1000
2021/04/17 20:41
爆サイ.com 北陸版

🍣 黒部市雑談





NO.7551043

黒部市 開店・閉店・リニューアル情報
合計:
報告 閲覧数 1352 レス数 1000

#1012019/10/20 21:03
>>100
自殺け?

[匿名さん]

#1022019/10/20 23:48
>>101
らしいです。

[匿名さん]

#1032019/10/21 02:29
>>102
借金⁉️

[匿名さん]

#1042019/10/21 07:48
>>100
誰?

[匿名さん]

#1052019/10/21 12:51
>>100
歳 いくつくらい?

[匿名さん]

#1062019/10/21 16:19
年配の男女の経営コンサルタントにそそぬかされ一億円の建物建てさせられてそして経営不振。可哀想です。

[匿名さん]

#1072019/10/21 17:03
>>106
一億あれば、小さくても金沢駅前に建てれた…
お子さんが心配だな。

[匿名さん]

#1082019/10/21 17:40
>>106
悪徳コンサルだな
会社名が気になる

[匿名さん]

#1092019/10/21 22:14
>>106
それ、ほんとか…

[匿名さん]

#1102019/10/21 23:17
>>109
悪質だな
その経営コンサルの会社
他でも色々やってるんじゃないか

[匿名さん]

#1112019/10/22 01:07
結構 車留まっていたりして
繁盛しているように見えたんだが

泊から出て勝負したがイマイチだったのか
何はともあれ合掌

[匿名さん]

#1122019/10/22 05:56
悪徳コンサルは韓国人
朝鮮人を信じて痛い目に合う。
全財産取られたか!
残された家族まで朝鮮人はむしり取りに来ている様子
朝鮮人の2世、3世は日本で育つているから 見分け難しいが 気をつけましょう

[匿名さん]

#1132019/10/22 07:27
まーた根拠のないこと言うとるわ
さすが黒部(笑)

[匿名さん]

#1142019/10/22 11:17
でたらめ書かない!

[匿名さん]

#1152019/10/22 18:43
適当な事書くなよ!!人が亡くなってるんだから!

[匿名さん]

#1162019/10/22 18:59
そのとおりや。
てきとーなこと書くなよ。

会席もおいしかったな。

[匿名さん]

#1172019/10/22 20:01
なんでなん?借金じゃないでしょ?

[匿名さん]

#1182019/10/22 20:39
お前ら低俗な勘ぐり好きやのー
哀れじゃのー

[匿名さん]

#1192019/10/22 22:08
>>118
お前の言ってる意味がわからん。方言か?黙っとれ!

[匿名さん]

#1202019/10/22 22:17
黒部ちゃ…糞ばっかやなwww

[匿名さん]

#1212019/10/23 07:12
病気だったのかな⁉️

[匿名さん]

#1222019/10/25 20:21
多分、病気だったんだと思う。大将は男気ある立派な人だったから。悲しい。

[匿名さん]

#1232019/10/26 20:16
今日は確認していないが、ウエルシア荻生は本当にリニューアル工事やってるの?店は真っ暗やし工事しとる感じが全くしない。まさか三日市への(これから内装工事)経営資源集中か?としか考えられん

[匿名さん]

#1242019/10/26 20:51
集中でしょ

[匿名さん]

#1252019/10/27 08:13
ウエルシア心配せんでも改装工事しとったわ。あそこ無くなったら困るから頼んますっちゃ

[匿名さん]

#1262019/10/27 08:34
車もっとらんがか

[匿名さん]

#1272019/10/27 10:40
歩きやちゃ

[匿名さん]

#1282019/10/27 12:12
あ〜あ、決まったか(T^T)

[匿名さん]

#1292019/10/27 12:26
何決まったんよ

[匿名さん]

#1302019/10/27 17:57
>>83
オレンジタウンは10月27日時点でも空き店舗なので、もう復活は考えられない。

[匿名さん]

#1312019/10/27 19:40
>>130
売却先が決まったという噂も

[匿名さん]

#1322019/10/29 02:07
>>106
事務所どこ⁉️

[匿名さん]

#1332019/11/08 18:46
>>90
閉店

[匿名さん]

#1342019/11/08 19:23
プラントの建物が虚しく建ってるな

[匿名さん]

#1352019/11/08 19:44
来秋まで
あのまんまかの?

[匿名さん]

#1362019/11/08 21:16
オープン断念したとか。

[匿名さん]

#1372019/11/08 21:25
断念するはずないやろう。アピタを改修したほうが、よかったかもな

[匿名さん]

#1382019/11/08 21:42
プラントは従業員集まらなかったら、辞めて店舗売却するらしいよ。
パート、アルバイト150名集まるかどうか。

[匿名さん]

#1392019/11/08 22:28
時給額しだいでしょうね

[匿名さん]

#1402019/11/08 22:57
>>138
売却はないやろー

[匿名さん]

#1412019/11/08 23:32
1200円ぐらいで、土日祝はプラス200円ぐらいでどう?

[匿名さん]

#1422019/11/09 00:28
>>138
あの規模の店で150人で廻るの?

[匿名さん]

#1432019/11/09 00:33
部門ごとに時給は多少違うけど、900円台です。休日はプラス50円くらい。ボーナスなし。正社員は1名とるかとらないか。パート、アルバイトで年齢制限95歳でも採用。夏、福井県のプラント倒産。京都は話しが破綻。黒部はオープンするかどうか?びみょう〜。

[匿名さん]

#1442019/11/09 00:41
土日祝日、休みなしで朝7時〜夜10時までの営業時間で時間制限がない人を、優先的に採用するらしい。正社員は全国転勤可能な方を募集。 2月に再度募集かけるらしいよ。

[匿名さん]

#1452019/11/09 04:59
ブラック

[匿名さん]

#1462019/11/09 05:08
ア◯タ の従業員確保しときゃよかったの

[匿名さん]

#1472019/11/09 05:10
今さらすぎてもう

[匿名さん]

#1482019/11/09 10:46
小売りはクレーマー多いから従業員集まらずオープンしないかも
爺婆の扱いに困る。お客様は神様ですって言われ続けてた世代だから

[匿名さん]

#1492019/11/09 11:07
募集条件として、ほとんど全員がレジ打てるような体制をとりたいそうです。
男性がパート、アルバイトで働くっていうのも考えもんやわ。 そんなんで生活していけるかね。
高校生のバイト大募集するいうけど、できるところは、みどり野くらいやろ。あの子達まじめに働けるかね。来年11月オープンできるかどうか?最悪シルバー人材頼らないとムリかもよ3時間パートで。そしたら150名以上いるね。実際150名〜180名募集だそうです。

[匿名さん]

#1502019/11/09 13:33
>>149
あそこまで高校生行くの大変だろうな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 黒部市 開店・閉店・リニューアル情報


🌐このスレッドのURL