1000
2020/09/25 16:31
爆サイ.com 北陸版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.10968352

丸亀製麺②
合計:
👈️前スレ 丸亀製麺 
丸亀製麺 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1649 レス数 1000

#7512019/11/09 18:11
牡蠣玉子とじうどん美味しい

[匿名さん]

#7522019/11/12 10:09
カキ玉子とじに強引にかき揚げ入れようと思う

[匿名さん]

#7532019/11/12 11:57
>>752
かき揚げ割りながら最初少し入れて食べて
スペース空いてきたらまた投入するがよい

[匿名さん]

#7542019/11/13 12:21
かしわ天の端の方を帰りに駐車場のネコに分け与える
俺は天使だ

[匿名さん]

#7552019/11/13 22:45
>>754 天使
天ぷらの使い の略やな

[匿名さん]

#7562019/11/13 22:58
>>754
野良猫に餌を与えるのは条例違反になる可能性があるから気を付けろよ

[匿名さん]

#7572019/11/14 14:55
海鮮ウニうどん早く始まらないかなー

[匿名さん]

#7582019/11/15 11:43
シビ辛麻婆うどん、イカ天、明太おにぎり

[匿名さん]

#7592019/11/15 15:17
釜揚げうどん得盛り

[匿名さん]

#7602019/11/17 21:51
坦々うどん かき揚げ

[匿名さん]

#7612019/11/19 18:34
せっかく美味いのに店員がクソしかいない
遊びながらチャラチャラ働いてんじゃねえよ
こんな奴等に稼がせてると思うと...💢
もう行かねえ...。

[匿名さん]

#7622019/11/20 18:27
久しぶりに来たけど、店員の感じが悪くなったなぁ…
床もツルツル滑るし、何か冷めてしまった。

[匿名さん]

#7632019/11/20 21:04
>>762
自分で料理した方がいいよ

[匿名さん]

#7642019/11/20 21:06
>>751
牡蠣で食中毒起こした事あるから食べるの心配

[匿名さん]

#7652019/11/21 00:45
はなまるうどん食いたいなあ
煮込みうどんあるのかなあ
食ってみたいなあ😃

[匿名さん]

#7662019/11/22 14:19
天丼屋が付近にないからいつも丸亀に行って天丼つくる

[匿名さん]

#7672019/11/23 13:01
牡蠣づくし玉子あんかけ得盛り
野菜かき揚げ
えび天2本
かぼちゃ天
半熟玉子天
明太子おむすび

[匿名さん]

#7682019/11/23 20:06
>>767
玉子、玉子、魚卵やんけ
痛風になるぞ

[匿名さん]

#7692019/11/24 18:03
王道は明太釜玉だな
俺はえび天3本派

[匿名さん]

#7702019/11/25 00:12
冷やし坦々うどん食いてえな あれ好きなんだよなあ

[匿名さん]

#7712019/11/27 13:27
牡蠣の玉子あんかけ最高😃⤴️⤴️

[匿名さん]

#7722019/11/27 22:12
天丼食いに月8回かな

[匿名さん]

#7732019/11/30 11:23
朝10時〜開店してほしい

[匿名さん]

#7742019/11/30 16:16
明日今年最後の釜揚げ半額絶対行かねば

[匿名さん]

#7752019/12/01 02:31
毎月一日は釜揚げうどんの日

[匿名さん]

#7762019/12/01 12:54
混んでた

[匿名さん]

#7772019/12/02 09:25
24時間営業の丸亀だとこうして朝からうどんが食えるから助かるわ

という事で明太釜玉とかき揚げとちくわ天といか天

[匿名さん]

#7782019/12/02 11:00
へぇー24時間なんてあるんだ

[匿名さん]

#7792019/12/02 11:18
釜玉が好きで年間200食くらい食べるけど、麺にキチンと角ある当たり釜玉は、年に10回くらいしか食べられない。
茨城県の神栖市なんですが皆さんのところはどうですか?

[匿名さん]

#7802019/12/03 02:58
釜揚げうどんって、茹でてるだけの絞めてないうどんでしょ?
麺にエッジが出るのは絞めたからと思ってました。

[匿名さん]

#7812019/12/03 04:19
刻みネギが中国産なのはびっくり。
いまどき格安スーパーでさえネギは国産だよ。

[匿名さん]

#7822019/12/03 07:44
>>781
チェーン店の入れ放題のトッピングで国産って聞いたことないね。
ネギも紅しょうがもらっきょうも刻み生姜も全て中国産が当たり前。

[匿名さん]

#7832019/12/03 08:51
そもそも小麦が輸入物
天ぷらの具材も大半が輸入物
今さら何を…

[匿名さん]

#7842019/12/03 13:53
カレーうどんに強引にエビ天を刺すんだよ
5本な

[匿名さん]

#7852019/12/03 19:07
>>779
讃岐の人なら年間200〜250食は食うけど、釜玉なんかは稀に食うだけです
かけ、ぶっかけ、ざるの三種が基本で、副菜に天ぷら、おでん、稲荷が多いです
因みに、讃岐人は丸亀製麺をコマーシャル以外で見たことは無い人が多数です

[匿名さん]

#7862019/12/06 18:31
カキのうどん美味しい

[匿名さん]

#7872019/12/07 17:12
讃岐うどんの中の王者丸亀製麺
さすがの貫禄

[匿名さん]

#7882019/12/07 22:31
明太釜玉とおにぎりの組み合わせは鉄板

[匿名さん]

#7892019/12/08 06:08
はなまるうどん食ったよ😃
かき揚げ小うどんいなりネギ追加500円ぐらい
うまいよ😃

[匿名さん]

#7902019/12/08 17:36
牡蠣づくし玉子あんかけ得 910円
野菜かき揚げ 140円
えび天 160円
かぼちゃ天2個 220円
半熟卵天 130円
いか天2本 260円
鮭おむすび 140円

〆て1,960円 ごちそうさまでした

[匿名さん]

#7912019/12/08 20:07
>>790
ありがとうございます
今度はもっとたくさん召し上がってくださいね
特別に大型のトレイを用意いたします

[匿名さん]

#7922019/12/08 21:03
中国産のネギを大量に盛ってる人見ると己の欲望を満たす為に後の人や店の事を考えない思いやりの無い最低な人間に感じる
結婚する前にこんな行動取る人は要注意
結婚したら嫁にワンオペさせて風俗でお金使いまくる俺だから

[匿名さん]

#7932019/12/10 08:44
明太釜玉はうどん食った後に明太おむすびを入れてほぐして食らう

[匿名さん]

#7942019/12/10 20:22
tBsテレビ やっと〜たわ、。、うまいのか⁉

[匿名さん]

#7952019/12/10 20:29
揚げ玉をたくさん使う人はエコだなーっておもう

[匿名さん]

#7962019/12/10 23:45
>>795
歩くゴミ箱 と 呼んでやろう

[匿名さん]

#7972019/12/11 16:03
>>789
かき揚げに関してははなまるが美味いよな
これはガチ

[匿名さん]

#7982019/12/14 00:01
明太釜玉しかありえない

[匿名さん]

#7992019/12/15 06:21
はなまるうどん食い忘れた😃
ごめんなさい😃

[匿名さん]

#8002019/12/15 06:26
遊びで集団ストーカーをして人の大事な家族・大事な人・仲間・友人・その人の職場の同僚に嫌がをしてバックレ隠蔽をしてその被害者を笑った人達

[◆ZjJjOTMz]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL