171
2021/04/01 14:46
爆サイ.com 北陸版

📺 TV実況中継





NO.8852653

【フジ】竜の道 二つの顔の復讐者③
合計:
報告 閲覧数 162 レス数 171

#722020/09/16 04:30
玉木に向けられた拳銃の撃鉄を起こすと引き金が引けなくなる演出について

[匿名さん]

#732020/09/16 05:20
作家は故人で作品も未完なんで後見人、もしくは遺族が承諾すれば続編もあるかな

[匿名さん]

#742020/09/16 05:50
最後ガキが復讐で刺しに来るのは何となく分かってたわ

[匿名さん]

#752020/09/16 07:26
今さらネット怖いをやるとは思わなかった

[匿名さん]

#762020/09/16 07:29
見応えのあったドラマだった

[匿名さん]

#772020/09/16 08:16
楽しみに待っていたドラマ。最後隠しカメラで霧島の悪行証拠暴露は少々陳腐でした

[匿名さん]

#782020/09/16 08:34
因果応報、このドラマで悪い事をした奴は報いを受けるか殺された。龍一も殺害した男の息子に刺され本望だったんだろう。自ら救急車を呼べば助かっただろうに。
復讐を誓いながら弟と妹の幸せを願い悪事は全て自分でやり兄妹最後の晩餐が間際で出来ず楽しい晩餐を空想しながら息絶えるなんて切なすぎる

[匿名さん]

#792020/09/16 08:59
>>78
ドラマのストーリーとしては良かったが、最後に死ぬシーンは昭和ドラマだな。
高橋一生の弟が違う俳優なら尚良かったかも?

[匿名さん]

#802020/09/16 09:19
死んで警察に出頭しなかったから弟たちは世間の目に晒されないですんだのかな?

[匿名さん]

#812020/09/16 09:35
お疲れ様でした

[匿名さん]

#822020/09/16 09:40
最終話 7.6%

[匿名さん]

#832020/09/16 09:40
セカンドシーズンは期待しない。

[匿名さん]

#842020/09/16 09:43
視聴率は爆死だったが
バクサイのスレは伸びたね

[匿名さん]

#852020/09/16 09:48
そもそもオヤビンが最初の五千万で手を打ってたらこんな事には…

[匿名さん]

#862020/09/16 11:09
そもそも二人も殺しておいて憎い標的は生かすて。さっさと源平殺せば良かった

[匿名さん]

#872020/09/16 11:24
もう少しやり合えば良かったのに

[匿名さん]

#882020/09/16 11:33
爆死

[匿名さん]

#892020/09/16 11:36
ドラマとしちゃ悪くなかったがこの手のバイオレンス&クライムは今は求められてないってことだな。

[匿名さん]

#902020/09/16 11:42
ヒロインが可愛くない、美しくないから
  (○○)

[匿名さん]

#912020/09/16 11:50
>>12
ここに書き込みしてるやつの半分くらいはエンドロールの後見てなさそうだよな

[匿名さん]

#922020/09/16 11:57
エンドロールではなくテロップな
見てるわ殆どが

[匿名さん]

#932020/09/16 12:00
>>12
観たけど。なんでそう思うの?

[匿名さん]

#942020/09/16 12:00
新宿スワン・ウシジマくんのような終わり方だったな
真虎や肇のような

[匿名さん]

#952020/09/16 12:10
謎を残して終わったね

[匿名さん]

#962020/09/16 12:27
>>95
それがフジテレビ流。 医龍シリーズまだ? 坂口憲二。

[匿名さん]

#972020/09/16 12:31
この雨がこのままずっと降れば

願ってはいけない

そんな事は分かってる

だけど

君に降る雨が

いつの日か上がって青空を望んだら

その時私はきっと

[匿名さん]

#98
この投稿は削除されました

#992020/09/16 13:11
ラストがグロ過ぎる❗ 続編あり有りなんラストが良かったかも。

[匿名さん]

#1002020/09/16 13:26
第1話 9.1%
第2話 6.9%
第3話 7.2%
第4話 6.9%
第5話 5.9%
第6話 7.1%
第7話 5.4%
第8話 7.6%

[匿名さん]

#1012020/09/16 13:39
ヤクザの親分の子供がアノ記者って設定はイマイチだったな

最後竜一が死んで泣きそうになったw

[匿名さん]

#1022020/09/16 13:52
さすが富士テレビ!最後、振り返れば奴がいるかと思ったわ

[匿名さん]

#1032020/09/16 14:00
>>95
謎?

[匿名さん]

#1042020/09/16 14:03
振り返れば奴がいる、思い出した。確か織田裕二、無名の俳優に刺さられる。

[匿名さん]

#1052020/09/16 14:04
まぁあえて謎を探すなら、なぜ悪徳社長に渡した銃に弾がこめられてなかったのかという点だけだな

社長は逮捕もされず、すべてを失って生きてく感じで、竜一だけ死ぬのは悲しいな

竜二と妹は結婚して生まれた子供に竜一と名付ければいいw

[匿名さん]

#1062020/09/16 14:06
>>104
西村雅彦(笑)

[匿名さん]

#1072020/09/16 14:08
あと昨日見てて思ったのは、妹役の子はアップになるとブスだな(笑)

[匿名さん]

#1082020/09/16 14:10
>>72
竜一は弟妹の為に改心し、命を奪うことをやめた。
源平はもう破滅に追い込んだし自殺に追い込まれた人の気持ちを分からせたかっただから玉はこめなかった。

[匿名さん]

#1092020/09/16 14:11
>>107
鼻が肝い

[匿名さん]

#1102020/09/16 14:12
>>106
西村雅彦て、その頃も有名だったの

[匿名さん]

#1112020/09/16 14:12
>>108

人としてはそれで良いと思うけど、俺はやっぱり復讐のドラマなんだから社長も殺すストーリーのほうが良かったと思う

すべて復讐を終えて、最後玉木が自首する寸前にガキに刺されて死ねば良かった

悪はちゃんと叩きのめさないとまた悪い事をするからね

[匿名さん]

#1122020/09/16 14:14
>>104
全然無名ではないでしょ

[匿名さん]

#1132020/09/16 14:16
>>110あの頃は何気に観てたからな!何にしても、古畑任三郎でそれなりに知られた事は間違いないな(笑)

[匿名さん]

#1142020/09/16 14:16
何年も恨み続けるって、朝鮮人みたいなメンタリティーだな

[匿名さん]

#1152020/09/16 14:21
>>111
復讐ドラマだからこそ殺さなかったんじゃないか?
ドラマを現実と混同させる危ない人のために

人にはやり直すチャンスが必要だと伝えたかったんだろう

[匿名さん]

#1162020/09/16 14:23
>>115
お前は本気で人を恨んだ事がないんだな

そんなこと今さら教えなくてもみんな理解してる

理解してるから恨み続けるんだよ

俺は嫌いな奴が死んだとき、普通なら香典を持ってくがお祝いをもって駆け付けるつもり

[匿名さん]

#1172020/09/16 14:25
最後のエンケン最高だった
エンケンはキレてなんぼの役者

[匿名さん]

#1182020/09/16 14:27
玉木の嫁って可愛いか? (´・ω・`)

[匿名さん]

#1192020/09/16 14:32
会社から追い出されて自殺もできんかった
成功したよ復讐

[匿名さん]

#1202020/09/16 14:32
イマイチ昼ドラ感が抜けなかった
昼ドラ枠でやれば数字取れたと思う

[匿名さん]

#1212020/09/16 14:32
玉木さんいい役だったね

[匿名さん]


『【フジ】竜の道 二つの顔の復讐者③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL