1000
2018/04/27 16:27
爆サイ.com 北陸版

🏩 ストリップ劇場





NO.6238568

広島第一劇場58
広島市中区薬研堀9-3 電話 082-249-6200
JR広島駅徒歩20分、路面電車・広電銀山町(ひろでんかなやまちょう)駅徒歩10分
通常4香盤14:00〜23:30(日曜13:00〜22:30) 5香盤週13:30〜23:50(土日13:00〜23:20)開場は1300頃
入場料(4香盤5香盤共通):一般5000円、女性3000円、リピート割4000円(その週2回目から。要スタンプカード)、月1回「第一劇場祭り」3000円
途中外出可、女子トイレあり
★出演者の写真ポスター類をSNSなどで公開するのは厳禁です。
★地権者の土地利用計画変更のため閉館延長、おそらく2019年春頃まで(閉館日未定)。
報告閲覧数290レス数1000
合計:

#9512018/04/26 21:52
>>950
具体的にどうぞ

[匿名さん]

#9522018/04/26 21:57
次スレ、広島第一劇場59、立てておきました。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=122/bid=714/tid=6306983/

[匿名さん]

#9532018/04/26 21:57
次スレ、広島第一劇場59、立てておきました。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=122/bid=714/tid=6306983/

[匿名さん]

#9542018/04/26 21:58
次スレ、広島第一劇場59、立てておきました。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=122/bid=714/tid=6306983/

[匿名さん]

#9552018/04/26 22:49
>>951
写真撮ってる時に大騒ぎしながら覗きに来るやつとかいるね。

[匿名さん]

#9562018/04/26 22:51
踊り子も撮影者も笑ってるね

[匿名さん]

#9572018/04/26 23:04
元祖カープ女子

[匿名さん]

#9582018/04/26 23:13
カープ女子は今や全国的なブームですね

[匿名さん]

#959
この投稿は削除されました

#9602018/04/26 23:21
家からMAZDAスタジアムまで赤いユニフォームレプリカ着てきて帰りもそのまんまで帰る。
其れが当たり前なのは何だが北朝鮮人みたいだ。

[匿名さん]

#9612018/04/26 23:33
北朝鮮の人たちってレプリカユニフォームを着て野球の試合観戦に出かける文化あるの?

[匿名さん]

#9622018/04/26 23:49
>>961
そもそも北朝鮮には野球チームが無い

[匿名さん]

#9632018/04/26 23:57
やきう(笑)

[匿名さん]

#9642018/04/27 00:11
>>959
コピペ野郎

[匿名さん]

#9652018/04/27 00:23
日本に野球を紹介したのは正岡子規だが、当時の社会が封建制から議会制に代わっていくなかで、民衆にデモクラシーを理解させるサンプルとしてベースボールを普及活動していったらしい。

野球は、監督もユニホームを着るし、9人のメンバーに入っていれば必ず打席が回ってくる。
何かセールスポイントがあれば、太っていようが体格が小さかろうが脚が遅かろうが視力が悪かろうがメンバーに選ばれる。
相手に野次を飛ばすことも認められている。
等など他の競技に無い特徴が議会制民主主義を理解する下地になった。

当然、北朝鮮に導入する道理はないでしょう。

[匿名さん]

#9662018/04/27 01:49
広島市はマツダスタジアムから広島駅まで歩行者専用道作れ
いつもいつもいつもいつも試合後人の波で前に動かんぞ!

[匿名さん]

#9672018/04/27 01:54
GWはフラワーのついでに劇場に来てね

[匿名さん]

#9682018/04/27 02:07
>>965
議会制民主主義なんて何処にあったんだ。
馬鹿なのか?

[匿名さん]

#9692018/04/27 02:53
>>968
戦前も議会ありましたよ。選挙もやってたし。社会科の勉強やりなおしたら?

[匿名さん]

#9702018/04/27 07:12
>>969
戦前(笑)にあったのは帝国議会

[匿名さん]

#9712018/04/27 07:15
>>964
狂いましたか

かわいそうに

[匿名さん]

#9722018/04/27 07:18
>>960
それ間違いなく日本の文化なんだけど
国際試合の後に北朝鮮の人がレプリカを着て集団でいる映像なんて見たこと無いな
あんたの母国?地元ではそうなの?懐かしいの?

阪神は黄色、サッカー日本代表は青、浦和レッズの試合の後なんかは広島どころじゃない、もっと真っ赤だよ
まだ日本に来て間もないのかな
日本の文化をちゃんと覚えて発言してね

[匿名さん]

#9732018/04/27 07:23
>>970
それ議会制民主主義ですよ(笑)

[匿名さん]

#9742018/04/27 07:37
戦前から日本国憲法発布までの制度も広義では議会制民主主義ですね。
現在の北朝鮮が労働党一党支配でも選挙で選ばれた議員により国家運営されて居るのと同様に!
かの国を民主主義国家だと呼ぶのだとしたら何も申す事も無いです。

[匿名さん]

#9752018/04/27 08:12
やきゅう観戦のマナーが悪いと阪神ファンにまで言われています。

[匿名さん]

#9762018/04/27 08:29
日本の帝国議会と、北朝鮮を一緒にするな。

[匿名さん]

#9772018/04/27 08:31
議会制民主主義(笑)

[匿名さん]

#9782018/04/27 09:00
やきゅうもサッカーも余所の国のモノだろ。

[匿名さん]

#9792018/04/27 12:12
やはり地元が北朝鮮なのかな

日本のことを全く理解していない(笑)

[匿名さん]

#9802018/04/27 12:18
在日や帰化したのが異様に多いからかね。
カープも在日多いから同胞で盛り上がる。

[匿名さん]

#9812018/04/27 12:19
所詮広島焼き食ってる奴等だから(;゚д゚)

[匿名さん]

#9822018/04/27 12:21
モンモンのトップの絵は誰なんでしょうね?

顔が筒みたいなの。
一応踊り子じゃないかなとは思うんだけど。

前のはワカミホって書いてあったからわかった。

[匿名さん]

#9832018/04/27 12:26
>>982
右顎にホクロあるよ

[匿名さん]

#9842018/04/27 12:35
仏の境地とは〜(^^)

ストリップ出会うまで心の拠り所を古刹に求め巡礼してきた。その間多くの秘仏美仏に出会い魅せられてきた。観るものを圧倒的な荘厳さで包み込む仏たち。浄瑠璃寺。聖林寺。神護寺等々心に残る仏が山里に居た▼踊り子たちの磨き上げられた輝く肢体がそういった仏たちに重なる。南無舞姫。踊り子は菩薩だ。

是非次は仏像のトレス画を披露して欲しいですね。

[匿名さん]

#9852018/04/27 12:39
絵が誰かわからない😖って描かれるとヒッソリ変えるところがあの広島カープ帽子らしいな、県民性なのかなぁ協調性が無いあたりマズいものしか食べてない広島人は人がねじ曲がってるね。

[匿名さん]

#9862018/04/27 13:05
>>970
帝国議会のどの部分が議会制民主主義でないのか、きちんと説明しましょうね。
できないと思いますが(笑)

[匿名さん]

#9872018/04/27 13:12
>>986
議論に置いては現代の国会より機能していたのかも知れませんが立憲君主制下に置いてはかなりの制限があったのも事実

直接民主主義か間接民主主義かと言われれば間接民主主義なので議会制民主主義(笑)なんて話しに成るんでしょうね。

負けを認めますよ、男子のみ納税者のみから時間と犠牲のうえにかちとった民主主義のシステム制度披露や悪弊を排除してより良いものとして日本人※皆で守りたいモノです。

尚、民主主義の理念は多数決ではなく少数や正しい意見に耳をかたむけるものという真理もお忘れ無く。

[匿名さん]

#9882018/04/27 13:38
>>987
>尚、民主主義の理念は多数決ではなく少数や正しい意見に耳をかたむけるものという真理もお忘れ無く。

まさに国民に見離されたモラトリアム泡沫政党シンパの言いそうなセリフですねw

[匿名さん]

#9892018/04/27 13:41
>>987
日本における立憲君主制の意味をわかっていないな。
イギリスとはちがう、日本は天皇陛下がしらす国だ。

[匿名さん]

#9902018/04/27 14:17
現在の日本国憲法における象徴天皇制こそ現行天皇陛下が望まれる姿まさに日本人の美意識と対になるもの。

[匿名さん]

#9912018/04/27 14:19
>>988
お前らも北朝鮮からミサイル飛ばなくなって騒げないなオイヽ(^^)

[匿名さん]

#9922018/04/27 14:20
俺のうちは裕福だけど、お前ら安倍晋三のアベノミクスで何かしらよいことあったのか?

[匿名さん]

#9932018/04/27 14:39
>>983
それワカミホって書いてある絵じゃない?

今は新しいのに変えてるよ。
顔が筒みたいな絵。

コンタックくんみたいなの。
名前書いておけばいいのに。

[匿名さん]

#9942018/04/27 14:53
アベノミクスの好影響は、なかなか目に見えづらいが、確実に出ている。
有効求人倍率とか、企業の貸借対照表とか、年金運用実績とか。
アホなやつは、金持ちばかりが儲けているとか言ってるがそうじゃない。
目に見えてないだけで、必ず自分にも影響している。
民主党政権時代に逆戻りしたほうが幸せだと思う一般市民はいないんじゃないか?

[匿名さん]

#9952018/04/27 14:57
>>992
株の値段が元に戻ったよ。親戚の子たちの就職も順調。

[匿名さん]

#9962018/04/27 16:13
広島の赤
厳島神社の鳥居
カープ
Red

[匿名さん]

#9972018/04/27 16:23
鳥居は朱色だね。カープユニの赤とはかなり違う。

[匿名さん]

#9982018/04/27 16:25
>>991
北朝鮮がミサイル発射しないほうがいいのは当たり前ですけどね。あなたの頭の中では違うようですね。

[匿名さん]

#9992018/04/27 16:26
次スレ、広島第一劇場59、立てておきました。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=122/bid=714/tid=6306983/

[匿名さん]

#10002018/04/27 16:27最終レス
次スレ、広島第一劇場59、立てておきました。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=122/bid=714/tid=6306983/

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬ストリップ劇場のよくある質問

Q
ストリップ劇場とは?

A
ストリップショーを楽しむ劇場。
ストリップショーとは音楽に合わせて踊り子が衣装を脱いでくショーである。
Q
ストリップ踊り子とは?

A
ストリップショーで踊る踊り子を指す。舞姫、ストリッパーとも呼ばれる。