1000
2024/02/14 11:59
爆サイ.com 北陸版

🚚 富山運輸・交通





NO.10691701

日曜発ご苦労さん底辺運転手
合計:
#1012023/01/02 22:34
やっぱダラしかおらん!

[匿名さん]

#1022023/01/03 00:24
>>99
20年ぐらい昔~倒産の危機が有り、株式会社になった。

[匿名さん]

#1032023/01/03 08:16
>>101
ダラはお前や

[匿名さん]

#1042023/01/03 11:46
積みおきスタートだな

[匿名さん]

#1052023/01/03 13:29
>>104
トラックの箱の中に中に荷物を年越しさせるなんてあり得ねぇ❗田舎っぺ運輸株式会社貧乏暇なし営業所は違いますなあ。
保管料無しでトラックの箱の中に荷物を年越しさせるなんてあり得ねぇ❗

[匿名さん]

#1062023/01/03 13:36
>>104
積み置きの保管料も請求できん会社はアホ過ぎや

[匿名さん]

#1072023/01/03 17:55
出っぱるかな

[匿名さん]

#1082023/01/05 06:11
月曜出発だぜー!

[匿名さん]

#1092023/01/05 15:03
積みおき保管料いくらもらってんの?

[匿名さん]

#1102023/01/05 17:18
>>109
0円チャージ

[匿名さん]

#1112023/01/05 21:08
日発無くしたら皆さん困らんかねー

[匿名さん]

#1122023/01/05 21:40
>>111
問題無し

[匿名さん]

#1132023/01/06 15:31
月発だわー

[匿名さん]

#1142023/01/06 18:29
俺もゲッツだわ

[匿名さん]

#1152023/01/06 22:28
>>112
問題無しとは?どーゆーこと?

[匿名さん]

#1162023/01/07 01:26
>>115
日発してもせんでも給料変わらんし。

[匿名さん]

#1172023/01/07 12:44
日発が嫌な理由がわからん。曜日なんか期にした事ない。

[匿名さん]

#1182023/01/07 13:26
日曜祝祭日はレジャー多いからな。

[匿名さん]

#1192023/01/07 18:12
高速で定速走行でOK

[匿名さん]

#1202023/01/07 20:43
日曜日だって夜に出ればたいして車もおらんやろ

[匿名さん]

#1212023/01/07 21:12
そやそや、たいした脳みそもないがやし

[匿名さん]

#1222023/01/08 07:08
日発=底辺とはどーゆー意味や?今時、週休2日だろって意味?

[匿名さん]

#1232023/01/08 07:33
× 日曜発ご苦労さん底辺運転手
○ 運転手全員超ド底辺

[匿名さん]

#1242023/01/08 09:59
運転手業無くなったら困るだろ!

[匿名さん]

#1252023/01/08 11:56
だえーわ、日発や今回

[匿名さん]

#1262023/01/08 19:23
火曜積みは勝組てことか!

[匿名さん]

#1272023/01/08 19:29
祝日月曜発で2本走って金曜宵積み、また日曜発↓

[匿名さん]

#1282023/01/08 20:12
>>117
金曜日積みならエエけど土積み月着とか意味不明

[匿名さん]

#1292023/01/09 10:09
大体の会社はそうだれうけど、24年問題だと無理だろーね

[匿名さん]

#1302023/01/09 10:20
明日着て気仙沼向け立ちあがり。

[匿名さん]

#1312023/01/09 16:13
気仙沼向け現在116刈羽

[匿名さん]

#1322023/01/09 17:34
気仙沼向け、430で豊栄(道の駅)
休みの日出発とか緒手当無しながに、高速とか一切使用不可て💢😠👊

[匿名さん]

#1332023/01/09 18:35
>>132
ざまー底辺野郎が

[匿名さん]

#1342023/01/10 23:26
>>133
多分、お前が底辺だと思う。
そんな会社沢山あるわな。

[匿名さん]

#1352023/01/11 00:49
>>132
天たま蕎麦美味いよね

[匿名さん]

#1362023/01/11 02:01
>>134
荷主が運賃の安い猥鶏鶏とか惨狂とかだからだろ?それとも会社がドケチなだけか?

[匿名さん]

#1372023/01/11 02:04
>>132
430てセドリック?グロリア?どっちけ?

[匿名さん]

#1382023/01/11 10:55
>>132
噂だが忠功さんは四時間毎に休憩三十分しなくて良いらしい。

[匿名さん]

#1392023/01/11 11:38
魚と青果に430はまず無い

[匿名さん]

#1402023/01/11 13:11
430よか230&330の2枚、前落ちホットロッドにクレーガー仕様やちゃ。どっちも高て買えんけど。

[匿名さん]

#1412023/01/11 13:16
>>138
🐳さんも爆走して早い者勝ちみたいなことをしないとまともな仕事がもらえないらしい。

[匿名さん]

#1422023/01/11 13:23
聞いた話だが忠功さんは、デジタコのカード三枚持ってて使いこなしてるとか?

[匿名さん]

#1432023/01/15 15:04
長距離トラックドライバーには日曜日の休日は無い、年間休日数は他業種の半分から3分の2程度 給料は下がり続けていくばかり 他業種から長距離トラックにきても辞めていくワケやちゃ
日曜着や月曜着は廃止あるいわ運賃2倍で頼む
あとマトモな運賃を出そうとしない荷主な
自分らでトラック買って納品しろ カス

[匿名さん]

#1442023/01/15 15:07
>>143
ドコとは言わんが惨狂◯山とか…

[匿名さん]

#1452023/01/15 16:42
>>144
なに? 
自称大企業のアルミ会社に喧嘩うってんの?

[匿名さん]

#1462023/01/15 16:47
月曜着 東京・神奈川・千葉
15万〜(大型)これが適切運賃

[匿名さん]

#1472023/01/15 17:10
安っ、やっすー!

[匿名さん]

#1482023/01/15 19:23
>>144
優越的地位の濫用で公正取引委員会の調査が入ったと記事になっていましたね。
積み上がり23:30の名古屋3時とかあり得んし。休憩無しとはクズ過ぎるわ。

[匿名さん]

#1492023/01/15 23:25
全国一斉ストライキするべきかと。

[匿名さん]

#1502023/02/05 16:25
日曜出発マジ勘弁

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL