417
2021/04/05 11:46
爆サイ.com 北陸版

🦐 加賀市雑談





NO.1561370

秀光ビルド
合計:
#182011/06/02 23:36
いやいや、ここマジで良い噂聞かない

[匿名さん]

#192011/06/02 23:49
安いくせに

[匿名さん]

#202011/06/03 10:04
>>17
新築から五年くらいすれば分かるよ 安い意味が

[大工]

#212011/06/03 10:06
安かろう悪かろう
金がない若い夫婦か無知な老人

[匿名さん]

#222011/06/03 12:23
お客からのクレームって多いんですか?

[匿名さん]

#232011/06/04 03:55
柱ひねっててもそのまま使う。
使ってる材木屋も安い値段しかもらえへんから良い木材は入れにくいんじゃない。

[匿名さん]

#242011/06/04 15:27
ボード張れば全部隠れるし大丈夫

[匿名さん]

#252011/06/04 19:05
>>24
なるほど

[匿名さん]

#262011/06/04 20:28
みなさんのご意見大変参考になりました
結論、ココはやめます

[匿名さん]

#272011/06/05 01:17
胴縁無しの柱、間柱にボード直貼りじゃなかったか?
クロス貼ったら壁波打ってんちゃぅ?

[匿名さん]

#282011/06/05 14:14
素人はそんな事わからんしな(笑)壁面間接照明でも付けて照らしたらビックリする位波打ってるよ

[匿名さん]

#292011/06/05 15:59
おいらも、秀光ビルド検討中やけど ハウスメーカーにするかな~~~~

[匿名さん]

#302011/06/06 14:24
危うきに近寄るな

[匿名さん]

#312011/06/06 15:27
>>29
ハウスメーカーも同じやろ
工務店が1番安心やな。

[匿名さん]

#322011/06/07 16:48
イイ家は高いもんだ

[匿名さん]

#332011/06/07 19:26
るんるん

[匿名さん]

#342011/06/08 11:34
めんし〜ん

[匿名さん]

#352011/06/09 11:14
CM曲勝手に焼き肉店使ってるよ

[匿名さん]

#362011/06/09 12:13
>>35関係者やろ

[匿名さん]

#372011/06/10 00:07
勝手にも何も秀光ビルド経営の焼肉屋やぞ

[匿名さん]

#382011/06/10 09:39
>>37
知らんかった
手広くやってますね

[匿名さん]

#392011/06/13 06:40
加賀市にもつくって

[匿名さん]

#402011/06/13 15:09
おまかせ定食お願いします!

[匿名さん]

#412011/06/15 23:51
いい会社ですよ

[匿名さん]

#422011/06/16 22:21
最近現場見ないね

[匿名さん]

#432011/06/16 22:55
ほんとやね秀光で建てたけど、まだ大丈夫雨漏りだけです

[匿名さん]

#442011/06/16 23:05
家買った事ないけど、コンテナハウスで十分な気がしないでもないです。
展示場に現品が並んでて、「これ下さい」って言ったら、トレーラーで現地まで牽引して終わりって時代が来るかも
タイヤついてるから免振だし、五百万くらいで

[匿名さん]

#452011/06/17 00:22
基礎に固定しないと住居にならないから駄目なんだよ

[匿名さん]

#462011/06/17 22:23
>>43
雨漏りって…

ダメダメやん。

>>41

何処が良い会社なんや?
新築で雨漏りさすような会社が良いわけないやん。

糞会社や

[匿名さん]

#472011/06/21 20:14
つかりた

[匿名さん]

#482011/06/22 21:44
たったかたったったー

[匿名さん]

#492011/06/23 01:58
いいか悪いかは、そこに何を求めているかだ。
一生で何度も家を建ててみたい人はこういうところで充分

[匿名さん]

#502011/08/12 21:33
最近静かやな

[匿名さん]

#512011/08/14 08:11
いや 忙しいぞ。ここ最近建ってるね。信頼回復?

[匿名さん]

#522011/08/14 11:41
ローコストだけど安心して住める家だよ
安いのは、少し柱が細いとか、薄利多売で実現しています。
高い金だして有名メーカーで建てたけど後悔したやつが流した悪い噂が、ただ独り歩きしてるだけ

[匿名さん]

#532011/08/16 20:46
腕のいい職人はよそに流れてろくなん残ってない。
そんな会社の建てた家が安心できるわけない。
ちゃんと協力業者に支払いしてるのか?
怖いもの見たさで建てるならどうぞご勝手に!
社員の自演に惑わっされるなよ。

[匿名さん]

#542011/08/16 22:15
と、↑タマホームの社員が言ってます

[匿名さん]

#552011/08/16 22:17
秀光ビルドは 金ケチリ過ぎ 下請けも他に行くの当たり前

[匿名さん]

#562011/08/17 03:57
この不景気に家建てるなら安いほうが良いに決まっている。さらに多少のゆがみはクレームで直してくれる!ちなみに私はアイフルホームで建てましたが今なら床下暖房とかついてるほうが良い!!普通の大工に頼むと家だけで二千万ぐらいかかります!!

[匿名さん]

#572011/08/17 10:14
>>56
馬鹿発見!下請安いから手抜きは基本!じゃないと採算合いません!職人の腕一つで家って全然違うから 特にここは半分手形やから危険 賢い業者は入ってませんよ

[匿名さん]

#582011/09/04 12:17
土地情報求められたことある?

[匿名さん]

#592011/09/07 13:24
犬小屋ならいいかも

[匿名さん]

#602011/12/16 16:51
犬がどうなってもいいんかい!

[匿名さん]

#612011/12/16 18:38
>>56

騙されたな
家だけで二千万って豪邸やな〜

大工に頼めばアフターサービスから値引きだって土地から何まで安くなるよ
アイフルだが何だか知らんが結局は家を建てるのは大工なんだよ

間挟めば手間賃やら諸費用が増えるだけ

逆にアイフルから頼まれてる大工さんは普段の仕事より給料安いから手抜きになるんだよ

[匿名さん]

#622011/12/16 21:17
>>61
正解です!

安いもんには必ず理由ある

[匿名さん]

#632011/12/29 23:25
10年持ったらいいよ
1000万円でまた新しく建てたらいいよ
年間100万なら月々8万ちょっとだし
10年毎に新築の家に住むっていいかと思います

[匿名さん]

#642012/02/27 15:52
それいい

[匿名さん]

#652012/02/27 15:57
壁紙1部屋10畳ライン10万〜何て言うたそんなに高いんかい後から出来た会社で小屋みたいな会社は信用ならん

[WWや]

#662012/03/10 17:16
隣のラーメン屋は関係あるのか

[匿名さん]

#672012/03/10 18:44
急成長してるから敵多いね
家のレベルは他のローコストと変わらない

[匿名さん]


『秀光ビルド』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL