1000
2018/06/04 20:12
爆サイ.com 北陸版

🚚 福井運輸・交通





NO.5770473

運転代行ランキング
合計:
報告 閲覧数 304 レス数 1000

#3512018/01/18 17:59
最近、片町にヤケに代行車多いけど、暇なのか⁉

[匿名さん]

#3522018/01/18 18:11
暇に決まってるやろボケ!

[匿名さん]

#3532018/01/18 18:17
お前片仮名好きやな

[匿名さん]

#3542018/01/18 23:12
>>353
スキ^_^

[匿名さん]

#3552018/01/19 00:07
日本人か?

[匿名さん]

#3562018/01/19 00:24
>>355
火星からキタ

[匿名さん]

#3572018/01/21 05:52
さぁ今日もぼったくったわよー

[匿名さん]

#3582018/01/22 12:41
トライパーの近況が聞きたいな(´∀`=)

[トライパーファン]

#3592018/01/23 09:49
>>358
なんで⁉

[匿名さん]

#3602018/01/23 13:48
>>359
なんでって?理由必要?

[匿名さん]

#3612018/01/23 17:36
スピードランキング 1位 キ○ブ 2位 山き○う 3位 ○まわり

[匿名さん]

#3622018/01/24 17:17
偉そうな接客1位は、さ○○ュー代行、ここは、100キロ位飛ばすし、上からもの言う運転手が在籍、楽じゃねー

[匿名さん]

#3632018/01/24 18:32
雪降ったから、休むか‼

[匿名さん]

#3642018/01/28 01:32
走り過ぎて疲れた➖

[匿名さん]

#3652018/01/28 02:11
>>360
1000円の距離で冬季料金でプラス1000円ってなめてるやろ糞代行おっさん偉そうやし態度最悪やし
二度と使わん

[匿名さん]

#3662018/01/28 02:28
>>365偉そう?エテ猿か

[匿名さん]

#3672018/01/28 02:40
>>365
そんな金も払えねえなら飲みにいくな

[匿名さん]

#3682018/01/28 02:41
>>365
たかが千円くらいでぎゃーぎゃー言うな
俺らはこんな寒いなか、走りずらい道を他人の車を運転してるんや
冬季料金の1000円でも安いくらいや

[匿名さん]

#3692018/01/28 06:25
ヤ○ロは、300 円らしいぞ!

[匿名さん]

#3702018/01/28 10:20
>>369
冬季料金もバーゲンセールダナ‼

[匿名さん]

#3712018/01/28 18:03
>>365
悪路を依頼された場所に向かい
到着したら客の車の雪を落とす
凍結していればエンジンかけてガラスの解氷を待つ
悪路を慎重に運転する

これらのことを踏まえ、通常の倍以上の時間がかかることは明白だ

本当なら通常料金の倍額を請求しても良いくらいなのだ

それを1000円程度ですませてやってるだけ感謝してほしい

そもそもあの雪のなかを飲みにくるほうが気チガイ

異論があれば言ってみろカス!!

[匿名さん]

#3722018/01/28 18:20
>>369
ヤ○ロは朝鮮人やからなぁ

[匿名さん]

#3732018/01/28 18:55
>>371
そんな日に代行なんて出てる奴こそクソだろうが
乞食野郎

[匿名さん]

#3742018/01/28 19:57
醜い、キチガイと乞食野郎の愚かな戦いは、別スレでやってほしいにゃー🐈

[スレ主パピオン]

#3752018/01/28 21:04
アホは出てくるな

[匿名さん]

#3762018/01/29 09:14
>>371
雪道で時間かかるのは当たり前やろ。代行はタクシーじゃないから距離で計算やろ。
待ち時間とか雪道だから料金が上がるのはおかしいやろ。
そもそも冬季料金でプラス1000円って高すぎやろ。

[匿名さん]

#3772018/01/29 10:06
>>376
500円位が妥当な金額やな。

[匿名さん]

#3782018/01/29 10:36
>>376
じゃタクシーで帰れ!!ポンコツ

[匿名さん]

#3792018/01/29 10:55
>>376
じゃあ使わんでいいぞ、コージキくん

[匿名さん]

#3802018/01/29 10:58
>>365
もっとボッてやろうか

[匿名さん]

#3812018/01/29 11:39
>>376
こんなやつにかぎって
片町のねーちゃんの一杯1000円のお茶はカッコつけて飲め飲め言う
そして代行やタクシーの何百円をまけさせようと必死になる

[匿名さん]

#3822018/01/29 12:46
>>381
そうそう

[匿名さん]

#3832018/01/29 12:48
雪や、アイスバーンでも無いのに冬季料金を取るのはどうかと思うけど、大雪や、除雪が出来ていない道路が多い時は、冬季料金を取っても良いと思いますよ。前に、使った代行が取らなかったので、気の毒だから、お釣りは上げましたよ。

[匿名さん]

#3842018/01/29 12:59
>>383
言っていることは分かるが正直、線引きが難しい

走っていていきなり積雪になったり
トンネル抜けたらアイスバーンだったり
市内だけでも除雪の温度差がある
どちらにしても今の状況で他人の車を運転することはリスクが伴う

運転手の判断にまかせると統一できないし、その都度冬季料金をとったりとらなかったりしてたらトラブルのもとになる

だから会社できちっと統一するしかないのだよ

[匿名さん]

#3852018/01/29 14:05
>>365
一缶何十円のお茶を1000円や何百円の焼酎を7000円で提供するスナック
一杯単価15円のソフトドリンクを300円で提供する居酒屋

どちらがボッタクリだ??

よく考えてからものしゃべれま乞食

[匿名さん]

#3862018/01/29 22:25
二度と使わんとか偉そうに言うなって乞食の分際で。

[匿名さん]

#3872018/01/29 23:41
今日は、駐禁取り締まりしてるぞ。今、TMまえのセダンが警察に捕まってたぞ。

[匿名さん]

#3882018/02/01 00:07
冬季料金とったかって疲れる思いしてる運転手の賃金が同じなら意味ないわ
チップでくれるほうがありがたい

[匿名さん]

#3892018/02/01 03:29
>>388
お前も、馬鹿な割に上手い事考えるな^_^

[匿名さん]

#3902018/02/01 09:48
>>389常識だろバカ

[匿名さん]

#3912018/02/01 17:24
今日も、暇やろな!

[匿名さん]

#3922018/02/01 18:21
お先真っ暗代行ランキング 1位 ア○ロ 2位ハ○○○ル 3位○化 の順かな(o^^o)

[匿名さん]

#3932018/02/02 17:20
冬季料金貰わずに黙って毎回300円プラスしてます。勿論懐に入ります。そんなやつしかいないんよ代行は

[匿名さん]

#3942018/02/02 18:31
>>393
300円なら可愛いもんや

[匿名さん]

#3952018/02/02 19:01
今日、春江の公安でY,sのバカが運転手付き随伴車で違反者講習受けてるの
当然昨晩も今晩も代行でるんだろうな

[匿名さん]

#3962018/02/02 19:03
昨年で、廃業した代行オレンジ GM エーユーだな。お先真っ暗だったとか。

[匿名さん]

#3972018/02/03 14:41
>>396
2割の代行屋がお先真っ暗そして今を生きるスタンスだにゃー🐈

[パピオン]

#3982018/02/03 14:50
>>392
お先真っ暗代行ランキング 1位 ア○ロ 2位ハ○○○ル 3位○化 の順かな(o^^o)
ポ ートフ 順

[匿名さん]

#3992018/02/03 16:22
>>398
今勢いがあるのはどこ?

[匿名さん]

#4002018/02/03 16:35
>>399山九

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 運転代行ランキング


🌐このスレッドのURL