230
2023/07/12 15:40
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5436978

入善高校
#512018/04/22 16:27
内野は入善のほうがひどかった。
エラーはするは連携はひどいは集中力はないわ。
中学生より下手。
高校で全く成長しとらん。

[匿名さん]

#522018/04/22 17:56
>>50
どれの事言っての?

[匿名さん]

#532018/04/22 17:58
>>51
イミフ??内野はって、その他で入善の方が勝ってた所ちゃなによ?

[匿名さん]

#542018/04/22 19:29
ヤジ

[匿名さん]

#552018/04/22 20:43
>>53
監督の無能さ

[匿名さん]

#562018/04/22 21:43
あの人は昨日負けた富山中部、東京学芸出身ですよ。

部員10人から監督始めて9年ぶりに夏勝った監督に無能って・・・

[匿名さん]

#572018/04/22 21:58
でも、部員が辞めていくんだろ。

[匿名さん]

#582018/04/23 12:13
>>51
中部のショートも下新川です。

[匿名さん]

#592018/04/23 18:22
何故、みんな入善に入ってくれんのやー(泣)

[匿名さん]

#602018/04/23 18:28
どのチームも新川地区の選手ばっかの活躍じゃん。せめて下新川の子達が全員入ってくれたら甲子園も夢じゃないのによー(泣)

[匿名さん]

#612018/04/23 19:15
>>60
行かないやろ!
3流大学or専門学校しか行けない普通!
農業科で!どこに就職できるの?
将来のこと考えたら、他校の普通科・職業科に行くのが普通だよ!

[匿名さん]

#622018/04/26 21:31
>>47
そこに桜井を加えるのはどうかと思う。

[匿名さん]

#632018/04/26 21:38
>>62
桜井の普通科にはかなわんやろが
土木だって入善の普通科と偏差値かわらんわ❗

[匿名さん]

#642018/04/26 21:44
>>63
正論!間違いない!
普通科と読むだけのバカ科
誰でも入れる普通科

[匿名さん]

#652018/04/27 05:18
中部 富山
片山
魚津
(大半が国公立に進学)
-----越えられない壁---
(大半が3流大学or専門学校に進学)
桜井
入善

[匿名さん]

#662018/04/27 07:27
>>65
桜井半数は国立でしすよ
調べてみてください。桜井ホムペ

入善は駄目やわ

[匿名さん]

#672018/04/27 07:29
頭の良い高校、大学行っててもその先の就職先が一番大事だよね。

[匿名さん]

#682018/04/27 09:30
農業科でどこに就職するの?
ヤッパリ頭の悪奴につける薬ないわ!

[匿名さん]

#692018/04/29 20:12
>>66
定員割れする学校が偉そうに。

[匿名さん]

#702018/04/29 20:49
>>69
クソ入善は田舎っぺ泊と統合して、県立不合格者専用の高校で頑張って下さい。県立高校滑り止め

[匿名さん]

#712018/04/30 12:54
>>66
桜井普通科野球部の大半の進学先は入善と同じ3流大学か専門学校ですよ。

[匿名さん]

#722018/04/30 19:08
>>71
野球は入善に負けてない!
農業科は????どーなんよ????

[匿名さん]

#732018/04/30 19:53
どーでもいいわ

[匿名さん]

#742018/04/30 20:00
>>71
魚津と一緒にしたらさすがに魚津に失礼。
HPにのせてある、ある年の国公立の合格率が上がっている(それでもやっと半分)のは、定員割れしたおかげで進学校落ちた二次募集組が大量に入ってきたから。

[匿名さん]

#752018/04/30 20:05
これだけはいえる。入善は野球も勉強も桜井に勝ててはいないが、言われるほどの差ではない。
少なくとも、勉強での桜井と魚津の差ほどは絶対にない。

[匿名さん]

#762018/04/30 20:26
はぁー?
入善普通科!アホが見栄はるための普通科だろ!
アホしか居らんわ♩

[匿名さん]

#772018/04/30 20:54
入善

普通科ならとんこうレベル

[匿名さん]

#782018/04/30 21:31
>>76
否定しないが、桜井普通科も同じだろ?

[匿名さん]

#792018/05/01 00:05
入善と桜井。監督の偏差値なら入善の圧勝。
低学歴のアホに教わらなくてはいけない桜井野球部。

[匿名さん]

#802018/05/01 18:29
>>79
確かに偏差値は上だが!理論派では勝てない事が徐々に明らかになって理論が剥がれ落ちてきた。

[匿名さん]

#812018/05/01 20:08
桜井と入善の普通科
偏差値の違い進学先の違い歴然

[匿名さん]

#822018/05/01 20:17
>>80
そうそう(笑)
勝ってからモノを言え❗

[匿名さん]

#832018/05/01 23:08
>>81
桜井と魚津の普通科
偏差値の違い進学先の違い歴然

[匿名さん]

#842018/05/01 23:19
そりゃそうだ笑わせるな
魚津
桜井
滑川
水橋
新川
泊、入善
やからなぁ

[匿名さん]

#852018/05/01 23:21
富山県県立高校偏差値ランキングで検索してね

[匿名さん]

#862018/07/10 12:53
ぜったい氷見に負けんなよ!

[匿名さん]

#872019/03/24 12:33
弱い

[匿名さん]

#882019/03/24 13:17
落ち目の桜井に負けたらあかんよ。

[匿名さん]

#892019/03/24 20:42
野球舐めるな!辞めしまえ!素人集団が!

[匿名さん]

#902019/03/26 14:59
理論・技術・定義をどんだけ!教えても頭が悪いから理解出来ない。掛算・割算出来ないのに√計算出来る?出来ないだろ!残念ながら強くはならない。

[匿名さん]

#912019/03/27 23:27
どれだけ理論など教えても理解出来ないのではなく、あの監督の言うことを聞きたくないだけなんですよね。教えられたことをそのまましても勝てないですから誰も聞いてないんですよね。毎年各学年2人程辞めていってますし

[匿名さん]

#922019/03/27 23:29
個人練習の時間を多く取ったとしても、誰も残って練習しないですからね。どうせ、すぐ帰ってるんでしょう

[匿名さん]

#932019/03/28 14:53
熱いんだけどねー!理論の前に基礎を教えないと理解できないわなぁー!アホの集まりだからね。野球部員がヤル気ないのに熱く指導しても、相手が冷めてたらシラケルだけか?!

[匿名さん]

#942019/03/28 14:56
>>91
残しておくね!

#91 2019/03/27 23:27  削除 
どれだけ理論など教えても理解出来ないのではなく、あの監督の言うことを聞きたくないだけなんですよね。教えられたことをそのまましても勝てないですから誰も聞いてないんですよね。毎年各学年2人程辞めていってますし
[匿名さん] 

[匿名さん]

#952019/05/04 22:53
みなさんは入善高校野球部の何を知ってるんですか?
人間に必要なのは頭の良さだけなのでしょうか?人間性が1番です
知らずに叩くのならそれは人としてどうなのでしょうか
入善高校野球部のみんなは関わったら分かります
確実に良い子の集まりですよ

[匿名さん]

#962019/05/10 23:33
同感です。
ここで批判ばっかり書き込んでる大人みたいになってほしくないですね。

[匿名さん]

#972019/05/11 21:07
今年は、期待できます! 甲子園は、厳しいかも知れないけど、8強ぐらいはいける力があると思います。 今年は、どんなチームになりそうですか?

[匿名さん]

#982019/05/11 22:17
一回でも勝てるといいですね

[匿名さん]

#992019/05/12 06:32
>>98
このような高校もあったんですね。泊とかと、合併したがかと思っておりました。(^^)

[匿名さん]

#1002019/05/12 06:48
若い部長先生いいですよ!

[匿名さん]


『入善高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 入善高校


🌐このスレッドのURL