1000
2018/03/25 13:53
爆サイ.com 北陸版

🧢 高校野球全国





NO.6145279

高校野球クイズ②
👈️前スレ 高校野球クイズ 
高校野球クイズ ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 647 レス数 1000

#6012018/03/14 12:18
>>581
<問題3>
>>596だったら、栃木県

・夏は、作新学院が7年連続で出場。
・春も宇都宮商・白鷗大足利・佐野日大も出場。

・直近8年、明徳はセンバツ出場4回に対し、作新は2回。
 明徳は夏に照準を合わせているわけではない。

[匿名さん]

#6022018/03/14 12:19
< ランキング問題 >
下のランキング表は、公立の工業、農業、林業、水産高校の甲子園での勝利数ランキングです。
①〜⑩に当てはまる学校名をお答え下さい。

ランキングに関しては以下の点に注意して下さい。
 ・勝利数などの値は1948春〜2017夏間の値。
  (旧制中学野球大会(1947夏以前)の数値は除外)
 ・私立の学校は対象外。

(  ①  ) 31勝33敗   優0準1
(  ②  ) 25勝19敗   優0準0
(  ③  ) 21勝12敗   優0準2
(  ④  ) 16勝11敗   優0準1
(  ⑤  ) 15勝13敗   優0準0

(  ⑥  ) 12勝 9敗   優0準1
(  ⑦  ) 12勝10敗   優0準0
(  ⑧  )  9勝13敗   優0準0
(  ⑨  )  8勝 8敗   優0準0
(  ⑩  )  7勝 6敗   優0準0

注)、以前の校名に工業等が付いていれば工業高校とします。

※ 工業8校、農業1校、林業1校、水産1校がランクインしています。

[匿名さん]

#6032018/03/14 12:29
>>587横浜に城あるんか
>>599小倉城、行ったことあるょ
うち浜崎香帆の凱旋ライブがあったからね
>>599の高校は有名だけど、甲子園球場で試合したことがないのは知らなかった

[匿名さん]

#6042018/03/14 12:30
>>597
残念ながら静岡高校ではありません

[匿名さん]

#6052018/03/14 12:31
>>6021熊本工
2前橋
3沖縄水産

[匿名さん]

#6062018/03/14 12:31
>>598
残念ながら慶応義塾ではありません

[匿名さん]

#6072018/03/14 12:32
>>600門司工は今は豊国学園(北福岡)やね
唯一の出場時の校名は豊国中

[匿名さん]

#6082018/03/14 12:38
>>603
横浜に城はある。小机城。いつの時代の城なのかは知りませんが・・・・。

[匿名さん]

#6092018/03/14 12:38
>>602
④鳴門渦潮(現鳴門渦潮)
16勝11敗となっているが、
鳴門工の甲子園出場は、春5夏5。
鳴門渦潮の出場の夏1も含めるのかな?

[匿名さん]

#6102018/03/14 12:43
>>601
正解です。【問題3】は栃木県です。
解説必要ない解答です。

高知県は以前に問題として出しています。

[匿名さん]

#6112018/03/14 12:45
【問題】
さてどこの高校?

甲子園には未出場だが、全国中等学校優勝野球大会(鳴尾球場)出場経験ある
また春のセンバツ初出場が内定していたが不祥事で、開会式当日に急遽出場を辞退

ボクシング部が強豪として知られている

市内に空港、新幹線停車駅、フェリーターミナル、モノレール、ケーブルカー、お城がある

【答え】
豊国学園(門司工)
全国中等学校優勝野球大会には2回出場している

[匿名さん]

#6122018/03/14 12:49
学校名は?
(難易度★★★)
【答え】小倉高校(福岡)

過去甲子園で優勝経験あり

スーパーサイエンスハイスクール

プロ野球選手多く輩出

東京大学、京都大学、大阪大学への進学者も多い

市内に新幹線停車駅、フェリーターミナルがある

[匿名さん]

#6132018/03/14 12:56
>>605 >>609 正解です。(鳴門工業と鳴門渦潮は同じ高校としています)
熊本工業、沖縄水産、鳴門工業(鳴門渦潮)は、順位、校名ともに正解。
前橋工業は、ランクインしていますが順位は2位ではありません。

<現在の正解状況>
熊本工業  31勝33敗   優0準1
(  ②  ) 25勝19敗   優0準0
沖縄水産  21勝12敗   優0準2
鳴門工業  16勝11敗   優0準1
(  ⑤  ) 15勝13敗   優0準0

(  ⑥  ) 12勝 9敗   優0準1
(  ⑦  ) 12勝10敗   優0準0
(  ⑧  )  9勝13敗   優0準0
(  ⑨  )  8勝 8敗   優0準0
(  ⑩  )  7勝 6敗   優0準0

[匿名さん]

#6142018/03/14 13:03
>>585
学校名は?
(難易度★★★)
【答え】尼崎北(兵庫)

過去甲子園で優勝している

プロ野球選手3名輩出

卒業生に元内閣総理大臣

落語家2名
お笑い芸人2名
プロゴルファー1名
歌手1名輩出


過去高校生カレー甲子園(MBSテレビ)で優勝している
第66代総理大臣三木武夫の出身校
歌手は何人かいました
−−−−−−−−−−
学校名は?
(難易度★★★)
【答え】五日市高校(広島)

過去甲子園で準優勝経験あり

プロ野球選手1名輩出
プロサッカー選手1名輩出

市内に新幹線停車駅、フェリーターミナル、お城がある


過去「書道甲子園」で準優勝経験あり

[匿名さん]

#6152018/03/14 13:19
>>613
②倉敷工業
⑤前橋工業
⑥宇都宮工業
⑦広島工業
⑧甲府工業
⑨金足農業
⑩日田林工

[匿名さん]

#6162018/03/14 13:34
>>615 全問正解です。お見事です。

>>602の答え
熊本工業  31勝33敗   優0準1
倉敷工業  25勝19敗   優0準0
沖縄水産  21勝12敗   優0準2
鳴門工業  16勝11敗   優0準1
前橋工業  15勝13敗   優0準0

宇都宮工  12勝 9敗   優0準1 
広島工業  12勝10敗   優0準0
甲府工業   9勝13敗   優0準0
金足農業   8勝 8敗   優0準0
日田林工   7勝 6敗   優0準0

※ 宇都宮工業は、日本文理の大井前監督が選手として在籍時に準優勝(1959(昭34))
  2位が倉敷工業であるのは少し意外。倉敷工業は各年代でコンスタントに勝利している。

[匿名さん]

#6172018/03/14 13:57
>>611
1975年の門司工、センバツ開会式当日の出場辞退ですね。
北九州市で、住居侵入、暴行未遂事件があり、同校一般生徒2人が逮捕。
野球部とは何の関係もなし。
でも、当時の高野連会長、佐伯天皇の即決で、出場を辞退した。
今では考えられない話。

[匿名さん]

#6182018/03/14 14:12
>>617
門司工業に代わって出場したのが佐世保工業だった。
その佐世保工業は初戦で静岡商業に敗れた。

[匿名さん]

#6192018/03/14 14:38
代役出場の学校は準備不足なのか1回戦で負けるな。
他にも1987年常総学院、2000年高岡一、夏は2005年高知高校も1回戦で敗退している。

[匿名さん]

#6202018/03/14 15:14
問題


第47回センバツ決勝

高知10−5東海大相模

両校ベンチ入り選手28名からのちに
プロ野球日本一監督、甲子園全国大会準優勝監督2名輩出した。
チーム名(プロ野球チーム名と準優勝高校名2校)と監督名は?

[匿名さん]

#6212018/03/14 15:23
>>620
巨人、原辰徳元監督

[匿名さん]

#6222018/03/14 15:42
>>621
甲子園準優勝2監督は?
これが答えられないと正解とは言えない。

[匿名さん]

#6232018/03/14 16:02
いろんな甲子園全国大会

[匿名さん]

#6242018/03/14 16:21
>>623
選抜高校野球大会、全国高等学校野球選手権大会この2つから。

[匿名さん]

#6252018/03/14 17:21
高校クイズ甲子園ってあったね
高校野球と高校生クイズの二つの大会で全国制覇は、
全国で西条高校と静岡高校

[匿名さん]

#6262018/03/14 18:15
辞退した高校たくさんあるけど
1965年センバツ辞退した高知商も悔しい
秋の四国大会では優勝していて格下だった高松商業、徳島商業がセンバツベスト4
優勝が予想外の岡山東商だったから高知商が辞退していなければ優勝したかも

[匿名さん]

#6272018/03/14 18:23
>>619高知は2回戦(初戦)

[匿名さん]

#6282018/03/14 18:24
>>618
甲子園開会式に佐世保工は入場行進したのですか?

[匿名さん]

#6292018/03/14 18:25
>>620相模の投手は村中(東海大甲府監督)
相模の監督だった1992年にセンバツ準優勝

[匿名さん]

#6302018/03/14 19:03
どこの高校の戦績でしょう?

2004年春 28−0 ●
2004年夏 36−2 ●
2005年夏 28−0 ●
2006年秋 26−0 ●
2007年春 25−0 ●
2008年春 17−0 ●
2008年夏 22−0 ●
2008年秋 15−2 ●
2010年夏 24−1 ●
2010年秋 14−0 ●
2011年春 16−0 ●
2011年春 16−0 ●
2011年夏 17−2 ●
2014年春 22−0 ●
2015年春 15−1 ●
2015年夏 13−0 ●
2015年秋 21−0 ●
2016年夏 28−0 ●
2017年夏 30−0 ●

[匿名さん]

#6312018/03/14 19:27
天王寺商

[匿名さん]

#6322018/03/14 19:43
>>629
正解です。
1992年のセンバツで母校、東海大相模を準優勝に導いた村中秀人氏(現東海大甲府監督)
高校時代は、サウスポーのエースでした。
もう1人、準優勝に導いた人がいます。
その準優勝校は母校ではありません。

[匿名さん]

#6332018/03/14 20:00
>>632高知の本多(春日部共栄監督として1993夏に準優勝)

[匿名さん]

#6342018/03/14 20:01
本多って思っていたより若いんやね

[匿名さん]

#6352018/03/14 20:09
>>617,628
センバツ開会式の朝、出場辞退が決まったので、
佐世保工は開会式には出ていない。

あと、1971年の北海高校のセンバツ出場辞退もよく似ている。
野球部とは全く関係のない一般生徒の校内での暴力事件で、
被害者の生徒が入院。
このことが、道内の新聞の夕刊で報じられ、出場辞退が決定。
事件のことなど全く知らない選手は、甲子園出場のため、函館から青森まで連絡船で移動中。
選手たちには船中で知らされ、青森に到着後も下船することなく、
乗ってきた船で、函館に引き返した。
当時の日本高野連会長佐伯達夫をは絶対的な権力を誇っており、
野球部以外の学校の不祥事でも出場停止にしたほど厳格だった。

[匿名さん]

#6362018/03/14 20:33
>>633
正解です。

>>620
第47回センバツ決勝

高知10−5東海大相模(延長13回)

高知
  本多利治(キャプテン)→春日部共栄監督 1993年夏準優勝
東海大相模
  原辰徳→読売巨人軍監督2002、09、12年日本一。
  村中秀人→東海大相模監督 1992年 センバツ準優勝  現東海大甲府監督。

[匿名さん]

#6372018/03/14 20:35
>>636
両校とも今センバツに出場。
43年ぶりに
高知ー東海大相模 対決あるかな?

[匿名さん]

#6382018/03/14 20:39
ユニフォーム似ている春日部共栄vs高知ノベルティ対決も観たいな。

[匿名さん]

#6392018/03/14 21:48
春日部共栄は、やっぱり高知のユニホームを意識してるのかな

[匿名さん]

#6402018/03/14 21:58
そう言えば高知と言えば、>>635を見て思い出したが、
2005夏に明徳の出場辞退で急遽、甲子園出場を決めた為、大会前に甲子園練習が出来なかった。(私の記憶では、開会式リハーサルも欠席)
そこで1日目の第3試合終了後に、なんとナイターで甲子園練習をすることに

問題です。
この時の1日目第3試合は、何処何処でしょうか

[匿名さん]

#6412018/03/14 22:05
>>635
開会式前々日の夕方4時からの学校内部の話し合いが始まり、決定したのは夜を徹して開会式前日である朝方4時(12時間の話し合い)それから高野連に辞退報告
高野連も大会前日の為忙しく門司工辞退を受け入れるかの審議は夕方から行われ即決したが、佐世保工へ出場打診の連絡は大会同日になった
開会式では門司工が本日辞退と報告し門司工ナインは甲子園のスタンドでなく宿舎で開会式を見守った

[匿名さん]

#6422018/03/14 22:07
>>640
国士舘対天理
延長10回7対3で国士舘の勝利。

[匿名さん]

#6432018/03/14 22:44
>>639
本多監督は高知高校出身で主将で二塁手な。甲子園ではセンバツで原、津末擁する東海大相模と決勝で対戦し全国制覇。東海の投手は東海甲府監督の村中やな。また、高知の三塁手はヤクルト杉村や。

[匿名さん]

#6442018/03/14 22:54
>>643
西の杉村東の原やったね

[匿名さん]

#6452018/03/14 23:17
>>639
確かに似てる
春日部共栄の赤文字の縁取りの黄色は一時期高知高校にもあった
ただ春日部共栄野球部創部が1980年で
本多監督が赴任したのは翌年なのでどうなのか?

[匿名さん]

#6462018/03/14 23:32
>>645
本多監督は大会初参加した1981年は初戦コールド敗退したけど
翌1982年は1回戦2回戦とコールド勝ちで3回戦進出した
翌々年の1983年は5回戦勝ち抜き準々決勝進出しベスト8

そして10後に春夏甲子園出場
やはり名監督ですね

[匿名さん]

#6472018/03/14 23:50
>>635
春のセンバツ出場辞退はたくさんある

1935年春 浪華商(大阪)
1952年春 門司東(福岡)
1958年春 浪華商(大阪)
1965年春 高知商(高知)
1967年春 津山商(岡山)
1971年春 北海(北海道)
1975年春 門司工(福岡)
1984年春 函館大有斗(北海道)
1987年春 東海大浦安(千葉)
1992年春 神戸弘陵(兵庫)
2000年春 敦賀気比(福井)
2006年春 駒大苫小牧(北海道)

[匿名さん]

#6482018/03/15 00:08
>>631
>>630の答えは天王寺商業ではなく埼玉県立妻沼高校でした

[匿名さん]

#6492018/03/15 00:26
妻沼高校戦績

1.1997年夏 3−7 ●
2.1997年秋 10−0 ●

3.1998年春 8−0 ●
4.1998年夏 10−0 ●
5.1998年秋 11−0 ●

6.1999年春 12−0 ●
7.1999年夏 11−1 ●
8.1999年秋 15−0 ●

9.2000年春 13−0 ●
10.2000年夏 17−1 ●
11.2000年秋 14−0 ●

12.2001年春 12−0 ●
13.2001年夏 14−0 ●
14.2001年秋 7−0 ●

15.2002年春 9−0 ●
16.2002年夏 21−0 ●
17.2002年秋 11−0 ●

18.2003年春 13−0 ●
19.2003年夏 13−0 ●
20.2003年秋 15−0 ●

21.2004年春 28−0 ●
22.2004年夏 36−2 ●
 .2004年秋 (不出場)

 .2005年春 (不出場)
24.2005年夏 28−0 ●
 .2005年秋 (不出場)

 .2006年春 (不出場)
25.2006年夏 11−1 ●
26.2006年秋 26−0 ●

27.2007年春 25−0 ●
28.2007年夏 10−0 ●
29.2007年秋 9−2 ●

30.2008年春 17−0 ●
31.2008年夏 22−0 ●
32.2008年秋 15−2 ●

33.2009年春 9−2 ●
34.2009年夏 8−0 ●
...2009年秋 (不出場)

35.2010年春 14−3 ●
36.2010年夏 24−1 ●
37.2010年秋 14−0 ●

38.2011年春 16−0 ●
39.2011年夏 17−2 ●
40.2011年秋 9−0 ●

41.2012年春 6−2 ●
42.2012年夏 4−0 ●
...2012年秋 (不出場)

43.2013年春 14−2 ●(連合チーム)
44.2013年夏 6−0 ●
45.2013年秋 7−0 ●(連合チーム)

46.2014年春 22−0 ●(連合チーム)
47.2014年夏 15−5 ●(連合チーム)
48.2014年秋 12−0 ●

49.2015年春 15−1 ●
50.2015年夏 13−0 ●
51.2015年秋 21−0 ●(連合チーム)

52.2016年春 17−0 ●
53.2016年夏 28−0 ●
54.2016年秋 14−1 ●

 .2017年春 (不出場)
55.2017年夏 30−0 ●
 .2017年秋 (不出場)

[匿名さん]

#6502018/03/15 00:41
>>649
妻沼高校は
1997年夏1回戦
川口高校に5−3で勝利したのが最後だった

現在21連敗中(記録更新中)で
天王寺商業の39連敗記録を破るまでに
廃校又は統合するのか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板