144
2021/05/26 05:09
爆サイ.com 北陸版

📲 スマホ・ケータイ





NO.5951237

MicroSDカードはどんなの使ってますか?
合計:
#452018/07/20 18:40
>>44
はっきり言っていらない
本体のストレージでも1Tなんてないし
1TじゃPCのHD並みでしょ

[匿名さん]

#462018/07/30 10:22
日本製の TOSHIBAは 至高

[匿名さん]

#472018/07/30 23:13
ヤンマー

[匿名さん]

#482018/07/31 00:50
>>45
規格が2Tなので何れでます。現行でも2T対応スマホがあって中華スマホだったかな?動画だって4Kや8Kですぐ容量食われます。

[匿名さん]

#492018/07/31 01:39
>>48
動画なんてPCで見るでしょ?

[匿名さん]

#502018/07/31 07:43
>>48
日本語変です

[匿名さん]

#512018/08/09 20:09
>>48
そんな高画質で保存するかい?
俺は360pか、せいぜい480pだ。
ビットレートも最低にしとけば充分。

張り切って32GのSD入れたけど、2年で8GBしか使ってない。

[匿名さん]

#522018/09/30 10:26
海外製で128GBが3000円くらいで買えるやつ
問題なく使えてる

[匿名さん]

#532019/02/09 00:29
64で2000くらいだな

[匿名さん]

#542019/02/09 01:24
サムチョン32GB

[匿名さん]

#552019/02/09 13:33
東芝の台湾製 32 GB 安いお

[匿名さん]

#562019/02/09 18:16
そんなに保存に値するようなものがあるのかよw
4Kだの8Kだの携帯で見るのかよ?
テレビだろ

[匿名さん]

#572019/06/15 22:46
SanDisk、1TBのmicroSDカードを8月に発売へ

[匿名さん]

#582019/06/15 22:54
>>56
スマホで4K動画撮影して、テレビにミラーリングして見れるから。そうなると容量あればあるほどいい。

[匿名さん]

#592019/07/07 20:59
GEO、グリーンハウス製 128GB
税別2480

[匿名さん]

#602019/07/07 21:04
しかし 安くなったもんだね

[匿名さん]

#612019/07/08 06:30
ポータブルSSD持ち歩けばいいよ

[匿名さん]

#622019/07/18 03:08
安定のサンディスク。ただしI・Oは止めとけデータが消える

[匿名さん]

#632019/07/18 04:57
だいたいほとんどはタイワンなどで生産されてんだけどね
ほとんどのやつは、日本の会社のでも

[匿名さん]

#642019/07/20 03:08
3000円以下で128GBが手入るようになったからよか

[匿名さん]

#652019/07/20 20:37
>>63
不良品率が少なければ 国内産でも 台湾産でも

[匿名さん]

#662019/07/21 01:21
少し前ならハイディスク良かったんだけど最近のはわからんな不安定な物が混ざってるって聞く。

[匿名さん]

#672019/09/23 15:12
ゲオで売ってる128が2500くらいで買えるんで
それにした、ニンテンドーSwitch対応(動作確認済み)だし、スマホ用にも問題ない

[匿名さん]

#682019/09/23 16:38
microSDXCカードを探してるんですが、
やっぱりSanDiskですかね?
通販サイトで安いの売ってるんですが、
よくわからないメーカーで、どうしようか迷ってます。

128GBを探してるんですが、
SanDiskは、class10 U-1 V10 A1対応
よくわからないメーカーのは、
class10 U-3 V30 A1対応
となっていて、数字も大きいんですが!笑

あまり詳しくないので、教えてください。
よろしくお願いします。

[匿名さん]

#692019/10/08 12:24
>>68
よく分からんとこはやめといた方がいいよ
この二択ならSanDisk
保証もあるし、信頼性は抜群
ただ、値段は他のメーカーと比べて異様に高い

[匿名さん]

#702019/10/08 12:48
>>68
ゲオで2500円で買えるやつ売ってますよ
switchでの動作確認済みのやつ
つまりほとんどのモノで動作する

[匿名さん]

#712019/10/08 12:56
>>68
信頼性と転送速度の違いしかないと思う

[匿名さん]

#722019/10/08 18:41
>>70
君は信頼性の確認はしたの

[匿名さん]

#732019/10/08 19:01
>>68
U1は転送が40MでU3は転送が300Mなので、買うならU3かな。君のお財布事情はしらないから、選ぶのは君。最近カードも買った事ないから、値段もわからないや

[匿名さん]

#742019/10/08 19:13
amazonの1TB 5000円の試してみてよ

[匿名さん]

#752019/10/08 22:08
>>68です!
返事をくれた方々、ありがとうございます。

ちなみに、Amazonで見てるんですが、
よくわからないメーカーのは、SanDiskのよりちょっと安いくらいで、
SanDiskもそんなに高くないです。

ただ、よくわからないメーカーのほうが、スペックの数字が高いので、迷っているところです。
まだ買ってません。

[匿名さん]

#762019/10/09 22:44
>>58
流石に4k8kはPCだろう
内蔵GPUだけじゃ辛いぞ

[匿名さん]

#772019/10/09 23:13
スマホに4k8kとか必要ないw

[匿名さん]

#782019/10/10 02:37
>>72
問題なく動くよ
ゲーム機、スマートフォンともに
そもそも信頼性に問題あるやつ店頭で売るわけないし

[匿名さん]

#792019/10/10 12:08
>>76
撮影の話しだろ。4K撮影とか逆にPCじゃできない。ノートでもスマホみたいなハイスペカメラはない

[匿名さん]

#802019/10/10 12:09
>>78
対応してるとかでなく、安いのはデータ飛んだりるから、そんな意味の信頼性だよ。

[匿名さん]

#812019/10/10 12:48
飛ばないよw

[匿名さん]

#822019/10/10 14:13
>>81
信頼性無視なら256GBでもやっすいもん

[匿名さん]

#832019/10/10 14:47
上海問屋

[匿名さん]

#842019/10/10 16:28
>>79
スマホで撮影して飛ばす言ってるから
4kデジカメの話じゃないんか

[匿名さん]

#852019/10/10 16:33
SDカードなんか何年も買ってなかったがゲームのキャプチャーボード用に128GB買ったわ
内蔵HDD 3TBが6000円程度だからSDカードが高く感じる

[匿名さん]

#862019/10/10 18:51
サンディスクの直輸出版256の使ってるが問題ないよ
あいうのは台湾とかのIT企業が実際の生産してんだが
今は、64でも千円ちょいで店頭で売ってるし
カメラ用に使うでもないならコスパいいので十分

[匿名さん]

#872019/10/10 18:54
>>86
サンディスクは昔からまともなメーカーやないか

[匿名さん]

#882019/10/10 22:03
>>87
デジタルカメラになってから 色々なメーカーのカードを使ってみたが やはり SanDisk の SD カードは 不良品率が非常に低かったので 今でも信頼して使っている 意外といいのがあとは東芝とか IODATA

[匿名さん]

#892019/10/11 22:14
結局のところ、
同じ128GBで、SanDiskと、
それよりスペックが高い、よくわからないメーカーのだったら、
どちらを買うべきでしょうか?
よろしくお願いします。

[匿名さん]

#902019/10/11 22:16
>>89
ちなみに値段は、
SanDiskのほうが少し高いくらいで、
数百円の違いですかね。

[匿名さん]

#912019/10/11 22:52
>>89
安物買いのなんとかって言うでしょ

[匿名さん]

#922019/10/11 23:40
偽SanDiskの事か

[匿名さん]

#932019/10/11 23:56
確かサンディスクの輸入版でしか買えない500GBのやつ使ってるが問題なし
ま、そんな容量必要ないんだが

[匿名さん]

#942019/10/12 07:20
>>92
そういえば以前中国製の偽物があったね

[匿名さん]


『MicroSDカードはどんなの使ってますか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL