1000
2024/06/01 10:13
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 富山会社・就活





NO.11107831

不二越 ⑳
合計:
👈️前スレ 不二越 ⑲
不二越 21 次スレ👉️
報告 閲覧数 13.9万 レス数 1000

#1012023/06/03 06:12
設計しとらん、仕事しとるふりばっかりやわ

[匿名さん]

#1022023/06/04 21:37
過去の図面いじってるだけ

[匿名さん]

#1032023/06/04 22:30
過去の幻影に彷徨ってるだけだ

[匿名さん]

#1042023/06/04 22:34
非正規には雲の上の話し

[匿名さん]

#1052023/06/05 01:21
上級国民からしたら社員も右往左往してる🐜のような下民

[匿名さん]

#1062023/06/06 04:49
下民のジムニーカッコわり

[匿名さん]

#1072023/06/10 02:49
ダラダラ残業代稼ぎ野郎が会社をだめにしている 働き方改革有給消化率も把握できてないような管理職はクビだろ

[匿名さん]

#1082023/06/10 07:38
自分からしたら残業する奴はアホやと思っとる。プライベートの時間に使った方がよっぽど建設的

[匿名さん]

#1092023/06/10 07:42
>>108
なので定時で帰らせて頂きます!もちろん休日出勤もしません!

[匿名さん]

#1102023/06/10 12:16
能力高い人は時間内に終わらせる段取りをしてる

[匿名さん]

#1112023/06/10 12:18
おい、グリーンモールのCoCo壱番屋で作業服でカレー食ってるやつおるぞ!

[匿名さん]

#1122023/06/10 12:20
しかも班長のワッペンつけとる

[匿名さん]

#1132023/06/10 12:27
不二越工業卒か笑

[匿名さん]

#1142023/06/10 13:47
コンビニでタバコふかしてるやつらをなんとかしてくれ!みっともない❗

[匿名さん]

#1152023/06/10 13:50
>>112
非常識な

[匿名さん]

#1162023/06/10 13:54
>>115
特出の昼飯は外食と決めてるんやわ

[匿名さん]

#1172023/06/10 14:14
正直な所、cocoイチのカレーの辛さレベルが全体的に弱まった感じする。
3辛でも2辛程度?って思ったりな,個人の感想ですが

[匿名さん]

#1182023/06/10 18:03
あんた誰?

[匿名さん]

#1192023/06/10 18:09
>>110
能力高くても、頭がキレ過ぎて周囲と協調謀れなければ無駄だからぁ

[匿名さん]

#1202023/06/10 20:15
低脳の典型仲良しこよし

[匿名さん]

#1212023/06/11 08:19
いくら休日出勤の割増率が高くても出ようとは思わんね。

[匿名さん]

#1222023/06/11 09:14
>>120
はぁ?何のこと?意味不?

[匿名さん]

#1232023/06/11 12:37
消費者金融のCMでお金借りて今を楽しみましょうみたいなのやってるけど昔はダメでグラビアアイドルが出てきてご利用ほご計画にというまでだったんだよ

[匿名さん]

#1242023/06/11 14:07
ここまで物価高では経済回っとらんだろうからな 辞めるとか言ってたかまってちゃんもおとなしくなったしな

[匿名さん]

#1252023/06/11 14:35
>>123
あとになって苦しむじゃねーか

[匿名さん]

#1262023/06/11 15:02
今や給与水準は韓国、中国より下。
数年後には、ベトナム、フィリピンにも追い越されるからな。
日本人が、東南アジアに出稼ぎに行く時代も間近です。

[匿名さん]

#1272023/06/11 21:06
日本人の平均年収は、1997年から2020年までわずか0.3%の上昇でしかなく、世界順位は14位から22位まで落ち、スウェーデン(上昇率49%)、ニュージーランド(同34%)、スロベニア(同53%)、そして韓国(同45%)に抜かれている

[匿名さん]

#1282023/06/11 21:11
中小ではすでに現地法人工場の売却、現地大手による吸収が進んでおり安穏としてられる状況にはない、海外事業所や工場があるところほど虎視眈々と狙われておりダメージが大きい

[匿名さん]

#1292023/06/12 00:36
100万貯金して1年で2円の利息なんだよな昔は3%近くあったというのに

[匿名さん]

#1302023/06/12 01:33
コンビニATMでおろしたら100円とか200円とか手数料引かれるわ、電気代ガス代なんかも平気で値上がりされとるからな、、

[匿名さん]

#1312023/06/12 08:48
>>129
100万の半分の50万でも構わんし、4分の1の25万でも構わん。何なら3分の1の33万3000円なら尚更良し

[匿名さん]

#1322023/06/12 08:49
元々、精神崩しやすく生活保護に頼って生きる選択肢は楽しみの無い人生だ事

[匿名さん]

#1332023/06/16 20:12
所得倍増はいつですか?

[匿名さん]

#1342023/06/16 21:02
もう終ったよ

[匿名さん]

#1352023/06/16 23:46
>>133
懐かしw

[匿名さん]

#1362023/06/17 12:33
昔、昔、バブルの頃、V2000っていうのがあったぞ
今はグループ全体、連結の売上が指標となっているが、その頃は本体単体の売上が指標となっていて、
単体売上2000億を目標として掲げていたな

単体の売上で2000億っていまだに達成できてないんじゃないかな

[匿名さん]

#1372023/06/17 15:02
数値目標はいいけど実行実現数値の積み重ねの裏付けがないと絵に描いた餅で終わる それを何年もやってるww

[匿名さん]

#1382023/06/17 20:08
>>136
あんたいつの時代の人や
今もギリ現役なのか

[匿名さん]

#1392023/06/20 22:25
辛い。助けて

[匿名さん]

#1402023/06/21 22:28
>>139
嫌なら辞めれば

[匿名さん]

#1412023/06/21 23:32
>>140
合言葉

[匿名さん]

#1422023/06/22 07:52
昔、上司から『イヤなら辞めろ』と言われた。

今は、『イヤなら長欠』が主流。 実際、何人もいるね

[匿名さん]

#1432023/06/22 08:13
精神病む、鬱病なる前に辞めないと。

[匿名さん]

#1442023/06/22 12:42
ボーナス持ってソープランドでも行けば治る

[匿名さん]

#1452023/06/25 11:54
契約社員の求人出てるな

[匿名さん]

#1462023/07/01 02:38
>>144
唯一の楽しみだろうが梅毒流行ってるから

[匿名さん]

#1472023/07/01 05:47
>>146
薬で治るから、大丈夫

[匿名さん]

#1482023/07/01 14:11
棒ーナス持ってバーネスク東京のももちゃんに会いたい

[匿名さん]

#1492023/07/01 17:46
恥を知れ

[匿名さん]

#1502023/07/01 17:47
今年の新入社員はバカだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 不二越


🌐このスレッドのURL