51
2021/07/25 13:33
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 福井会社・就活





NO.8848134

新入りに仕事を全く教えない会社、上司
だから辞職率も激しい。
生産性全く無し。
そんな会社、上司をここでさらしましょう。
報告閲覧数104レス数51
合計:

#22020/09/15 07:31
経営者自体仕事の手順や方法がわからんやつばかりなのに仕事を教える役職なんてわかってないだろwww

[匿名さん]

#32020/09/15 18:58
終わってんなー

[匿名さん]

#42020/09/15 19:13
そんな会社辞めろ!

[匿名さん]

#52020/09/15 19:35
これぞ再雇用の生きる術

[匿名さん]

#62020/09/15 21:33
そんな会社が潰れるのは自己責任

[匿名さん]

#72020/09/18 10:54
基本や手順を全く教えず
見て覚えろ
これで仕事覚えられますか?

[匿名さん]

#82020/09/19 15:04
元々の仕事量が少ないから教えたくない

[匿名さん]

#92020/09/19 15:50
つーかなんで教えてもらえると思うと思うの?

[匿名さん]

#102020/09/19 17:44
人を大事にしない会社は
罪障や罪業を積むことになるのです
「新人なんでどうでもいい」という考えが
悪い罪障や罪業を積むことになるので
そういった考えは改めた方が良いです

[匿名さん]

#112020/09/19 18:07
そんな会社は潰れりゃいい

[匿名さん]

#122020/09/20 13:04
新入り

使えない。

[匿名さん]

#132020/09/20 19:53
充分人足りてるのに何故さらに雇う?

[匿名さん]

#142020/09/21 19:37
そんな会社は辞めろ!

[匿名さん]

#15
投稿者により削除されました

#16
投稿者により削除されました

#172020/09/23 18:29
給料は我慢料言うてるとこうなる

[匿名さん]

#182020/09/23 18:39
>>16
病院に通うのも、辞めるのも人それぞれ


ただ後輩、年下、部下でストレス解消する奴は○ね

モンスターだけが会社に残ってブラック化

よく求人だしていて人が増えない会社はまともな人はいないね

[匿名さん]

#192020/09/23 18:43
利根川幸雄の名言より

大人は質問に答えたりしない、それが基本だ。

求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる。
そんなふうに考えてやがるんだ。甘えを捨てろ!

[匿名さん]

#202020/09/23 18:47
そういう会社の奴らが
困ったときはお互い様とか言い出すんだよ。

[匿名さん]

#212020/10/02 14:17
仕事上で必要な確認したり分からん事聞いたりの最低限の
コミュニケーション取れない奴や当たり前の報連相が出来ない人は発達障害やで新入り以前に嫌われるよ

[匿名さん]

#222020/10/12 13:19
>>21
職場の雰囲気というか暗い人だらけの職場だと報連相は無いから仕事教えられない

[匿名さん]

#232020/10/12 15:33
>>22
謎の理論をやめなさい

[匿名さん]

#242020/10/12 15:34
>>7
このやり方で
いざ自分でやろうとすると
「今まで何見てきたんや」って
責められるんだ
最低だよ

[匿名さん]

#252020/10/12 15:42
>>24
今まで何を見てきたんや!

[匿名さん]

#262020/10/12 15:43
>>24
今まで何を見てきたんや!

[匿名さん]

#272020/10/12 20:47
>>19
帝愛はブラック

[匿名さん]

#282020/10/12 22:22
教えないんじゃない、教え方を知らないのだ。

[匿名さん]

#292020/10/14 13:57
教える脳ミソが無いから

[匿名さん]

#302020/11/02 04:39
問題がなかなか解決しないのに、自己防衛の為に既存の仕事をとられたくないし、教えたくない?

[匿名さん]

#312020/11/02 04:53
世間はお前らの母親ではない的な考え

[匿名さん]

#322020/11/02 21:47
マジしんどーい

[匿名さん]

#332020/11/03 02:37
レス6番目の会社一閃

[匿名さん]

#342021/02/08 08:33
数えてみた

[匿名さん]

#352021/02/08 18:26
>>0
離職率のことか?ww

[匿名さん]

#362021/02/13 09:33
自宅待機での仕事って、現実の売上利益と関係ない
絶対 集中力なくなるやろ 本当に必要ある人間なのか

[匿名さん]

#372021/02/13 09:51
新しい考え方価値観と無限の可能性をもつ技術系新入社員の意見や悩みは その職場の考えなければいけない宝の山です

[匿名さん]

#382021/02/14 11:43
問題がなかなか解決しないのに、自己防衛の為に既存の仕事をとられたくないし、教えたくない?そんな職場ある??

[匿名さん]

#392021/03/08 07:02
長期在宅ワーク で就活 婚活 ‼︎

[匿名さん]

#402021/03/14 20:23
まだまだ仕事教える器量と知能もないんだよ察してくれ

[匿名さん]

#412021/03/14 20:48
どうやって今迄それ やってきたのか
実は色々と疑問だらけわかりづらい

[匿名さん]

#422021/03/21 10:03
アルマックの転写機最悪
上が全く仕事教えてくれない
入って一ヶ月の新人と上司が口論してる
こんな会社ありえない
これを変と思わない人は蛆虫未満のクズだよ

[匿名さん]

#432021/03/23 17:31
覚える気もないのに教えろって言われてもなぁ

[匿名さん]

#442021/03/23 23:05
>>42
だからあんなに不良が多いのか

[匿名さん]

#452021/04/29 20:35
>>44
アルマックって評判悪いんですね
詳しく教えて下さい

[匿名さん]

#462021/05/03 04:57
契約期間が決まっているベトナム人にあれこれ教えても駄目
給料安いで〜す。再契約せず他の会社行きま〜す。

[匿名さん]

#472021/05/28 07:03
覚える気もないのに教えろって言われてもなぁ

[匿名さん]

#482021/05/28 07:41
給料もらって仕事教えてもらおうって、
どんだけ厚かましいんだ?

[匿名さん]

#492021/05/28 20:46
>>48
お前だって仕事教えてもらったことあるだろカス

[匿名さん]

#502021/07/24 15:09
>>45
山口というオカマ野郎が碌に仕事教えてくれない
そのせいで新人が辞めてく

[匿名さん]

#512021/07/25 13:33最新レス
無能やから後からきたのに抜かれるのが怖いんやろ

[匿名さん]


『新入りに仕事を全く教えない会社、上司』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL