1000
2024/05/23 11:51
爆サイ.com 東海版

🌍 ニュース総合





NO.11870173

7月から導入される新札がダサいと話題
7月から導入される新札
10000円は渋沢栄一、5000円は津田梅子
1000円は北里柴三郎となるも、デザインがダサいと話題になっている。



渋沢栄一は色情狂として有名。
妾を作りまくり、婚外子は20人、68歳の時に妾が妊娠。

北里柴三郎も芸者を妾にし婚外子あり。
そんな二人にはさまれた津田梅子。

見慣れれば気にならなくなるのだろうか。

【日時】2024年05月22日(水) 11:03
【提供】激裏情報


#9512024/05/23 09:06
あらあ

[匿名さん]

#9522024/05/23 09:12
2000円札は?

[匿名さん]

#9532024/05/23 09:19
>>952
ドリル優子のオヤジが発案したマヌケな政策

[匿名さん]

#9542024/05/23 09:19
>>953
親子で税金泥棒

[匿名さん]

#9552024/05/23 09:21
>>952
五百円札みたくレア札になるかもね

[匿名さん]

#9562024/05/23 09:34
一万円、辻元清美先生


五千円、小沢一郎先生


千円、泉健太先生

[匿名さん]

#9572024/05/23 09:34
一万円 鬼太郎のめだま親父
五千円 山村貞子
千円 細川護熙

[匿名さん]

#9582024/05/23 09:36
一万円札‥タモリ
五千円札‥タケシ
千円札‥さんま

[匿名さん]

#9592024/05/23 09:48
こんなダサい紙幣、

日本の歴史上、一番恥ずかしい

いや、2番目くらいか

[匿名さん]

#9602024/05/23 09:48
10000円…どらえもん
5000円…ガンダム
1000円…ピカチュウ

[匿名さん]

#9612024/05/23 09:49
3Dホログラムにスネオヘアー

[匿名さん]

#9622024/05/23 09:49
嫌なら俺に無償で譲ってくれ

[匿名さん]

#9632024/05/23 09:51
>>0
使いやすそうだけど キャッシュレスメイン

[匿名さん]

#9642024/05/23 09:53
円の価値が下がってるから絵もそれに合わせて作った

[匿名さん]

#9652024/05/23 09:53
>>956
十万円札‼️

菅直人大先生

[匿名さん]

#9662024/05/23 09:55
全国的に嫌われている者を肖像画にしたら紙幣を早く手放したくなるから
金回りが良くなり好景気になるかもしれん

[匿名さん]

#9672024/05/23 09:59
実在の人物にこだわることはない
漫画キャラクターでいいではないか

[匿名さん]

#9682024/05/23 10:00
確かに
こういった奇怪な人物達を札にすることによって
現金を持ちたくないという心理にさせ
日本では遅れているキャッシュレス化の流れを促進するという
そういった側面もあるのかもしれない

[匿名さん]

#9692024/05/23 10:05
>>967
北斗三兄弟がいいなw

[匿名さん]

#9702024/05/23 10:12
>>969
誰が一万円かで揉める

[匿名さん]

#9712024/05/23 10:50
>>0
こんなもんに金かける必要あるんかな

[匿名さん]

#9722024/05/23 10:53
10,000円 しょぼい
5,000円 怖い
1,000円 ギリギリあり(伊藤博文ににてるから)

[匿名さん]

#9732024/05/23 10:57
妾を造れってこと?>>0

[匿名さん]

#9742024/05/23 11:00
>>969
憧れ

[匿名さん]

#975
この投稿は削除されました

#9762024/05/23 11:01
サイズは同じだよな?
財布買い替えたくない

[匿名さん]

#9772024/05/23 11:07
>>967
ちょー賛成
アーティストでもいい

10,000円 ゴルゴ13、YOSHIKI
5,000円 峰不二子、石川さゆり
1,000円 ブラックジャック、綾小路翔

ドヤ!

[匿名さん]

#978
この投稿は削除されました

#9792024/05/23 11:09
>>971
定期的に作り替えないと、偽札が出まくる

聖徳太子、伊藤博文、500札の人の時は長かったから、かなり出回った

[匿名さん]

#9802024/05/23 11:10
ダサかろうが紙幣として使うしかないだろ

[匿名さん]

#9812024/05/23 11:12
金は要らない 欲しいのは岸田の首や

[山上]

#9822024/05/23 11:14
まぁ手元の諭吉は壱万円て漢字がドドンと前面にきてるけど
新札は数字だからダサく感じるのかな

[匿名さん]

#9832024/05/23 11:23
こども銀行のお金みたいやな😁

[匿名さん]

#9842024/05/23 11:26
これになるぐらいなら今のままがいい

[匿名さん]

#9852024/05/23 11:27
昔のお札感

[匿名さん]

#9862024/05/23 11:34
>>980
たしかに令和の時代やと思えんダサさやな笑 
今さら新・紙幣のデザインをかえたらめっちゃ無駄遣いになるから「ムリ」だけどな。

ま、お金としての値打ちは下がらないから、慣れるまでがまんしてでも使えばいいだけ……www

[匿名さん]

#9872024/05/23 11:34
東京五輪の葬式エンブレム
大阪万博のキモキャラ
超ダサい新札

この国はどんどんおかしくなっている

[匿名さん]

#9882024/05/23 11:38
功績もよくわからないし知名度もない人なんか載せても共感を得られない
せめて手塚治虫くらいにしないとだめでしょう

[匿名さん]

#9892024/05/23 11:39
>>977
大半が犯罪者やん

[匿名さん]

#9902024/05/23 11:39
聖徳太子から切り替わるとき同じ事言ってたから、これ言ってるやつはジジババになったことを自覚しろ。

[匿名さん]

#9912024/05/23 11:41
んなもんより
ノーパンしゃぶしゃぶ財務省さん、
既存の電子マネーぶっ潰す財務省主体の電子円を
とっとと作ってください
総務省がバカにしてますよw

[匿名さん]

#9922024/05/23 11:44
昭和の聖徳さんが重みあった

[匿名さん]

#9932024/05/23 11:45
>>982
新・紙幣の肖像画になっている 
「モデルの偉人w」もダサいけど、、
漢字の壱万円ってならずに数字で、10000ってなってるのが一番「こども銀行」みたいになる原因かもな笑 

[匿名さん]

#9942024/05/23 11:47
ダサいというかちゃちぃ

[匿名さん]

#9952024/05/23 11:48
諭吉こそが1万円だろ

[匿名さん]

#9962024/05/23 11:49
>>992
使いまわしはよくないけどね
今なら一万円と五千円間違えるってクレームで炎上する

[匿名さん]

#9972024/05/23 11:50
確かにちゃちいなぁ〜笑 

[匿名さん]

#9982024/05/23 11:50
>>990
ジジババかどうかは別にして、古紙幣は高値で取引されてるんだぞ?

10,000円も5,000円も聖徳太子だったんだしな

[匿名さん]

#9992024/05/23 11:51
998

[匿名さん]

#10002024/05/23 11:51最終レス
>>996
二千円札よりエエやん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。


関連度の高いタグ ⇒ 新札 渋沢栄一




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。