1000
2021/06/27 17:54
爆サイ.com 甲信越版

🏟 新潟スポーツ・施設





NO.9323060

帝京長岡サッカー部②
目指せ全国制覇
報告閲覧数1534レス数1000

#9512021/06/20 23:42
トップと2ndの区別がわかりませんが?2ndの方がつえーだろ

[匿名さん]

#9522021/06/20 23:44
あれがトップなら帝京もおわりだわ笑

[匿名さん]

#9532021/06/20 23:52
まるでチビッコ少年サッカーの勘違い集団やん

[匿名さん]

#9542021/06/21 00:29
まぁそのチビッコ少年サッカーで全国ベスト4だからな
チビがダメとかデカイからいいとかそんな単純な話じゃないけどな
それで勝てるならどこのチームもそうするわ(笑)

[匿名さん]

#9552021/06/21 09:45
ベスト4いうてもくじ運じゃん
強いとこに勝った事ない

[匿名さん]

#9562021/06/21 09:54
テクニックのある選手はスーパーサブにはならないから、スカッドにヘディングが強い選手かスピードに特化した選手を入れておくのも良いと思います。

[匿名さん]

#9572021/06/21 10:04
>>955
まだくじ運とか言ってんの?笑
お前のいう強いとこってどこだよ
勝った方が強いんだよ

[匿名さん]

#9582021/06/21 10:12
>>956
途中交代で出る選手も結局似たようなタイプばかりです。何の意味ありません。

[匿名さん]

#9592021/06/21 12:28
ベスト4は終わった話やないかい

[匿名さん]

#9602021/06/21 12:30
今年の事言うてんねん

[匿名さん]

#9612021/06/21 12:35
いつまでも過去の栄光にしがみついてんなよ

[匿名さん]

#9622021/06/22 02:48
古沢さんがそのまま指揮をとるべきだった。

[匿名さん]

#9632021/06/22 11:43
射つ

[◆NmI0NTEy]

#9642021/06/23 13:08
次のスレはパート3になります

[匿名さん]

#9652021/06/23 23:03
でもアルビ下部の日本代表GKが来年入るらしいから期待やな

[匿名さん]

#9662021/06/24 00:41
タイガーショットとネオタイガーショットの違いが分からん

[匿名さん]

#9672021/06/24 04:49
>>965
それはホント?

[匿名さん]

#9682021/06/25 20:59
帝京とアルビの関係はマシになってきてるからな
今年もプリンスが延期になった時に帝京のグランドでTMしてたしな
何年ぶりかわからんぐらい久しぶり

[匿名さん]

#9692021/06/26 00:06
>>968
おまえそれ部外秘やないんけ?
見たこと知ったことをそのまま書くのやめれ

[匿名さん]

#9702021/06/26 06:14
>>969
意味不明(笑)

[匿名さん]

#9712021/06/26 10:29
ルーキーは文理戦

[匿名さん]

#9722021/06/26 10:44
>>971
ルーキーなんかどうでもいい(笑)

[匿名さん]

#9732021/06/26 11:35
>>972
お前にはどーでもよくてもこっちはあるんだわ うわっつらだけみて喜んでろニワカ

[匿名さん]

#9742021/06/26 12:36
>>973
アホかニワカ野郎やるんか💢おまえ
ルーキーなんか本当どーーでもいい大会ねーんだよ

新潟に君臨し弥彦が見守る長岡帝京なんかさー別にーーて感じなんだよーわかっツーのかニワカ野郎

[匿名さん]

#9752021/06/26 12:38
まぁ勝ったけどな
帝京長岡5-0日本文理

[匿名さん]

#9762021/06/26 12:44
>>975
勝って当たり前
選手の質が全くレベチ
ただ、2年後どうなってるかはわからん
だから今勝ったとしても無意味

[匿名さん]

#9772021/06/26 13:38
N1
帝京second4-1アルビsecond

[匿名さん]

#9782021/06/26 13:51
>>976
今日のルーキーはトップ、2ndに絡んでないメンバーらしい
ほぼBチームで文理に5-0か
文理も来年までだな

[匿名さん]

#9792021/06/26 14:22
それはメッチャ短絡だよ 文理は今年の新入生は誰が見ても谷間だけど、来年以降の新入生はどうなるか?

[匿名さん]

#9802021/06/27 10:37
立ち上がりは圧倒的に支配

[匿名さん]

#9812021/06/27 10:57
カターレ先制 ミスからカウンター

[匿名さん]

#9822021/06/27 11:13
こっちにはクロマティ居ないんだなw

[匿名さん]

#9832021/06/27 12:02
やっぱ弱い

[匿名さん]

#9842021/06/27 12:07
もっと展開早く、スペースを使えよ!
あとDFライン甘すぎw途中までの感想です。

[匿名さん]

#9852021/06/27 12:11
夏場になってもこれでは今年の帝長の優勝はかなり厳しいね?繋ぐだけ 得点に絡むタレントがいないね 文理なら一発で相澤と曽根の二人で点とれる アプローチの仕方の違いはともかく帝長は全く得点の匂いがしないし

[匿名さん]

#9862021/06/27 12:14
カターレが文理とJSCと似ているタイプなだけになおさら

[匿名さん]

#9872021/06/27 12:22
痛い敗戦 結果よりも内容的にまずいよ 

[匿名さん]

#9882021/06/27 12:24
センターバックとFWがとろすぎ
センターバックの展開力無さすぎだろ

[匿名さん]

#9892021/06/27 12:32
代表候補でJ注目なんだろう?ホントか?帝京からJ行ったやつ誰も試合出てねーじゃん
U代表にも何人もいながらまったくじゃん!U代表は選考に偏りがあるんじゃねえ?
正しい選考してんのか?こうもJユース、テクニック系にクリーンシート喰らうようだと問題だぜ
古よーもしかして谷に交代か?

[匿名さん]

#9902021/06/27 12:39
春先と現在でなにか違い、成長していると素人目で見てもわかるところがほとんどないね?ただパスを繋いでゴール前で潰されてやり直しの単調なパターンでさらにミスって高い位置でカウンター食らって失点。

[匿名さん]

#9912021/06/27 12:40
チビヒョロがチマチマやってて点取れる訳がない

[匿名さん]

#9922021/06/27 12:45
ここはもう思い切って逸材揃いの一年生全員スタメン抜擢もあるかもなー
北信越内の選手だと、U15はカターレ、ツエーゲンが席巻してるからさー高校年代dw太刀打ち出来なくなってきてる。
長尾Jr.ではU 15でボコられてるし特徴わかってっから富山、金沢Uは長尾帝京を脅威に思ってないのがなー痛いなー

これにまだ、富山の上を行く金沢Uとの試合が残ってんだろー厳しいなー優勝厳しくなってきたなー

[匿名さん]

#9932021/06/27 12:53
ブロックの外でちょろちょろパスしてるだけじゃどうにもならんわな。相手は楽。
鋭く差し込むパス、中で競り勝つフィジカル、パワーのあるシュート。
何もかも足りん。てか、まずもっと走れや!

[匿名さん]

#9942021/06/27 13:42
セレクションで金太郎飴みたいに同じタイプの選手を取ってたら、面白味の無いチームになってました

なんてことにならんよう気をつけてな

[匿名さん]

#9952021/06/27 13:48
攻撃がワンパターンなんだよ。足元だけでなく、DFラインから裏のスペース狙ったり、バリエーション使った方がいい。パスミスしてもいいから、たまには一か八かのトライしろ。そうすれば、スペースも出来るんじゃないかな。と素人が言っております。

[匿名さん]

#9962021/06/27 14:24
パス回したくて来た選手ばっかだから弱いのはしゃーない

[匿名さん]

#9972021/06/27 15:21
次スレは3となります。すでにたててありますので。よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#9982021/06/27 17:53

[匿名さん]

#9992021/06/27 17:53

[匿名さん]

#10002021/06/27 17:54最終レス

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL