1000
2021/08/11 17:14
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.7371692

富山県がなぜ高校野球が弱いのか考えるスレ②
合計:
報告 閲覧数 411 レス数 1000

#1512019/05/23 11:57
>>149
高校名にさん付けは基本的にNGで逆に失礼
頭の程度がわかる

[匿名さん]

#1522019/05/23 12:28
>>146
高校名にさん付けは基本的にNGで逆に失礼
頭の程度がわかる笑

[匿名さん]

#1532019/05/23 15:02
バカばっか

[匿名さん]

#1542019/05/23 15:06
>>153
一番のバカはスレ建てた基地外削除人

[匿名さん]

#1552019/05/23 17:13
弱いのは事実やろ

[匿名さん]

#1562019/05/23 19:07
そうですね

[匿名さん]

#1572019/05/23 21:02
はいそうです

[匿名さん]

#1582019/05/23 22:52
ドンマイ

[匿名さん]

#1592019/05/23 23:12
弱いものは弱いもんね

[匿名さん]

#1602019/05/23 23:27
地元開催なのに切ないな。

[匿名さん]

#1612019/05/23 23:29
>>160
なにが?

[匿名さん]

#1622019/05/24 08:13
希望がないからじゃない?

[匿名さん]

#1632019/05/24 12:19
そだね

[匿名さん]

#1642019/05/24 21:19
強くなりたいですね。

[匿名さん]

#1652019/05/24 23:29
監督次第ではないかな!

[匿名さん]

#1662019/05/25 01:57
第139回大会までの春秋通算
での北信越高校野球各県優勝回数

1位 石川県 44
2位 福井県 42
3位 長野県 26
4位 富山県 16
5位 新潟県 9
雨の為中止が2度あるため合計数は合わない

[匿名さん]

#1672019/05/25 06:24
どうでもいい

[匿名さん]

#1682019/05/25 11:19
弱くはないんだが運がないんだよな

[匿名さん]

#1692019/05/25 12:37
>>165
監督を支える環境がないから有能な監督が来ない。

[匿名さん]

#1702019/05/25 12:39
新川の西野監督はかなり期待できるが、よりによって新川高校だから・・・。
選手が集まらない。

[匿名さん]

#1712019/05/25 13:51
ドンマイ

[匿名さん]

#1722019/05/25 15:25
仕方ないね

[匿名さん]

#1732019/05/25 20:38
ういうい

[匿名さん]

#1742019/05/25 22:00
仕方ないよ

[匿名さん]

#1752019/05/25 23:12
富山は昔から閉鎖的やしな

[匿名さん]

#1762019/05/27 11:46
まじめにやれ

[匿名さん]

#1772019/05/27 15:21
選手の自己管理がダメだから。携帯いじりすぎ。

[匿名さん]

#1782019/05/27 20:39
第139回大会までの春秋通算
での北信越高校野球各県優勝回数

1位 石川県 44
2位 福井県 42
3位 長野県 26
4位 富山県 16
5位 新潟県 9
雨の為中止が2度あるため合計数は合わない

[匿名さん]

#1792019/05/27 22:28
>>178
お前そればっかやなw

[匿名さん]

#1802019/05/28 11:27
これやから弱いんやな

[匿名さん]

#1812019/05/28 18:44
変な人がいますね

[匿名さん]

#1822019/05/28 19:46
ここはそういうとこ

[匿名さん]

#1832019/05/30 10:45
富商オタさん荒らさないでください

[匿名さん]

#1842019/05/31 00:26
仕方ないよね富山だもの

[匿名さん]

#1852019/05/31 09:18
ですな

[匿名さん]

#1862019/05/31 11:19
私立を徹底的に出したくない風土と両商業関係者のエゴが発展を阻害している
のは間違えない。富山第一・国際大付属・高岡第一あたりがこの風潮を変えなければこのまま進む。 参考になるのが福島県 聖光学院  埼玉 浦和学院のように甲子園常連校に変えなければ何も変わらない。

[匿名さん]

#1872019/05/31 11:26
富商・高商がダメにした。

[匿名さん]

#1882019/05/31 12:24
富商が全て悪い

[匿名さん]

#1892019/06/01 22:11
>>188
ですな。

[匿名さん]

#1902019/06/02 19:22
今日で富一以外無理と言う事がハッキリわかりましたね!

[匿名さん]

#1912019/06/04 08:12
同意

[匿名さん]

#1922019/06/04 08:54
富一じゃ無理と言う事がハッキリわかりましたね!

[匿名さん]

#1932019/06/05 20:36
富商オタさん荒らさないでください

[匿名さん]

#1942019/06/05 21:45
富一オタさん荒らさないでください

[匿名さん]

#1952019/06/06 09:14
これだから富山は弱い

[匿名さん]

#1962019/06/06 23:34
私立で全国で戦えそうなのは富一だけかな現状では。KBCや高朋あたりが強くなってくれるとレベルが上がるんだけどな。

[匿名さん]

#1972019/06/07 08:43
その通り両商はもういらん

[匿名さん]

#1982019/06/07 12:36
その通り

[匿名さん]

#1992019/06/07 13:02
>>192
その通り

[匿名さん]

#2002019/06/07 20:31
富商が全て悪い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL