28
2022/03/07 20:41
爆サイ.com 北陸版

🍾 福井お水・総合





NO.9684991

初めての店
初めて行く店へ心配じゃないか?
取引先のお客さんに連れていってもらいその後常連ななることは、今までにあったが
報告閲覧数177レス数28
合計:

#12021/07/22 21:25
俺が初めて行く場合、2〜3人で入ってボトル入れずに恥ずかしく無い程度の泡かワインを抜きますね。

で、呑みながらお店の品定めかな。
リピート出来ると思ったらボトル入れて帰るか、次回を約束して帰ります。

[匿名さん]

#22021/07/23 08:08
スマートだな>>1

[匿名さん]

#32021/07/23 08:33
>>1
家で飲め

[匿名さん]

#42021/07/23 09:39
>>3
だから、行く場合と書いてあるだろ?
勿論、このご時世だから宅飲みメイン。

[匿名さん]

#52021/07/23 12:32
どうでもええわ
人それぞれ

[匿名さん]

#62021/07/26 22:14
初めてならハウスボトルかビールでも飲みながら様子見たらいいと思うけどな

[匿名さん]

#72021/07/26 23:35
>>6
>>1ですけど…
勿論、若い子ならば、と言うか御財布次第でそれも有りですよね。

ま、興味を持って行く店だから、悪くなければ通うお店にしたいと思って行くから最初の第一印象を良く見せたいと言う変な見栄が泡とかを抜かせるんでしょうね(苦笑)

ま、スマートで行きたいと。

勿論、一度切りで終わるお店も有りました(苦笑)

[匿名さん]

#82021/07/26 23:47
ちゃんと定期で来てくれる客はボトルじゃなくていい
初めてだからこそバトル入れるし泡も抜く
それで店の対応見て決める

[匿名さん]

#92021/07/27 00:34
特徴ある文章だな

[匿名さん]

#102021/07/27 00:44
>>7
コロナ前の話な!
コロナ後は3人組すら見かけない

[匿名さん]

#112021/07/27 12:50
>>8
ボトル入れなくて良いんですか?
じゃ何を飲むのですか?

[匿名さん]

#122021/07/27 13:55
>>11
ハウスボトル
おれの知ってる店はボトル入れると時間制じゃなくなるからよっぽど飲むか高いボトル入れないならハウスボトルで飲む方が店が儲かる

[匿名さん]

#132021/07/27 15:45
>>12
なる程。

自分の知ってる店のハウスボトル制は、時間決まってるけど飲み放題(女の子のドリンクは別)なので、少し疑問に思ったので。

[匿名さん]

#142021/07/27 18:27
ビール飲めば間違いない

[匿名さん]

#152021/07/27 18:42
分からない料金は聞くのが一番だよ。
恥ずかしがる必要ない。

[匿名さん]

#162021/07/27 19:31
システムは聞いた方がいいですよ

飲み屋は後払いだし


予算をあらかじめ伝えておくのも
ちょっとみみっちいですが
賢明かと

[匿名さん]

#172021/07/28 02:12
けど、単価安い客はママに嫌われるよ
絶対愚痴になるのって安単価の客だもん

[匿名さん]

#182021/07/28 14:08
嫌う事は無いです。

ちょっと、ねー、偶にはさ。と思うだけです。

[匿名さん]

#192021/07/28 17:32
>>17
嫌われはせんやろ。単価安いのに飲み方汚かったり女の子にしつこかったりしたら嫌われるやろうが。

[匿名さん]

#202021/07/28 19:52
やっぱり一番嫌なのは他のお客さんに絡んだり

コイツ俺の女みたいな圧をお客さんにかける人

お客さん減るもん

[匿名さん]

#212021/07/28 21:26
>>12
高いボトルとは、いかほど程度ですか➰

[匿名さん]

#222021/07/28 22:31
人それぞれ

[匿名さん]

#232021/07/29 08:33
>>21
定価が高い酒。
大抵は仕入れ値の3倍。
焼酎は赤霧、吉四六クラスが一万円かな。

[匿名さん]

#242021/08/07 06:14
スレ主です。皆さんありがとうございます
結局、しばらく自粛になりそうですかね😅

[匿名さん]

#252021/08/07 08:26
>>24
スレ主、乙!

時短要請されてもしなくて良い店、県のhpを見ても片町だと25軒しかないし、一人勝ちになるかもね?

一見さんのお客が殺到しても怖いだろうから、予約制でやる気の店もあるでしょう

[匿名さん]

#262022/02/08 04:17
人とのつながり大事日記の子は地元人だ!ご近所さん

[匿名さん]

#272022/02/08 08:06
>>26
阿呆ステマしてんなよw

[匿名さん]

#282022/03/07 20:41最新レス
>>26
私も会ってきました!かわいいですね~。また約束しちゃいました。

[匿名さん]


『初めての店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL




💬福井お水・総合のよくある質問

Q
赤線・青線とは?

A
1946年1月のGHQによる公娼廃止令によって公娼制度が廃止後、警察の黙認で特殊飲食店として売春行為が行われていた地域を赤線と呼ぶ。
これに対し青線は、通常の飲食店の営業許可のまま、裏口で売春を行っている地域のことを指す。
赤線・青線の由来は、警察が地図上に赤線・青線でそれぞれ該当の地域を囲っていたことからである。
Q
ちょんの間とは?

A
ちょっとの間→ちょいの間→ちょんの間が語源。その名の通り1回のプレイ時間が15分~20分程度が相場と非常に短い。
料亭の中で、女性店員と客の自由恋愛が行われる。
大阪の飛田新を中心に以下の地域にちょんの間は現存する。
南町(神奈川県川崎市)、伊豆長岡(静岡県伊豆長岡市)、有楽町(愛知県豊橋市)、松島新地(大阪府大阪市西区)、今里新地(大阪府大阪市東成区)、滝井新地(大阪府守口市)、信太山新地(大阪府和泉市)、天王新地(和歌山県和歌山市)、宝山寺新地(奈良県生駒市)、瓦町(香川県高松市)、栄町(徳島県徳島市)、玉水町(高知県高知市)、堺町(高知県高知市)、千舟町(愛媛県松山市)、別府温泉(大分県別府市)、甲突町(鹿児島県鹿児島市)、吉原社交街(沖縄県沖縄市)、栄町社交街(沖縄県那覇市)