281
2024/02/28 18:40
爆サイ.com 北陸版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.16329

朝ご飯
合計:
#1012012/02/20 16:23
オカダ製菓(種子島)のクリームパン

[匿名]

#1022012/03/04 23:17
ヤマザキ チョコチップメロンパン

[匿名]

#1032012/03/14 11:32
キングチョコパン

[匿名]

#1042012/03/20 19:56
ようかん

[匿名さん]

#1052012/03/22 18:26
メロンパンとクリームパン

[匿名]

#1062012/03/22 22:55
日光

[匿名さん]

#1072014/10/01 17:43
食パンにマヨネーズ

[匿名さん]

#1082014/10/01 21:13
チャーハン

[匿名さん]

#1092014/10/04 12:32
朝カレー

昨夜の残り物だが

[匿名さん]

#1102014/10/04 13:37
トースト 2枚
茹で卵3個
牛乳500m

これ食って、クロスバイクで駅までダッシュ!

[匿名さん]

#1112014/10/05 08:20
エロ本

[匿名さん]

#1122014/10/05 19:30
朝食代と昼食代貰って何も食わずに貯金。

[匿名さん]

#1132015/12/01 15:50
胃が弱いから朝はお粥です

[匿名さん]

#1142015/12/01 21:33
甘やかすと調子に乗るからご飯だけ炊いて後は放置。

[匿名さん]

#1152015/12/29 22:41
お握らずを作ってみてわ。具材も豊富だし、ついでにランチもお握らずで

[匿名さん]

#1162016/01/02 13:01
栄養バランスを考えた方がいいです。お昼をちゃんと外食でとれる環境の方ならいいですが、昼休み時間に自分で選ぶ、となると、男は変色しがちですので、朝、夕を女性が管理できるなら、その時にしっかりと栄養バランスのとれた食事を差し上げるといいと思います。

朝は、腹にたまって動きに支障をきたすことなく、少量で栄養の量、バランスがよいもの、そして無視してはならないのは、爽快に仕事へ出かけられるよう、おいしい者でなければならない、と言うことです。

洋食なら、あっさりとしたタイプのハムやレタスなどの柔らかいサラダ、スクランブルエッグなどがお勧めです。パン食にするなら、記事の柔らかいもの。トーストにしてもやわらかいタイプの食パンなどがお勧めです。

これらを使ってサンドウィッチをつくれば、さらに食べやすいでしょう。

酸味に抵抗がなければ、ヨーグルトは胃腸を整え、免疫活性も上げるので、欠かさず出すといいです。酸味が弱い方なら、日本人に合ったヨーグルト、とうたった商品が確かあったと思います。酸味を抑えて食べやすくしてあります。ご利用ください。

[匿名さん]

#1172016/01/02 13:02
和食なら、朝はまろやかなタイプの、塩分が少なく甘味の多い味噌を使った味噌汁がいいでしょう。

みそ汁の具には、豆腐のほか、野菜を複数入れましょう。大根の千切りと菜、とか、わかめとかぶ、とか。

生卵がだいじょうぶなら、卵かけごはんにすると、あなたの料理の手間はかなり省けます。手間をかけるつもりなら、だし巻き卵などもいいでしょう。かつおだしの味は、人を落ち着かせる効果があります。かつおだしを多用しつつ(塩分抜きの鰹節で出しをとるとよいでしょう)そのぶん、料理に使う塩分を落とせばさらに良いでしょう。

タンパク質は、サケの切り身が常道ですが、これをアジの開き那と交換するほか、スーパーなどで前日の昼ごろにでも、直送の丸の生魚が売っているのを利用できれば、健康に良い魚料理のレパートリーが増えます。

また和食なら、自家製の漬物でないなら、漬物は切るだけで出せるので、これも簡単で手間が省けます。

こんなところですかね。

[匿名さん]

#1182016/01/02 13:06
あ、あと、和食なら、洋食のヨーグルトに変わる、胃腸管理、免疫活性のための発酵食品として、納豆をお勧めします(漬物がすでに発酵食品で、乳酸菌の宝庫ですが)

[匿名さん]

#1192018/07/18 11:47
彼氏には朝は吉野家の焼魚定食を食べに行ってもらえ

[匿名さん]

#1202018/07/18 12:19
>>0 もう彼氏と結婚してゴールインしたかい?

[匿名さん]

#1212018/07/18 12:20
朝?いつも抜き、食欲ない

[匿名さん]

#1222018/08/16 23:49
朝ならネオバターロール食べたらええねん

[匿名さん]

#1232018/08/17 00:04
>>122
美味しいね あとは牛乳かコーヒーておK

[匿名さん]

#1242018/08/17 14:49
焼き鳥 3本
ご飯 中
目玉焼き 2個
玉ねぎ、レタス、キャベツのサラダ
茄子の味噌汁
カレーパン 1個
牛乳

駅の階段かけ上がる、エスカレータ使わない
会社まで走る
これぐらい食べないと、昼までもたない
で、体重は63k

[匿名さん]

#1252018/08/18 08:01
毎朝オレは
食パンに
ヨーグルトとブルーベリージャムはさんで食べとうよ‼️
それと
飲むヨーグルトにイチゴジャム入れて
飲んどる

[匿名さん]

#1262018/08/18 09:05
>>119
もうデキ婚して餓鬼が赤子のうちに離婚しとるやろなあ笑

[匿名さん]

#1272018/10/03 10:15
吉野家しらす牛小鉢定食をあす朝食べたら 十年スレ

[匿名さん]

#1282018/10/20 21:16
チキンライス

[匿名さん]

#1292018/10/20 21:19
お茶漬けが一番手っ取り早い

[匿名さん]

#1302018/10/20 22:57
むね肉蒸してさいといて、サラダの上にのせてゆで卵もトッピング
前の日のご飯にワカメやら梅干し混ぜておにぎりにしとく
味噌汁とかも、前の晩ごはんに多目に作って、味噌溶く前に別の小鍋に入れて冷蔵庫、朝あたため、味噌いれたら完成

[匿名さん]

#1312018/11/13 12:04
朝からカップラーメン

[匿名さん]

#1322018/11/13 12:04
朝からカップラーメン

[匿名さん]

#1332018/12/04 20:14
昆布のおにぎり

[匿名さん]

#1342018/12/20 12:05
朝はチキン南蛮と大盛りご飯とワカメと豆腐の味噌汁食うた

[匿名さん]

#1352018/12/20 15:36
簡単チキン南蛮!

[匿名さん]

#1362018/12/20 15:38
時短で、さっと出来る簡単メニューオススメします。
ふりかけご飯、納豆ご飯、卵かけご飯、明太子ご飯、お茶漬け、買ってきたパン、買ってきたジュース、一番簡単なのは朝は食べなきゃいい

[匿名さん]

#1372019/01/01 06:52
今朝はぜんざい

[匿名さん]

#1382019/04/19 23:44
今朝は漬物だけ

[匿名さん]

#1392019/04/20 05:25
ご飯。味噌汁。梅干し

[匿名さん]

#1402019/04/20 08:39
ミートボール

[匿名さん]

#1412019/04/20 21:49
キムチとシー○キン

[匿名さん]

#1422019/04/21 11:29
朝ラー

[匿名さん]

#1432019/04/21 11:31
朝ザー

[匿名さん]

#1442019/04/21 13:20
20、30代で週に4日以上朝食を抜く人の割合(朝食欠食率)が26・9%と、前年度に比べて3・4ポイント悪化したことが、2018年度の農水省の調査で分かった。20代では男性が4人に1人、女性が約5人に1人の割合で「ほとんど食べない」と回答。

政府の第3次食育推進基本計画で若い世代の朝食欠食率を15%以下とする目標を掲げているが、その達成は厳しく、むしろ後退している。

20、30代では朝食を「ほとんど毎日食べる」が66%。次に多かったのが「ほとんど食べない」の17・9%。「週に2、3日食べる」の9・0%と合わせると26・9%だった。その他では、「週に4、5日食べる」が7・1%だった。女性よりも男性、30代よりも20代の方が朝食を食べない傾向にあった。

若い世代への食育は、第3次計画から重点課題に掲げた。数値目標も設定されたが、作成時の欠食率24・7%から悪化している。

東京農業大学の上岡美保教授は「今の20代は、進学などで親元を離れたことを機に、朝食を食べなくなる傾向にある」と指摘。「知識だけでなく、自分で実践する力を、子どものうちに身に付けることがこれからの食農教育に求められている。子育て世代への働き掛けが重要」と強調する。

2019年04月21日
日本農業新聞

[匿名さん]

#1452019/05/08 00:20
鮭茶漬け

[匿名さん]

#1462019/05/08 00:55
卵掛けご飯

[匿名さん]

#1472019/05/08 00:55
トースト

[匿名さん]

#1482019/05/08 01:43
朝は幼い頃からほとんど食べない、それより少しでも寝たい。
昼と夜適量。

[匿名さん]

#1492019/05/20 09:08
朝は、焼き魚 味噌汁 納豆 なます ご飯を食べました

[匿名さん]

#1502019/05/20 09:13
今日は抜き

[匿名さん]


『朝ご飯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL