1000
2018/05/06 15:53
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.5733629

高岡商業高校⑥
合計:
👈️前スレ 高岡商業高校 ⑤
高岡商業高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 83 レス数 1000

#5512017/10/15 10:24
>>549
あのね〜相手が一つ一つ違うだろ?
比較にならんやろ!アホ

[匿名さん]

#5522017/10/15 12:00
わしの言った通りやろケケケケ😁✌🙌富山商業は最強やで優勝するさかいよう見とけケケケケ😁✌🙌わしの予想は当たりまくりやケケケケ😁✌🙌

[匿名さん]

#5532017/10/15 12:25
富商>>>>国際>>>>>>>>>高商

[匿名さん]

#5542017/10/15 12:53
>>553
おもしくない

[匿名さん]

#5552017/10/15 13:22
いつまでたっても貧打という課題を解決できない無能な監督は後任はともかく直ぐに自ら身を引くべきだと思う。

[匿名さん]

#5562017/10/15 13:44
>>555
後任おらんでしょ

[匿名さん]

#5572017/10/15 14:52
>>555

その通り、投手力は選手のあたり外れがあるから毎年安定しないけど
打撃力、守備力は9人の平均だから監督の力でもある。

[匿名さん]

#5582017/10/15 17:45
部長がダメやわ

[匿名さん]

#5592017/10/15 19:27
じゃあ部長もやめろ

[匿名さん]

#5602017/10/15 19:28
部長と監督が辞めれば強くなる

[匿名さん]

#5612017/10/15 22:14
いえいえ。高商は今の監督になってから打線は良いですよ。
昨年の1年生大会を見ていたら分かるでしょう。不作の年です。
でも来夏までには成長してきますから。
投手も三人揃っているので盤石じゃないでしょうか。

[匿名さん]

#5622017/10/15 22:38
>>560
不作の年代だから、誰が指導者になっても勝てねーよ

[匿名さん]

#5632017/10/15 23:07
投手陣はここ数年で一番いい。あとは打力を一冬かけて強化やな。

[匿名さん]

#5642017/10/15 23:19
夏までに打力強化と山田の制球力をUPさせれば強くなるね!しかし、夏の切符は1つ。例年になくレベルが高く、高商には厳しい年になるのでは?山田は制球力プラス、スライダーを決め球に磨けば化けるよ!春は富商、国際付に頑張ってもらいましょう。

[匿名さん]

#5652017/10/16 06:09
やはり県外の試合はダメ🙅🆖⤵みたいだね❗

[匿名さん]

#5662017/10/16 07:12
>>564
僕は制球力は天性のものだと思ってるから、磨いてなんて甘い考えしてる人みると頭悪そうと思うわ。多分、成長はしないでしょうね。笑

[匿名さん]

#5672017/10/16 07:54
県内高野連ふくめアンチ高笑
マジで負けてくれて喜んでいます!!!!!!!!!

[匿名さん]

#5682017/10/16 12:16
>>564
例年になくレベルが高い?笑
お前は父母会関係しゃか?

[匿名さん]

#5692017/10/16 17:00
アナルかじり虫〜♪

[匿名さん]

#5702017/10/16 22:22
>>567

偉い高野連がアンチ高商なのよく知ってるな。
何でか分かるか?

[匿名さん]

#5712017/10/16 23:39
しかし、航空石川強かったな

[匿名さん]

#5722017/10/16 23:42
>>571
富商も負けてしまいそう?

[匿名さん]

#5732017/10/16 23:45
高商の県大会のチーム打率2割3分。これでよく県代表になれたねえ。
山田と大島がいなかったら1回戦ボーイだわあ。

[匿名さん]

#5742017/10/17 00:43
>>571
やってみないとわからないが前評判でいったら航空でしょ

[匿名さん]

#5752017/10/17 08:30
>>570
OB糸ようじ、NHK解説〇野
嫌われ者やしマジで高商OBども悪評すぎる

[匿名さん]

#5762017/10/17 15:30
バッティングをなんとかしなきゃダメ

[匿名さん]

#5772017/10/17 17:32
>>576
打力は簡単にはどうもならないからね!
最後は打力センスだけだから

[匿名さん]

#5782017/10/17 17:38
>>577
上半身強化で飛距離と球足の速さが早くなるよ。花咲徳栄の監督が言ってた。

[匿名さん]

#5792017/10/17 18:07
富山県勢センバツ2校出場を目指している中

ここだけネガティブ臭が漂うスレ……

[匿名さん]

#5802017/10/17 23:26
仕方ないと思うよ。ほとんどが2校とも石川の私学におコールド負け濃厚の予想やからな。せめて接戦で負けてほしい。悔しいけど力が違いすぎ

[匿名さん]

#5812017/10/18 17:10
もう野球は富山商業に任せなさい。

[匿名さん]

#5822017/10/18 17:53
>>580
予想なんて当てにならない。
やってみなきゃ分からない。

[匿名さん]

#5832017/10/18 18:00
仮に山田のノーコンが解消されても0-1
で負けそう

[匿名さん]

#5842017/10/18 23:07
>>575お前が一番嫌われモンじゃ!人の文句いってんじゃねーよ

[匿名さん]

#5852017/10/19 20:33
高商OBの方にお願いです。
捻挫ですけど、良い整骨院はないですか?

[匿名さん]

#5862017/10/19 21:53
そやけどメンタルコーチの効果が全くないんじゃない?
高い金はろて、アホちゃうか?

[匿名さん]

#5872017/10/19 23:11
1番の選手と山田選手はまだ球速が速くなりそう。来年まで
プロテインを飲んでから走り込み、投げ込みに専念してもらいたい。

[匿名さん]

#5882017/10/21 12:02
攻撃力さえ有れば、十分に戦えます。

[匿名さん]

#5892017/10/21 12:25
>>578
球速の速さとか花咲の監督も頭悪いんだな。

[匿名さん]

#5902017/10/21 14:44
球速よりノーコンなんとかしろ
球が遅くても一昨年秋の富山東のピッチャーみたいなコントロールと球の出所の判らない投法で打者を幻惑できれば戦える

[匿名さん]

#5912017/10/21 14:52
>>589
球足の速さだよ。

[匿名さん]

#5922017/10/21 15:01
>>589
良く読めよ 、カス!

[匿名さん]

#5932017/10/21 15:09
>>590
まずピッチャーはストレートだけで自在に思った所に投げれる様に数ヶ月、練習や練習試合でストレートだけで緩急つけて投げるんだって!
スピード重視じゃなくてコントロール重視のピッチャーが重要なんだって
激戦区埼玉ではピッチャー2枚は必要だって
花咲徳栄の監督が言ってたな

[匿名さん]

#5942017/10/21 16:48
ノーコンは治らないよ

[匿名さん]

#5952017/10/21 20:49
>>594
貧困は頑張れば直るかも?

[匿名さん]

#5962017/10/21 22:47
>>594
僕もそう思う。天性のもの。僕も草野球でピッチャーして奪三振ショーを夢見たけど球速くてもストライク入らないから見送られファーボール!もう嫌になってピッチャー辞めたてそれ以来ピッチャーしとらんし。コントロールは練習しても治りまんので期待しない方がいいですよ。

[匿名さん]

#5972017/10/22 08:50
まぁコントロールは生命線と言うくらいやからね

でもねノーコンを克服した有名なPはいっぱいいるよ

いい指導者に巡りあってないからだよ

[匿名さん]

#5982017/10/22 13:14
来季は甲子園無理だ。
富商に勝てん

[匿名さん]

#5992017/10/22 14:21
>>598
そんなこと言うなよ。まだ伸びしろはいっぱいあるぞ。
打力が少し向上すれば、やはり県内では優勝候補の一角だよ。
それに高商が強くなることで、富商もさらに頑張れるんだ。
俺は私学の実力向上を待望する一方で、両商がこれからも
ライバル意識を持ち続けることを切に願っている。

[匿名さん]

#6002017/10/22 21:07
高岡商業は廃部しろ要らねえよ✌

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL