1000
2020/11/09 01:29
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 石川会社・就活





NO.7680179

加賀東芝エレクトロニクス株式会社⑥
合計:
報告 閲覧数 4035 レス数 1000

#251
この投稿は削除されました

#2522020/02/16 18:47
バニラって何?

[匿名さん]

#2532020/02/16 20:35
>>252
♥️♥️♥️♥️♥️

[匿名さん]

#2542020/02/17 17:16
OPになりたい

[匿名さん]

#2552020/02/17 19:35
田舎の能美市には走って無いけど

[匿名さん]

#2562020/02/17 19:37
バニラあれは一度聴いたら頭から離れない

[匿名さん]

#2572020/02/17 19:38
早期退職募集中なの

[匿名さん]

#2582020/02/17 22:42
>>257
しらんもんはダマレw

[匿名さん]

#2592020/02/18 11:08
>>256
橘いずみ

[匿名さん]

#2602020/02/18 13:55
>>259
どこの人?

[匿名さん]

#2612020/02/18 17:59
早期退職はいつから

[匿名さん]

#2622020/02/19 09:09
オナホール持ち込んでトイレに籠ってるや
奴は首にしろ

[匿名さん]

#2632020/02/19 22:20
まぁ、ええやん。暇なんだし。

[匿名さん]

#2642020/02/20 21:58
運搬の社員さん何故ここにまわされたか自覚してください。仕事時間はおばちゃんと話す時間ではないです。

[匿名さん]

#2652020/02/20 23:30
ハッカ臭いメガネマスク体調悪いなら帰ってほしい。クシャミしすぎ。休むと社員は有休だがウチらは時給生活。俺がいなきゃ仕事出来ないアピールする割に夜勤はCRで寝てる。退勤時の女性待ち伏せ行為もその内セクハラで訴えられますよ。

[匿名さん]

#2662020/02/21 18:00
【速報】新型ウイルス
石川県で初の感染確認 県職員の50代男性

[匿名さん]

#2672020/02/21 19:57
生産調整はあるかもよ

[匿名さん]

#2682020/02/22 11:47
募集してますか?

[匿名さん]

#2692020/02/22 21:41
【速報】新型コロナウィルス
石川県で2人目の感染確認
感染した県職員の息子(10代)

[匿名さん]

#2702020/02/22 21:41
>>268
底辺でよかったら

[匿名さん]

#2712020/02/24 09:31
働き方改革で月45時間以上の残業が年6カ月以上で法令違反になるので4月から実質給料へるな💦
基本給上げてくれ。
働き方改革は理解するが死活問題。

[匿名さん]

#2722020/02/24 10:36
>>271
それに見合う仕事をしていますか?

[匿名さん]

#2732020/02/24 11:19
残業50時間切る月は2019年度は無かったので年間で100時間ほど残業代無くなるのはつらい。

[匿名さん]

#2742020/02/24 12:06
時代の流れで仕方ないです。
現代は成果主義。
昔は風邪引いて無理して出勤する企業戦士みたいな人が優秀な扱いでしたが今は体調崩して出勤すると周りに迷惑な扱いをされますからバブル期前入社の人にとってみれば今までの自分を否定されるのでやりにくいでしょうね。

[匿名さん]

#2752020/02/24 12:57
>>271
東芝の下請け会社だからしょうがない。賃金安いもんな。
嫌なら一部上場企業へ転職しろよ。
無理とは思うけどなぁ〜笑

[匿名さん]

#2762020/02/24 13:08
これから不景気になるからな

[匿名さん]

#2772020/02/24 17:58
今まで仕事もしないのに、生活残業が放置されているのが異常なんですよ。

[匿名さん]

#2782020/02/24 18:28
繋ぎ残業は社員にとってあと班をはめる事しか考えてない

[匿名さん]

#2792020/02/24 19:31
働き方改革で働いたら負け

[匿名さん]

#2802020/02/24 20:19
>>275
お前もな

[匿名さん]

#2812020/02/24 23:49
>>280
俺は本体の一部上場です。

[匿名さん]

#2822020/02/25 15:44
村上ファンド万歳

[匿名さん]

#2832020/02/26 21:44
リーマンショック級の不景気が来るぞ。今から考えて転職探そう

[匿名さん]

#2842020/02/26 22:06
部外者やけど大変だね
それとAIに間違いなく支配される職種だと思うけど

[匿名さん]

#2852020/02/26 22:26
>>284
オペレーターはその内作業ロボットが優秀になったら社員は要らなくなるね。
今もPOD置いてスタートボタン押してる誰でも出来る仕事。
それすら社員は派遣まかせ!

[匿名さん]

#2862020/02/26 22:36
クリーンルームで社員は仕事してますか?
いつも持ち場離れて他工程の人と喋ってばかり。
休憩は1時間でて派遣には少しでも長いと怒られます。
やってらん。

[匿名さん]

#2872020/02/26 22:47
>>286
嫌なら辞めればいい話。

[匿名さん]

#2882020/02/28 10:13
リーマンショッククラスの不景気が来ます。仕事はしたら負け

[匿名さん]

#2892020/02/28 11:47
橋の下で、段ボール生活頑張れや。

[匿名さん]

#2902020/03/02 09:59
最近は車上生活が流行りらしい。段ボールで生活は昭和のホームレス、リーマンショッククラス来る前に考えよう

[匿名さん]

#2912020/03/02 15:43
リーマンショック級の不景気来る前に横領しとこ

[匿名さん]

#2922020/03/03 16:16
トイレでオナホー天国にしてる奴首にしろ

[匿名さん]

#2932020/03/04 01:24
リーマンショック級不景気来る前に横領しとこ

[匿名さん]

#2942020/03/05 20:06
アポ電の受け子の仕事頑張って

[匿名さん]

#2952020/03/11 01:25
リーマンショッククラス不景気に備えて資格とりましょう。

[匿名さん]

#2962020/03/11 03:24
世界恐慌で
何をやってもダメな時が来る

[匿名さん]

#2972020/03/11 08:06
社員のライブ好きの人、クシャミ多いし自宅で療養して欲しい、

[匿名さん]

#2982020/03/11 11:12
>>297
上司に相談したら

[匿名さん]

#2992020/03/11 12:53
終わりは必ず来る。どんなものにでも

[匿名さん]

#3002020/03/11 12:54
今から資格とりましょう。転職の為

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL