1000
2020/05/02 06:08
爆サイ.com 北陸版

💰 仮想通貨





NO.8331601

WFCA肯定派専用(否定派出入り禁止)スレ②
合計:
報告 閲覧数 1114 レス数 1000

#2012020/04/08 10:29
>>200
カードが実際に使えるとこまで来た事、すごいですね。すごく期待しています。
否定派の奴らの嫉妬した顔見てみたい。

[匿名さん]

#2022020/04/08 10:47
会田さん、若くて、イケメンで知的、恰好いいです💛
WeChat GO JAPAN TOKYO本部長.会田 さんからインバウンドに力を発揮する
WeCHat GOがどのようなものなのかも具体的にお話しをお聞きし
まうます頑張らねばと思いました。

●講師 荒木 裕子 副理事●WGJ本部長 会田 貴宏氏●会場
 広島市中区上八丁堀
8-23 林業ビル4Fセミナールーム  
●13:00 開場 13:30 スタート
 16:30終了予定
●会費 500円一般社団法人 広島活性化事務局
●代表 米田 真一郎
連絡先:090-4107-353

[匿名さん]

#2032020/04/08 11:18
>>201
KYC認証のやり方が少し難しくて各自の個人差がありますが
認証さえクリアー出来れば皆さん一律に同じ事が出来る様になります。
新型コロナVirusの影響もあり最後の最後にまた遅れが生じてしまいましたがそれでも必死に頑張っている人達がいます。いい加減な事を言って詐欺だと騒いでいた連中は情けないです。何の確認もせずまくしたて誹謗中傷のあらし
間も無く結果として現れますから
待った甲斐がありましたね

[匿名さん]

#2042020/04/08 11:33
>>203
KYC認証に時間かかるのは当然です。信じて待ってた甲斐が有りました。
今後の頑張りに期待しています。

[匿名さん]

#2052020/04/08 14:30
WFCAの取引所はいよいよ10日オープンです。
その前にDMWエクスチェンジでの登録とKYC認証が必要となります。

できる人は簡単ですが苦手な人にはちよいと作業がややこしいので最寄のブロック長に教えてもらってくださいね!

楽しみになってきました。

[匿名さん]

#2062020/04/08 14:50
ワクワク😆

[匿名さん]

#2072020/04/08 15:03
>>205
KYC認証とDMWEX登録は、僕の地区でも終えているハズですが?認証に時間がかかってるのですか?パスポートの提示もしてますし・・・
ホルダー個人0.15WFCA5000円の取引履歴でバグが発生してない確認が取れ次第、取引開始になりますか?

セミナーでの説明がないままで、結局はいつから取引開始になりますか?

ファジィーなアナウンスでとまどってます。
簡単なアナウンスお願いします。

[匿名さん]

#2082020/04/08 15:11
DMW EXCHANGEがシンガポールでオープン
2019年6月17日
WFCの独自取引所「DMW EXCHANGE」が、6月18日にシンガポールでオープン。取引の開始と同時に、DMW POSの運用もスタートしました。
現在各種銘柄リスティングや調整、システム連携を進めており、正式オープンは7/1となりますので、もうしばらくお待ちください。 ☜ これって何ですか?

[匿名さん]

#2092020/04/08 15:11
>>207
それはあなたの地区の長さんにきかれてはいかがですか?
認証が終わっているのであれば自己所有WFCAから自動的に5000円がカードにチャージされるそうです。
既に使えているのかもしれません。
試してみる価値あり

[匿名さん]

#2102020/04/08 15:21
>>208
去年のですね
コレを見て詐欺だと思われたのかな?
私は詳しい事はわかりませんがこのプレスの元は何処にあったのでしょうか?

[匿名さん]

#2112020/04/08 15:23
わあーい!!
 0.15WFC=5000円だから 僕が所有する1000WFC
 約3300万円になる。さっそく換金しよーと! 
 ホルダーの皆さんも今のうち換金した方がいいよー。

[匿名さん]

#2122020/04/08 15:36
>>210
WFCのHome Pageです。
タイトルは返済計画に関するお知らせ  テキシアジャパンの返済計画を随時お知らせします。
2020年4月8日

[匿名さん]

#2132020/04/08 15:38
>>211
残念ですが一度に換金はできません。
WFCAは投機型仮想通貨 つまりビットコインの様な乱高下するようなコインとは違います。
世界初ね流通型のグローバルコイン
価格が安定したものです。

あなたのやり方だと半分は税金でもっていかれます。
もう少し勉強してください。
自分さえ良ければと言う人達がいると
せっかくのコインがダメになってしまいます。

[匿名さん]

#2142020/04/08 15:40
>>212
そのソースは今も見れてますか?
可能ならリンクを貼ってくれないでしょうか?

[匿名さん]

#2152020/04/08 15:44
>>213
ええっ!! そんなこと聞いてないし!!
お金儲けできるから買いなさいとすすめられたのに。
いくらなら換金できるのですか?

[匿名さん]

#2162020/04/08 15:49
>>214
 ”DMW EXCHANGEがシンガポールでオープン ”で検索してみてください。

[匿名さん]

#2172020/04/08 15:56
>>215
買った価格より確実に儲かっているはずですがね
持ってて損はないコインです。
本当の意味で理解出来た時に持ってて良かったと思えると思います。

[匿名さん]

#2182020/04/08 16:16
>>212
WFCのHPでなくテキシアのinfoのプレスですね
コレはアウトだと思います。
でも皆さん勘違いしてると思いますが
ある時からテキシアとWFCAは別として切り離されました。
テキシア会員の借用書をコインにしているので紛らわしいですが紙屋会長が救済の為に新たに組み直ししたものが
今のWFCAです。テキシア被害者にとっては感謝しかありません。そう言う事です。

[匿名さん]

#2192020/04/08 16:50
>>217
今の価格ならすごく儲かってる!
まだ価格上がりそう!!
このWFCコインって借金の担保に使えるのかな?

[匿名さん]

#2202020/04/08 17:00
税金の件大丈夫です!!!
ご相談ください!
sumitaku@rediffmail.com

[匿名さん]

#2212020/04/08 17:08
>>211
お前、このコインを持つ資格なし!

[匿名さん]

#2222020/04/08 17:29
↑↑
WFCコイン換金したらだめなんだ(😢)
お金がいるときどうすれば((´;ω;`)ウゥゥ

[匿名さん]

#2232020/04/08 17:59
>>219
ビットコインは乱高下するから無理
でも安定しつづけるWFCAならいずれ可能かもしれないね。

信用はそんな簡単では無いと思う
積み上げていくものだと思う。

[匿名さん]

#2242020/04/08 18:07
>>220
何故にインドのポータルサイト?
その時点であやしいし誰も相談しないと思います。

確かに節税は大切ですがあなたには頼まないです。
本気ならどう言う仕組みでこうなるみたいなをここで公開したらどうですか?

皆さんこれから勉強しないといけないと思います。

[匿名さん]

#2252020/04/08 18:14
>>222
本当はおすすめしませんが、どうしてもまとまったお金が必要になったら相対でコインを買ってもらうとよいのでは?
時価価格よりは安くなると思うけど。
WFCAの意味を知ると手放せなくなると思いますが

[匿名さん]

#2262020/04/08 20:49
どうした⁉

否定派諸君…

急に黙り込んで。

[匿名さん]

#2272020/04/08 20:53
煽らなくて良いよ。
やっとまともな話が出来る様になりましたから

[匿名さん]

#2282020/04/08 21:04
あの無責任な発言をしていた連中はWFCAが本物であったら不都合なんでしょう。あれだけ詐欺だと言い放題してたのだから
今まで黙っていましたが個人名を出して侮辱する発言をしていた連中には社会的制裁も考えています。

[匿名さん]

#2292020/04/08 21:41
😱😱😱😱😱😱😱😱😱
;😱

これ多用してた奴逃げたみたい😭

[匿名さん]

#2302020/04/08 21:53
覚えとけよ😏 批判したバカども😆

[匿名さん]

#2312020/04/08 22:31
>>225
ありがとうございます。参考にさせて戴きます。
できるだけWFC持ち続けていきたいと思います。
持ってて良かった日が来ること願ってます。

[匿名さん]

#2322020/04/08 22:31
KYC認証完了したから、無制限で出金出来る!

[匿名さん]

#2332020/04/08 23:03
詐欺って言ってたアホ
もっと詐欺だって言えよ
なーに弱くなっちゃってんの
アホだな
今までご苦労様

ゴキブリより

[匿名さん]

#2342020/04/08 23:08
なー早く詐欺だって立件してくれ
大人なのに自分の発言にすら責任もたないのかよ
最初から突っかかってくんなボケ

[匿名さん]

#2352020/04/08 23:10
>>233
まだやるんかい!あいつらとかわらない
同類がいやなら
そんな発言やめなよ

[匿名さん]

#2362020/04/08 23:13
>>234
ここはアンタの来る場所じゃない
消えてくれ

[匿名さん]

#2372020/04/08 23:41
5000円入金されていたら、KYC認証されたって事ですか?

[匿名さん]

#2382020/04/09 00:56
信じた人が救われたで良いやん。

ここの運営の動き見てたら、ホルダーに不安な思い散々させて来たからそりゃ否定派の人の言い分も凄い分かる。

とにかく結果オーライで信じた人達おめでとうやね!

[匿名さん]

#2392020/04/09 01:40
>>233
おぃ! お前💢

手柄を横取りすなボケ

[匿名さん]

#2402020/04/09 01:41
>>238
お前、何勝手に締めとんや?

まずは、労えや! 俺に対してな😏

[匿名さん]

#2412020/04/09 01:43
>>237
お前よ

直接、ブロック長に聞け! ボケ

努力が足らん✋

[匿名さん]

#2422020/04/09 01:45
>>232
こいつ、デマです! 消えろボケ

[匿名さん]

#2432020/04/09 05:59
>>237
認証されたからチャージされたのでは

[匿名さん]

#2442020/04/09 06:01
無制限はないです。
上限があります勉強して下さい。

[匿名さん]

#2452020/04/09 07:17
大丈夫、大丈夫!
お金には帰れないから

[匿名さん]

#2462020/04/09 07:46
害虫駆除がまだあまいなー
また変なのが出たーー

[匿名さん]

#2472020/04/09 07:50
>>245
WFCAもってなきゃお金には帰れない!
変えれないと言いたかったんだろうね

間違ったからHOUSE(笑)

[匿名さん]

#2482020/04/09 09:17
 WFCA肯定派えらく鼻息あらいですなあ!
 で!・・・・。事態何が変わったのか整理しないと!
 ・取引所オープン: 4/1 あれっ。4/3, あれっ4/10 分からなくなった😭永遠に騙されるのかな。
 ・カード関係 :なんやらKYC認証持ち出して時間稼ぎ、その挙句にはわずか5000円チャージ
          で終わりかな。換金なんてできない、それは幹部連中がWFC保持すること強く
          勧めているではありません〜か。
  こんなごまかしをしながら、かき集めたお金持ってどこに行くの??刑務所にはむりですよ。
 要するに何も変わらず、WFCAは増々狡猾になり、巧妙なコロナウィルスのよう変質していっていると
 私は見ているのであります。キツカッタかな!!

[匿名さん]

#2492020/04/09 09:46
>>248
どっちがVirusかもうすぐわかるから
個人の私見で語るのは馬鹿丸出しだよ。
WFCAの事を知らなさすぎる

かまってほしいのはわかるけど面倒くさいからバイバイ

[匿名さん]

#2502020/04/09 09:54
>>248
文章能力からみるとコイツは
サイコパスだわ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL