1000
2018/07/25 15:50
爆サイ.com 北陸版

福井高校野球





NO.2532675

福井工業大学附属福井高校
合計:
報告 閲覧数 438 レス数 1000

#512014/08/22 19:48
↑啓新校長より

[匿名さん]

#522014/08/22 19:51
けんぞう 一人じめ〜!

[匿名さん]

#532014/08/25 22:04
明日から午後は勉強デス!

監督みんなを試合に出せますか?
そんな子供達はあなたのやり方に不満を持ってます!

監督は独裁者

[匿名さん]

#542014/08/26 19:17
>>53
そんなに気にくわなけりゃ
やめりゃあいいじゃん
モンペ

[匿名さん]

#552014/08/26 23:48
金がすべてです。

[匿名さん]

#562014/09/04 16:30
>>54
やめません

[匿名さん]

#572014/10/18 14:43
サヨナラ負け!相変わらずの内弁慶。

[匿名さん]

#582014/10/18 16:41
なんで金沢何かにまけたんですか?不思議、不思議ですよ!!中川サヨナラホームラン!!アッパーswingやろうに?あの二人抑えれば金沢なんか打てないよ!!俺、福井工コールドで勝ってくれると思ったのに!!石川県からでした。

[匿名さん]

#592014/10/18 18:06
相変わらず本番に弱い

攻撃も力だけで押そうとするからダメなんだ

[匿名さん]

#602014/10/18 19:58
なんで負けた 優勝候補筆頭が 長野松商より

[匿名さん]

#612014/10/18 20:19
おめーら、野球しかねぇから
昼間から練習してんやろ
しっかりせぇや

[匿名さん]

#622014/10/18 20:41
昔から、本番に弱い…ダサっ…

[匿名さん]

#632014/10/18 22:15
石川4位に負けて…

[匿名さん]

#642014/10/19 00:31
人数だけは負けませんよー!それにしても昼から練習してるのに弱いチームやわー

[匿名さん]

#652014/10/19 04:32
ピッチャーは2失点だから、よく投げたと思うよ。

問題は、攻撃。打て打てドンドンだけでは勝てんよ北信越大会は。
スクイズしてこないチームってわかってりゃ守りやすいわな!本来、相手バッテリーの頭の中ごちゃごちゃにさせなあかんのに。

[匿名さん]

#662014/10/19 22:02
選手並べて
後は選手におまかせって感じやね
工大の辞書には采配という言葉はないのかね

[匿名さん]

#672014/10/20 21:58
北信越
気比>工大

福井県大会はやはり単なる練習試合だったんだな

[匿名さん]

#682014/10/20 23:02
>>67
北信越にでるのが大事。
北信越で決勝にいくのが大事。
県大会の優勝は夏だけでよい。

[匿名さん]

#692014/10/20 23:43
>>54
なんや越前者
のくて〜ってさけんでろ

[匿名さん]

#702014/10/21 12:41
采配次第だな。実力は気比より上だ!

[匿名さん]

#712014/10/25 12:11
工大に負けた敦賀気比が
選抜確定しましたが
あんたら何負けてんの?(笑)

[匿名さん]

#722014/10/26 07:40
↑県大会決勝は、気比は3番手投手が先発してた。

[匿名さん]

#732014/12/04 12:48
酒飲んでるやつかなりいるな
学校に伝えたけど無視された

[匿名さん]

#742014/12/04 13:05
>>73野球部が?

[匿名さん]

#752014/12/04 13:08
揉み消し?

[匿名さん]

#762014/12/09 19:26
>>75
野球部ではないよ
学校に連絡したら無視されたけど 酒飲んでるやつら鍵かけやがった笑 13日酒パするらしく 画像のせてたよ

[匿名さん]

#772014/12/09 19:27
>>75
Twitterの話ね

[匿名さん]

#782014/12/09 22:35
あっここ野球部スレか
間違えたすまない
とりあえず生徒は酒飲む教師は無視する高校

[匿名さん]

#792014/12/10 20:09
>>78
それが私立校、寄附さえすれば、なんとでも

[匿名さん]

#802014/12/11 22:19
>>79
なるほど

[匿名さん]

#812015/04/04 09:17
昨秋の決勝で気比に
勝った実校が最強でオッケー?

[匿名さん]

#822015/04/04 09:36
>>81
ノー!

[匿名さん]

#832015/04/04 12:36
福井工大21対0大阪桐蔭だな。

[匿名さん]

#842015/04/04 12:39
>>83おめでと

[匿名さん]

#852015/04/05 09:28
大阪桐蔭は福井大会に入れば甲子園にも出れない。

[匿名さん]

#862015/04/07 14:19
金沢との練習試合、負けたってほんとう?

[匿名さん]

#872015/04/08 11:36
>>86
大阪桐蔭は弱かったけど金沢は強いね。

[匿名さん]

#882015/04/08 12:47
>>85
俺もそう思うわ!
北信越って、学校数少ないけど野球に関しては激戦区なのでは?

[匿名さん]

#892015/04/08 17:17
>>88
北信越は知らないけど福井県は10万人あたりプロ野球輩出1位だよ。

[匿名さん]

#902015/04/08 17:29
>>89
一流は一人もいないけどね

[匿名さん]

#912015/05/02 22:18
>>89
活躍したの居ないよね!

[匿名さん]

#922015/05/05 23:29
岸魔神しらんのけ
覚えとけよ

[匿名さん]

#932015/05/06 00:35
ベンチ入りはいくら?

[匿名さん]

#942015/05/09 07:00
北村頑張って

[匿名さん]

#952015/05/26 23:19
石川県出身の2年の福田くんってスタメンで出てますか?応援してます!

[匿名さん]

#962015/05/29 12:17
初戦は 優勝候補の県央工業か

[匿名さん]

#972015/06/28 22:32
>>96
10点は取りたいと言っていながら負けるとは。

[匿名さん]

#982015/07/19 15:38
ここの補欠って社会人になってから何で僻みっぽいの多いの

[匿名さん]

#992015/07/26 15:15
野球する環境、設備は全国屈指。歴代の監督も優秀な指導者多い。練習量も半端ねぇ〜なのに結果が伴わない。なぜだろう?

[匿名さん]

#1002015/07/26 22:03
>>98
ここだけじゃないよ!野球なんてやってると性格悪くなるんだよ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL