834
2021/11/23 05:07
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.6963398

富山県少年硬式野球協会
合計:
#12018/09/28 12:13
しっかりご飯食べられ

[匿名さん]

#22018/09/28 15:12
しっかり勉強しられ

[匿名さん]

#32018/09/28 16:35
部活で進路を決めたら駄目だよ!お勉強しましょう。

[匿名さん]

#42018/09/28 18:31
15歳にして夢をあきらめろと言っているのか?

[匿名さん]

#52018/09/28 19:38
>>3
それは本人たちの自由です。勉強で学べないことが部活でたくさん学べます。

[匿名さん]

#62018/09/28 20:56
部活で学べない学校もあるけど(笑)

[匿名さん]

#72018/09/28 21:23
この大会の目的って高校の前に硬式球に慣れることですよね!?
それなら全てOP戦にするべきではないでしょうか?順位を付ける、勝たなければならないからレギュラーと補欠が出来てしまう。 硬式球に慣れる目的なら全員が出れる様に球数制限を導入したり、必ず全員が試合に出なけらばならないとかのルールを作ってはどうでしょうか? 試合に出なきゃ上手くなれませんよ。

[匿名さん]

#82018/09/28 21:45
そうだそうしよう!

[匿名さん]

#92018/09/28 21:46
高校の前に硬式に慣れる…前に希望の高校にはいれる学力をつけよう!

[匿名さん]

#102018/09/28 22:40
ちゃんと勉強もして東においで

[匿名さん]

#112018/09/28 22:44
>>7
素晴らしいご意見だと思います。

[匿名さん]

#122018/09/28 22:48
富山の1チームが勝利至上のウワサ。

[匿名さん]

#132018/09/29 01:53
>>12
どこのチーム?

[匿名さん]

#142018/09/29 06:55
交流大会って名前にしましょう!

[匿名さん]

#152018/09/29 06:56
勝ち負けよりもボールに慣れる事を優先しましょう。

[匿名さん]

#162018/09/29 07:03
>>15
その通りですね。今はボールやバットの重さに慣れて、基本を習得する期間だと思う。
部活でろくな指導受けてない学校も多いはず!
しっかりと経験者の指導のもと、正しい練習方法で指導受けることが最優先ですね。

[匿名さん]

#172018/09/29 10:02
みんな受験生じゃないの?推薦のこばっかりなの?

[匿名さん]

#182018/09/29 11:20
慣れですか…
ボーイズでもシニアでも、中1から硬式クラブに入れば済む話。

[匿名さん]

#192018/09/29 11:24
下手くそがキャプテンする
システムなんや

[匿名さん]

#202018/09/29 15:02
中1で硬式入って肩壊す子もいるから選択は難しいよ
3年生はちょうどかも。みんながんばってほしい

[匿名さん]

#212018/09/29 16:23
>>19
それは違うかな(笑)適任者がキャプテンするはずです。

[匿名さん]

#222018/09/29 16:49
どこのチームが強いの?

[匿名さん]

#23
この投稿は削除されました

#242018/09/29 23:05
>>22
高岡シニアやわ。

[匿名さん]

#252018/09/30 06:43
親が出しゃばらないようにね!

[匿名さん]

#262018/09/30 06:48
指導者は爺さん多いね! まあ、硬式使って野球ヤレるだけでもプラスだけどね。
もう社会人はオフだから伏木.TBC.ロキによる野球教室とか頻繁に開いて欲しいです。
会長がよっさんなら可能でしょ!

[匿名さん]

#272018/09/30 10:29
受験生の大事な時期にやってるんだから試合は全員平等にだすべき。試合でれず、受験落ちたら後悔しかない。

[匿名さん]

#282018/09/30 19:53
>>27
それは甘いです。勘違いします。真剣に取り組める子だけ試合に出れる世界です。

[匿名さん]

#292018/09/30 20:45
何故、ボーイズ、リトルシニア、ヤングが参加しているのか?
目的と違っていないか?

[匿名さん]

#302018/09/30 22:01
>>29
硬式チームも3年生は引退しているシーズンだから
富山県の高校野球が「全体的レベルアップ」するかは知らんけど、分ける理由もない

順位付けや東西対抗は確かにいらないとは思うけど、高校に入ったら硬式・軟式は時期に差が
なくなるから心配せんでいいw

[匿名さん]

#312018/09/30 23:24
みんな真剣に取り組んでます。これから伸びる子もいます。硬式に慣れるのが目的であれば、みんな試合に出すべきでは?

[匿名さん]

#322018/09/30 23:30
指導者の飲み代に消えてます。飲みたいだけ!

[匿名さん]

#332018/09/30 23:34
>>26
伏木、ロキ、TBC?
そのようなレベル低い意見は要りませんね

[匿名さん]

#342018/09/30 23:37
>>29
ボーイズは出てません

[匿名さん]


『富山県少年硬式野球協会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL