1000
2018/04/22 17:42
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.6104187

金沢高校 ⑮
合計:
👈️前スレ 金沢高校 ⑭
金沢高校 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 237 レス数 1000

#7012018/04/12 13:53
まんが金沢昔話

[匿名さん]

#7022018/04/12 18:56
甲子園でてもすぐ負けるやん
でなくていいよ

[匿名さん]

#7032018/04/12 19:09
>>700
あんたさん誰ですか?
いい加減やめなよ
亡くなった人の誰かに頼まれたの?

[匿名さん]

#7042018/04/12 19:11
何が伝説や。
一人もプロに入ってないし、
その後大成したやつもいない。

[匿名さん]

#7052018/04/12 20:22
禁中のピッチャードラフト候補に上がっていましたBランクだけど
報知高校野球だったかな 選抜甲子園特集 ✈の記事が多かった

[匿名さん]

#7062018/04/12 22:04
>>692
「遊学館野球部情報」の春の展望にも載ってますよ。

[匿名さん]

#7072018/04/12 22:11
>>697
あの試合、西武の3番浅村の1発がなければ勝ってたね!奴は今日もホームラン打ってるしっ‼

[匿名さん]

#7082018/04/12 22:13
>>707
勝負事に
たらればいうてもな

[匿名さん]

#7092018/04/12 22:18
佐々木は金沢最強の1番打者やった。
絶体絶命でレフトの大飛球を捕ったのも目に焼き付いとるよ。

[匿名さん]

#7102018/04/12 23:15
>>705
どんな記事よ
誰がドラ候なの?

[匿名さん]

#7112018/04/13 07:06
ドラフト候補に投手で★も✈もいない
石川県では禁中の○○君のみ

[匿名さん]

#7122018/04/13 07:10
>>711
あんなんが候補な訳ねーだろ。報知の記者の目は節穴だな。

[匿名さん]

#7132018/04/13 07:51
メンタルアウト

[匿名さん]

#7142018/04/13 08:02
何がドラフトだよプロだよ
1軍で活躍してはじめてプロ
中途半端な人間が行くとうちのコーチみたくなるんや

[匿名さん]

#7152018/04/13 08:42
スカウトは節穴ではありません。向井君は数段成長しました。

[匿名さん]

#7162018/04/13 08:58
>>715
この冬 どんだけ成長したか春大から注目しとくわ。金沢が強くなるんなら応援してるし

[匿名さん]

#7172018/04/13 09:31
>>711
だら、


新2年はいないんや

[匿名さん]

#7182018/04/13 11:27
>>688
球が速いだけやった

[匿名さん]

#7192018/04/13 11:43
一年にいい素材揃ったんじゃない?

[匿名さん]

#7202018/04/13 12:00
メンタル
メンタル

[匿名さん]

#7212018/04/13 13:36
>>714
万年2軍の人生歩んでるお前に言われてもなw

[匿名さん]

#7222018/04/13 14:24
去年は強かったな、春は。

[匿名さん]

#7232018/04/13 14:26
>>714
元プロのコーチのくせに、3流の中途半端ばかりのくそP育てるね

素人コーチの✈のほうが有望

[匿名さん]

#7242018/04/13 14:52
仕方ねーだろ
4流未満の選手しか入部しねーんだもん

[匿名さん]

#7252018/04/13 14:56
>>724
だら、シニアからは硬式時代優秀な1流きているよ、1年大会のみ活躍

[匿名さん]

#7262018/04/13 15:16
>>725
高校で結果なんも出てないけどな(笑)

[匿名さん]

#7272018/04/13 15:19
>>726
高校の指導者が悪いのでな

[匿名さん]

#7282018/04/13 15:19
>>727
連投おつかれちゃんw

[匿名さん]

#7292018/04/13 15:23
クジ運もノロいかな

[匿名さん]

#7302018/04/13 15:25
>>729
パンツの呪いとお揃いやね
くようが足りんな

[匿名さん]

#7312018/04/13 15:55
上手い選手になるよう自分らが育てるんだよ

[匿名さん]

#7322018/04/13 15:56
>>730
むこうさんは笑えるネタだが、こっちは笑えねえだろうよ

[匿名さん]

#7332018/04/13 16:36
しがらみで保証されてるから伸びないんだろ。

[匿名さん]

#7342018/04/13 18:32
22日市民③14:00大聖寺ー金沢

[匿名さん]

#7352018/04/13 18:33
遊学館さんに負けます残念

[匿名さん]

#7362018/04/13 18:41
>>733
保証があればもっと出ている。

[匿名さん]

#7372018/04/13 18:42
去年みたいに勝ち進むきっと

[匿名さん]

#7382018/04/13 18:55
大聖寺
遊学館
桜丘
小松
航空石川
星稜

[匿名さん]

#7392018/04/13 19:28
>>697
この世代は金沢学院になかなか勝てなくて最後のチャンスで勝ったな
学院の松田をどうしても攻略できなかったが、最後の夏に紙一重で勝った
現地で見てたけども痺れるゲームだった
遊学にも春の県大会・北信越とも勝てなかったが、夏の決勝で勝った
当時の主将が大聖寺実の監督になってしまったが
で、翌年に釜田が入学したが、小松商に完敗した

[匿名さん]

#7402018/04/13 19:34
また。金沢昔ばなし。
ぼおやー。良い子だネンネしなあー。

[匿名さん]

#7412018/04/13 20:28
まずは九曜から
ノロいがとれない
ここ一番で足元救われると思う

[匿名さん]

#7422018/04/13 20:30
⬆流れ的には航空ですね

[匿名さん]

#7432018/04/13 20:37
>>740
むか〜しむかし、樺木というそれはそれは今の土台を創りあげた名監督がおったそうな。

[匿名さん]

#7442018/04/13 20:47
いい部員が集まらず弱いチームになったそうな。

[匿名さん]

#7452018/04/13 20:59
良い部員は集まってんだよ
監督が無能だから弱い

[匿名さん]

#7462018/04/13 21:01
>>745
監督無能云々言ったら★だって同じやん

[匿名さん]

#7472018/04/13 21:02
>>745
シニアの親か?
いい加減にせぇまぁ

[匿名さん]

#7482018/04/13 21:03
☆の林監督は采配に関しては無能でも育成に関しては有能。

[匿名さん]

#7492018/04/13 21:06
武部さんも就任して間もないわけだし、しばらくは様子見ましょ

[匿名さん]

#7502018/04/13 21:18
もし遊学に勝ったら大したもんだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL