ局関係者) 

直近では、浦和レッズに対して「酷い負けかた。親善試合は遊びなのかな」とTwitterで言及、サポーターとの小競り合い、安室奈美恵引退宣言に対し、「議員になってからも安室ちゃんのつもりで(メイクを)やってた」と発言、さらには自撮りしか載せないインスタグラムなど、ネットユーザーの反感を買うような言動が多く、常に炎上している状態の上西議員。

しかしマスコミ関係者の間では、「上西は笹原氏の“あやつり人形”」といわれ、個人的な意見や考えは、ほとんど持っていないことで有名だったという。

「こうした秘書と上西の関係は、どんどん表面化していき、今ではテレビ番組でネタにしているほど。上西個人の人となりとしては、気さくな大阪のオバちゃんそのもので、どちらかといえば“愛されキャラ”に近いとは思いますが……」(同) 

2人は、二人三脚の“炎上芸”で、今後は本格的に芸能界に進出する予定だという。

「芸能プロに所属しても、笹原氏は相変わらず、上西のブレーンとして暗躍する予定だそう。世間では『上西に需要はない!』と猛バッシングされているものの、炎上が発生している時点で、少なからずヒキはある。本人たちも、そこは十分わかっているようです。『大阪の事務所は引き払い、東京に活動基盤を移す予定』と明言したのも、東京のバラエティでしか需要がないということをキチンと理解しているためでしょう」(芸能プロ関係者) 

事務所に所属する前から、すでにバッシングが巻き起こっている状況だけに、芸能界で華々しいスタートが切れそうな上西議員。

いつか政界に戻れるその日まで、“燃料切れ”にならないことを祈りたい。


【日時】2017年09月27日(水) 11:45
【提供】サイゾーウーマン

#6512017/09/27 22:04
イヤン小百合を抱いて

[匿名さん]

#6522017/09/27 22:05
解散したらタダのブス(笑)

[匿名さん]

#6532017/09/27 22:05
新しいパターンだ(笑)
炎上を秘書の責任にするとは!(笑)

[匿名さん]

#6542017/09/27 22:06
承認待ち画像
>>641

黙んねえよ。タコ。

さっさとコイて寝ろ。

[匿名さん]

#6552017/09/27 22:06
キモチ悪い顔

[匿名さん]

#6562017/09/27 22:08
上西小百合議員 タレント活動スタート宣言 「炎上は秘書の戦略」 #656の画像
 リフォームも

 必要だ

[匿名さん]

#6572017/09/27 22:10
この人、テレビのインタビューで私、芸能人になるつもりありませんって言ってたけど、芸能活動するんだ!
嘘つきだなこの人

[匿名さん]

#6582017/09/27 22:10
承認待ち画像
上西くたばれ!

[匿名さん]

#6592017/09/27 22:11
「ちぇっっ解散かよ あと1年カネ貰い損ねたわ」

程度しか考えてないブスは消えてよし

[匿名さん]

#6602017/09/27 22:11
税金使うだけ使ってタレント活動かよ

[匿名さん]

#6612017/09/27 22:11
ハートが強すぎる。この人には誰も勝てないね

[匿名さん]

#6622017/09/27 22:13
クタバレ上西クタバレ上西クタバレ上西

[匿名さん]

#6632017/09/27 22:14
アホな局が使うんだろうな。

[匿名さん]

#6642017/09/27 22:15
結局この人、政治家としての話題は国家をズル休みしてチンピラ秘書と温泉に行って叩かれた時だけだったな。

[匿名さん]

#6652017/09/27 22:16
ワシは純朴そうなつぶらな瞳と強気な発言のギャップがたまらん。一定のAVニーズはあるだろう

[匿名さん]

#6662017/09/27 22:17
おれもひそかにタイプ。決して美人ではないが、なぜかクセになる

[匿名さん]

#6672017/09/27 22:17
上西出l吸ってるヤツって上西以上のブサイク確定

[匿名さん]

#6682017/09/27 22:18
40代以上のオヤジ連中の受けはいい

[匿名さん]

#6692017/09/27 22:19
ドラマに出て欲しい

[匿名さん]

#6702017/09/27 22:20
40代以上男性の愛人にしたいランキングではトップ3に入れそう

[匿名さん]

#6712017/09/27 22:21
えっ?
タレントにならないとか
政治家をずっとやるとかほざいてなかった?

[匿名さん]

#6722017/09/27 22:21
何気にAVデビューしたら、最初の12ヶ月は月間ベスト10に居続けるだろう。

[匿名さん]

#6732017/09/27 22:24
承認待ち画像
税金がまともに使われますように。

[匿名さん]

#6742017/09/27 22:24
冗談抜きで、今AV転向したらトップ3にはすぐランクインできる

[匿名さん]

#6752017/09/27 22:30
遠隔バイブ入れて記者会見させたい

[匿名さん]

#6762017/09/27 22:34
だっせぇなぁ〜逃げてんじゃね〜よ〜
クタバレ上西

[匿名さん]

#6772017/09/27 22:37
即消え
ムテキからデビュー

[匿名さん]

#6782017/09/27 22:39
笹原ってジイサン?バアサン?

[匿名さん]

#6792017/09/27 22:40
くたばれ上西

[匿名さん]

#6802017/09/27 22:40
気持ち悪い顔

[匿名さん]

#6812017/09/27 22:41
笹原って薬物やってるやろ

[匿名さん]

#6822017/09/27 22:41
シネヨ

[匿名さん]

#6832017/09/27 22:41
承認待ち画像
炎上して昇華してくれよ。

[匿名さん]

#6842017/09/27 22:44
頭の中おかしいねぇ〜
クタバレ上西

[匿名さん]

#6852017/09/27 22:45
お前ら相当溜まってるだろ?
上西よりブサイクでもいいから取り合ず
女でも抱けよ

[匿名さん]

#6862017/09/27 22:45
炎上オバさんがタレント活動したからなんなの??
って、言うかこんなクソ女に税金で給料払ってるなんておかしいだろ

[匿名さん]

#6872017/09/27 22:48
承認待ち画像
肩肘ついてポーズ決めて、何アピールなの?

[匿名さん]

#6882017/09/27 22:49
承認待ち画像
タレントを馬鹿にするんじゃないよ、上西さん。世の中甘く見すぎ。

[匿名さん]

#6892017/09/27 22:50
オッパイみせてよ〜

[匿名さん]

#6902017/09/27 22:56
承認待ち画像
爆笑問題と絡むくらいだな

[匿名さん]

#6912017/09/27 22:58
こいつが出る番組はみない。これで完結。

[匿名さん]

#6922017/09/27 23:01
笹原 雄一 僕は 小心者です。

[匿名さん]

#6932017/09/27 23:05
勘違いブス早く死ねよ

[匿名さん]

#6942017/09/27 23:08
どうせ出れるのサンジャポくらいだろ

[匿名さん]

#6952017/09/27 23:08
テレビ出てたら俺は見る
小百合可愛いよ1人でも小百合推し貫く

[匿名さん]

#6962017/09/27 23:12
議員じゃなければ叩く必要もなくヲワコン
テレビ局関係者が体と引き換えに使うかも程度

[匿名さん]

#6972017/09/27 23:20
クタバレ上西🎵

[匿名さん]

#6982017/09/27 23:20
ブーメラン上西

[匿名さん]

#6992017/09/27 23:23
承認待ち画像
たけしが東とコイツをTVタックルに呼んで
ディベートさせて欲しいまぁディベートにならずに、ただの罵り合いになるんだろうが(笑)

[匿名さん]

#7002017/09/27 23:27
>>0
ゲロゲロ〜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。