44
2023/09/04 12:15
爆サイ.com 北陸版

🎨 金沢市雑談





NO.11245344

ついに百万石祭りの人出が祇園祭を上回る
祇園祭は 15万人
百万石祭りは、北國新聞発表で 39万人
の人出だったそうです。
さすが百万石ですね
京都は悔しがってるでしょうね
報告閲覧数484レス数44
合計:

#12023/07/19 17:09
京都が北陸新幹線延伸を拒む理由は、これかもな
要は金沢に観光客を奪われる懸念か

[匿名さん]

#22023/07/19 17:24
もうすぐ、だんじり祭(45万人)を抜きそうだなww

[匿名さん]

#32023/07/19 19:10
すげーな
京都も嫉妬しとれんて金沢に

[匿名さん]

#42023/07/19 21:18
祇園祭の写真見たら百万石祭りの方が人数多いとかよぉ言えんわ

[匿名さん]

#52023/07/19 23:22
金沢市はビジネス客か地元民を観光客としてカウントしてるんやろな

[匿名さん]

#62023/07/19 23:50
>>0
将軍様新聞社のウソ記事やん
テレビが中継した祇園祭の観客ら何十列もうねってライブ会場みたいだったわw
これより金沢のしょぼい祭りが多いとかバカもいい加減にしてくれ
すぐ騙されて草

[匿名さん]

#72023/07/19 23:53
小中学の学力テストみたいだな
アゲ底文化の金沢

[匿名さん]

#82023/07/20 00:00
【石川】百万石行列 観客数 ほんとに39万人? 中日新聞によると、20万人いってなさそうですねw

[匿名さん]

#92023/07/20 07:21
だからといって京都が朝廷のあった1000年の都という事実は変わらない

[匿名さん]

#102023/07/20 08:35
京都は世界的都市だが、金沢は北陸僻地の犬千代がお情けでもらったコメ取れ高しか誇るものがない陰湿都市

[匿名さん]

#112023/07/21 07:34
>>9
何百年も大昔の事をひけらかされても「知らんがな」としか思えん。
千年の都も百万石も知ったこっちゃない。

[匿名さん]

#122023/07/21 11:25
京都は観光客が多すぎて地元民が迷惑する段階
金沢は観光客多い金沢観光都市と喜ぶ井の中の蛙地元民と某新聞社

[匿名さん]

#132023/07/21 16:20
だんじり祭り 45万人
百万石祭り 39万人    ← フアッ?
祇園祭り  15万人

[匿名さん]

#142023/07/21 16:35
北国新聞は「地元のために良かれ」と思って盛った数字を並べて来たんだろうけど、
過大な数字を盛って税金や公金を投入させるって、某中古車販売屋の悪行と結果的には変わらんな

[匿名さん]

#152023/07/22 00:20
数字を盛るのも適当すぎる
アホの仕事や、普通の新聞ならクビ!
Yahooニュースで取り上げて日本全国に拡散してくださーい

[匿名さん]

#16
この投稿は削除されました

#172023/07/31 14:51
こういうの、ネットのない時代までは
素朴な金沢市民はわりと信じてたんだよな
素朴に「金沢はすごい」と信じてた、親や祖父母の世代は自慢体質で痛い

[匿名さん]

#182023/08/01 08:15
>>13
何これ

[匿名さん]

#192023/08/01 12:18
恥ずかし………い…!!

[匿名さん]

#202023/08/01 12:19
>>17
すごい☜色んな意味あるけど笑笑

[匿名さん]

#212023/08/01 15:27
忖度   

[匿名さん]

#222023/08/02 13:10
日本海側最大都市 金沢市

[匿名さん]

#232023/08/02 13:16
祇園祭を抜いたんだから、京都を抜いたってことやろ
金沢はすでに小京都ではないが、ついに京都を抜いた

[匿名さん]

#242023/08/02 14:22
金沢城もすごいぞ

ねとらぼ調査隊
全国お城入城者数ランキング

1 金沢城
2 名古屋城
3 二条城
4 大阪城
5 熊本城
6 姫路城
7 米沢城
8 松本城
9 首里城
10江戸城

2022年4月から2023年3月までの調査

[匿名さん]

#252023/08/02 17:02
>>24
マジ・・・

[匿名さん]

#262023/08/03 15:55
金沢城公園に入ったひとのカウントだよ

[匿名さん]

#272023/08/04 14:35
なんだっけ、誇大広告や紛らわしいのはJAROに通報だけど
新聞の誇大記事や紛らわしいのは、どこに言ったら良いのか

[匿名さん]

#282023/08/08 11:50
金沢城は確かに人気あるよ

[匿名さん]

#292023/08/09 10:01
祇園祭り
京都の夏は暑いうえに、道路が狭くて人混みだ。
その上高い席は三桁と聴く。

金沢はタダのうえに見物もゆったり、季節的にも良い。

差が付くのは当然だろう。

[匿名さん]

#302023/08/09 17:25
>>24
国宝超えとるがいや

[匿名さん]

#312023/08/09 17:28
>>28
何かおもしろいのあるの? 金沢大学あったとき図書館にいったことあるけどな

[匿名さん]

#322023/08/11 18:15
>>30
それは金沢城公園を横切った人も全部カウントされてるよ
他の城と違って入場料も取ってないし入場のチケットも売ってるわけではないし、
このカウントは北國カウント。
百万石祭りの人数と同じwww

[匿名さん]

#332023/08/11 18:16
>>29
あるかも
芸能人が馬に乗って入場するのも良いよな

[匿名さん]

#342023/08/11 21:00
>>33
何がいいのかさっぱりわからん

[匿名さん]

#352023/08/11 22:09
金沢のど田舎が京都に張り合おうなどど!笑
笑わせるなよ!田舎者金沢の皆様!wwww

[匿名さん]

#362023/08/11 22:58
>>29
あー?金沢の最近は関西より暑いんだが💢

[匿名さん]

#372023/08/11 22:59
>>28
城がない
だだっ広い荒野

[匿名さん]

#382023/08/12 16:49
金沢城ってないんだっけ
どうやって入場者数をカウントしてるのか不思議だったわ

[匿名さん]

#392023/08/12 17:22
石川の嫌われ者が金沢批判

[匿名さん]

#402023/08/13 19:37
>>39
バカ丸出しおキム沢w
暑いし道は狭いしよさこいソーランみたいなのを有り難がるダサい人たち

[匿名さん]

#412023/08/13 22:42
>>39
キム沢人が嫌われてるんだよ
いい加減気付けよ

[匿名さん]

#422023/08/16 17:41
夢街道のYOSAKOIぐらいしか出しものがないのに、のこのこ出かけるお祭り難民

[匿名さん]

#432023/09/04 03:18
ビールの祭典に車で?

[匿名さん]

#442023/09/04 12:15最新レス
代行   

[匿名さん]


『ついに百万石祭りの人出が祇園祭を上回る』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL