113
2023/11/26 10:27
爆サイ.com 北陸版

🏦 経済





NO.6280659

AI時代で消え行く職業
スーパーマーケットのレジ係

病院の医療事務員

タクシーやハイヤーの運転手

学生・会社員寮の管理人
各企業や会社の常駐警備員

等々、これらは消え行く職業に成りつつある。

益々、就職先が無くなり日本経済はパニックに陥る事は確実だ。

既に大手のディスカウント量販店では、無人用のセルフレジも増えてる。
報告閲覧数319レス数113

#642020/06/23 09:07
パチンコ。操作を探知されて一撃

[匿名さん]

#652020/06/23 22:43
工場の仕事は今の半分以下の人手で十分賄えるように近い将来なるでしょう!

[匿名さん]

#662020/06/24 11:56
全員大富豪へ

[匿名さん]

#672020/06/27 22:04
公務員が真っ先に消えて欲しいよ

[匿名さん]

#682020/06/28 04:31
公務員の事務職と窓口!!
病院の会計受付、スーパーのレジ!
飲食店や居酒屋の店員

[匿名さん]

#692020/06/29 23:07
567で世界的AI普及へ

[匿名さん]

#702020/06/30 13:24
ますます増田、

[匿名さん]

#712020/06/30 16:44
スーパーのレジをユニクロみたいに

[匿名さん]

#722020/06/30 18:29
外来のみの医師

[匿名さん]

#732020/06/30 19:12
山崎パンの仕分け

[匿名さん]

#742020/06/30 19:53
パチンコ

[匿名さん]

#752020/07/01 22:50
>>72
AIドクターの方が精度が高い!

[匿名さん]

#762020/07/11 13:12
バス運転手

[匿名さん]

#772020/07/11 15:01
オリンピック選手

[匿名さん]

#782020/07/15 23:12
トラック🚚ドライバー

[匿名さん]

#792020/07/15 23:41
いくらAIが普及しても、最後は人の目で確認しないとね。
とくに医療は。
機械だってエラーもバグもあるんだし。

[匿名さん]

#802020/07/16 16:20
スーパー

[匿名さん]

#812020/07/16 23:19
政治家

[匿名さん]

#822020/07/17 16:54
はいさい‼️

[匿名さん]

#832020/07/17 16:55
学校の先生

[匿名さん]

#842020/07/18 05:17
AIは、すぐに人間を敵と見抜くだろう。
半永久に生き残るから、
生命体絶滅しても、関係ない・・・・。

[匿名さん]

#852020/07/18 12:06
アイドル、ミュージシャン、俳優、エンターテイメント

[匿名さん]

#862020/07/18 20:51
政治家の先生方の仕事がAIに変わって行くでしょう。

[匿名さん]

#872020/07/18 22:39
チンポが異常に腫れ上がった。

[匿名さん]

#882020/08/13 10:15
あと5年でレジ打ちの仕事なくなるから、
転職しとくべき

[匿名さん]

#892020/08/13 11:19
薬剤師はマジでいらない

[匿名さん]

#902020/08/13 13:10
処方箋だすだけの医師

[匿名さん]

#912020/08/13 19:43
アイドル
もうオッサンのボクは握手会に行けない

[匿名さん]

#922020/08/13 22:44
>>90
AIドクターの方が精度が良いもんなあ!!!
薬だすだけのハンコ押しドクターは要らなくなるなあ

[匿名さん]

#932020/08/14 11:19
パイロット

[匿名さん]

#942020/08/17 10:05
半月一昔

[匿名さん]

#952020/08/17 12:40
居酒屋

[匿名さん]

#962020/09/11 08:19
30年後に職の70%が消滅?AIに奪われないスキルの身に付け方
オールアバウト / 2020年9月10日 21時40分

写真
何か勉強を始めようとする際「社会から求められるスキル」を選ぶのは当然と思うかもしれません。しかし社会の要請のみに従うことは、環境の変化に翻弄される生き方になりかねないというリスクも知っておく必要があります。

30年後には今ある職業のおよそ70%が消滅する?
何か勉強を始めようとする際、「社会から求められるスキル」を選ぶのは当然と思うかもしれません。

確かに、その側面をまったく無視してよいということはありませんが、社会の要請のみに従うことは、環境の変化に翻弄される生き方になりかねない、というリスクも知っておく必要があります。

たとえば畳職人のスキル。昔の家は畳敷きが一般的で、数年ではり替える必要もあったから、一定の需要はあったでしょう。しかし時代が変わってフローリング全盛になれば、需要は少なく廃業を迫られることになります。

畳は極端な例かもしれませんが、私たちの身近なところにもスキルの栄枯盛衰は見られます。

たとえばパソコンの操作スキル。かつてはワードやエクセルが使えただけで高く評価されたものの、今では“できてあたりまえ”になっています。

社会は常に何らかのスキルを求めるが、そのスキルは次々に塗り替えられ、また新しいスキルを習得してキャッチアップしなければならなくなるという、いたちごっこです。

AIが職を奪うとき
スキルの陳腐化をさらに加速させることになりそうなのが、AI(人工知能)技術の進展です。ディープ・ラーニングによってAI自身が自己進化するようになり、30年後には今ある職業のおよそ70%が消滅するともいわれています。

たとえばチェス・囲碁・将棋といった思考型ゲームにおいても、人間はすでにAIに勝てなくなっていますし、小説や新聞記事をAIが書く、資産運用でもAIがトレードするといったように、その応用範囲は広がりつつあります。

また、AIを組み込んだロボットも普及し始め、たとえば自動運転が実現すればドライバーという職業を脅かすことになるし、介護や受付業務などへの導入も、試験的にではありますが始まっています。

[匿名さん]

#972020/09/11 08:29
AIやロボットは、私たちの生活をより良くしてくれる一方で、産業構造・社会構造を激変させる可能性があります。思いもよらなかった職種がAIに置き換わり、「10年後も安泰」といわれているスキルも、いつニーズが消滅するかわかりません。

そういう未来において、社会が求めるスキルだけを追う人に待っているのは、狭まるニーズの中で雇用を奪い合う道か、スキルの価値低下に比例して賃金も安くなっていく貧困の道か、スキルごと捨てられる失業の道か——そのいずれかになるリスクをはらんでいます。

■AIでは代替できない能力とは
ttps://www.youtube.com/embed/UafbXddhVzo

[匿名さん]

#982020/09/11 13:21
かつて増やしすぎた人口が元に戻っているだけ!!!
少子化対策即廃止にしろ。
日本も早く一人っ子政策とれ
将来食糧難やニート増加が問題になるよ

[匿名さん]

#992020/09/11 15:16
政治家だろ

[匿名さん]

#1002020/09/13 20:15
クリニックの医師

[匿名さん]

#1012020/09/13 23:31
デリヘルのババア。

セックスロボットが、アヘアへ言いながらチンポをしこってイカせてくれる。

[匿名さん]

#1022020/09/15 12:07
オペをしない医師

[匿名さん]

#1032023/11/24 06:46
技術進歩は1ヶ月一昔の早さ

[匿名さん]

#1042023/11/24 10:39
あと10年もすりゃ日本自体がどうなるか?
人口構成は国を運営するには無理になる
街はゴースト化、流行りの街は人口転入ラッシュ
生活が人のせいで混雑で成り立たない
真面目な努力は何だった時代になる
自分にとっては面白い時代になった

[匿名さん]

#105
この投稿は削除されました

#106
この投稿は削除されました

#1072023/11/24 21:54
一番いらないのは公務員

[匿名さん]

#108
この投稿は削除されました

#1092023/11/25 16:26
半月一昔

[匿名さん]

#1102023/11/25 23:24
「毎日出社したい」わずか3.8% リモートワーク経験者に聞いた

学研ホールディングスのグループ会社であるベンド(東京都千代田区)は、
リモートワーク経験者を対象に「リモートワークに関するアンケート」を
実施した。その結果、半数近くの人が「週5(フルリモート)」(44.4%)
をリモートワークの理想の頻度だと考えていることが分かった。
次いで「週3~4」(30.7%)、「週1~2」(20.1%)と続き、96.2%の人がリ
モートワークの継続を希望していることが分かった。毎日出社を希望する人は、
わずか3.8%だった。出社を希望しない理由は「通勤にかかる時間や体力が
もったいない」「子どもの都合で、リモートワークのほうが仕事と家庭の
バランスが取りやすい」「職場の人と毎日顔を合わせるのはさすがにつらい」
といった意見が寄せられた。
一方、「コミュニケーションが取りにくくなる」「出社しないとできない
業務がある」「たまには出社もいい気分転換になる」など、完全リモート
だと不都合だという声もあった。

[匿名さん]

#1112023/11/26 08:22
コンビニやスーパーのセルフレジで現金も取り扱えばもう完璧でしょう‼️

[匿名さん]

#1122023/11/26 10:27
AIの技術進歩は半年一昔

[匿名さん]

#1132023/11/26 10:27最新レス
AIの技術進歩は半月一昔が正しい

[匿名さん]


『AI時代で消え行く職業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL