1000
2023/10/22 18:00
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.11010743

福井県高校サッカー⑤
合計:
報告 閲覧数 12.9万 レス数 1000

#2012023/05/04 09:13
>>198
どこもチャンスあるわ

[匿名さん]

#2022023/05/04 20:36
丸岡の一強

[匿名さん]

#2032023/05/05 19:25
>>197
ご苦労さん。
ちょっと笑えた、最後の所が。

[匿名さん]

#2042023/05/05 23:30
ルーキーリーグ始まったね

[匿名さん]

#2052023/05/07 10:03
ルーキーリーグ丸岡2連敗だね。
VS上越3ー1
VS開始学園3ー2
練習試合4試合は3勝1分

[匿名さん]

#2062023/05/07 12:02
>>205
7,8点取られてボロ負けだった3年生よりマシ

[匿名さん]

#2072023/05/07 14:27
福井高校は現監督が残念
現監督のせいで潰れた選手が多数
今の3年にいたっては半数以上が現監督のせいで辞めたようなもんだ 今残っている3年の中にも実力を発揮させて貰えない子がいる 明らかにスタメンで出ている子達よりうまいのに
左サイドバック センターバックは采配ミス 人を育てる能力も見極める能力も欠けている現監督 夢を抱いて福井高校サッカー部に入った子供達が可哀想すぎる

[匿名さん]

#2082023/05/07 19:39
>>207
何で監督代わったの?
前監督はどこに行ったの?

[匿名さん]

#2092023/05/07 19:41
ルーキーリーグ福井商業も勝ててない

[匿名さん]

#2102023/05/07 19:52
>>207
潰れたってパワハラでもされたんですか?

[匿名さん]

#2112023/05/07 19:58
>>207
選手を正しい評価で見てくれるかどうかは最重要ですね。フィジ弱いがテクニックや判断力の正確かつ早い選手、アイデアに長けた選手など、そういった能力がないただフィジカルだけでスタメンレギュラーの選手にはできないプレーでチームの流れを変えれる隠れた才を持つ選手に気づけるか。分かりにくい良さに気づける監督はそういない。

[匿名さん]

#2122023/05/07 20:52
今日のリーグ戦は?

[匿名さん]

#2132023/05/08 18:16
まあ、来年の高校1年になる子に言っておくよ。
丸岡には行くな。
小阪監督は県外生を贔屓するからね。
県内から入ってもベンチ外。
小関三男坊みればわかるよ。特にうまくもないのに早くもセカンドチームやからな。
推薦組、県内生すら完全無視する監督だからな。一般県内には100%無理

[匿名さん]

#2142023/05/08 19:07
>>213
そうなんですか?わざわざ県外からきてくれてるから贔屓してやろうって感じですか?丸高は最近あまり県内の選手が集まらないとは聞きますが県外選手頼みなのですかね?

[匿名さん]

#2152023/05/08 19:27
ただの県立高校の教員が移動がないのは?
40年前の、某野球部監督と一緒のやり方。
その野球部監督の自宅が、公務員なのにエレベーター付きって笑
儲かりましたとさ笑笑

[匿名さん]

#2162023/05/09 00:29
>>215
これなんで異動ないの?
野球もサッカーもだけど、公立校で異動がないのマジで不思議なんだけど。

[匿名さん]

#2172023/05/09 17:47
>>213
それが本当の話しなら残念だのー。伝統の丸岡の誇りはいったいどこへ?全国行っても出てるのほとんど県外生だったら地元の民としても応援できんのー

[匿名さん]

#2182023/05/09 20:21
応援も寄付もたくさんいるOBがするから地元はもういいだろ
共働とか言ってくる訳わからん地元の爺さん連中と縁切りたいんだろうよ

[匿名さん]

#2192023/05/09 21:21
>>207
>>211
監督に必要にされない選手はいらなんの
アホですな
上手いらだけで出れないプロ
早いだけで出れないプロ

賢いやつは
出れます

出れないのはアホだから

見る目ないのはお前

だから勝てないの

頭使えや

[匿名さん]

#2202023/05/09 21:25
福井のレベルは
首都圏の地区レベル

フジパンで予選くらい突破せんと
天狗になってるから
高校でレギュラーも取れない

ド下手

[匿名さん]

#2212023/05/10 10:22
>>219
賢ければレギュラー?そっちのがやばくない?

[匿名さん]

#2222023/05/10 12:18
>>221
お前賢くないだろ笑

[匿名さん]

#2232023/05/10 15:48
>>217
落ちこぼれの県外生やけどな。
福井商業の方が応援したくなる。
全員県内生だし。そこそこ強いしな。

[匿名さん]

#2242023/05/10 15:55
県内優先とか排外主義者ばっかだな福井の田舎者は
だから、Jが無いとか言われんだよ。

[匿名さん]

#2252023/05/10 17:58
丸岡に福井県の俊英を集結させれば、全国ベスト16は固い。ここから上は運。
勉強の藤島のように東大、京大に安定して2桁出せるような強さを見習ってほしい。

[匿名さん]

#2262023/05/10 18:05
贔屓とかじゃなくて県内選手<県外選手なだけ
レベルが高いとは言えないu15北信越リーグに福井0
選手権出場の福井出身選手0になるかもな。まー石川長野新潟なんかも十分にある話だけど。

[匿名さん]

#2272023/05/10 18:54
ここ見てると丸岡のやり方ってなんかムカつくな。

[匿名さん]

#2282023/05/10 20:42
私立はどこがおすすめですか?

[匿名さん]

#2292023/05/11 09:27
>>227
県内生使わないなら、県内生に声かけなくていいんじゃ?
推薦で声かけられた生徒がかわいそうや。
丸岡からスカウトくるぐらいだから他の高校は断ってるわけだし。
飼い殺しだな。

[匿名さん]

#2302023/05/11 09:29
>>228
北陸かな?
選手の贔屓がなさそう。
丸岡はやめとけ。
最近は県外生にも声かけてるし、他の学校に取られたくない理由だけで県内生に声かけて飼い殺し状態や。

[匿名さん]

#2312023/05/11 21:08
>>227
1人でやっといて

[匿名さん]

#2322023/05/11 21:14
>>227
お前の発言がムカつくわ
レギュラーなって
全国でてから発言しろや

[匿名さん]

#2332023/05/11 23:04
インターハイ予選で答えは出るんちゃう?金津や藤島の進学校はラストの大会になるわけやし。

[匿名さん]

#2342023/05/12 17:59
インターハイの組み合わせ決まったな
楽しみだ

[匿名さん]

#2352023/05/12 18:24
インハイ予選、組合せ知ってますか?
まだ、サッカー協会のHPに掲載されてなくて。

[匿名さん]

#2362023/05/12 18:48
丸岡(シード)
羽水vs金津
丹生vs高専
高志vs大野
科学技術vs三国
坂井vs武生東
奥越明成vs福井農林
福井商(シード)
北陸(シード)
勝山vs若狭
敦賀工vs敦賀気比
敦賀vs鯖江
工大福井vs美方
武生vs藤島
武生商工vs足羽
啓新(シード)

[匿名さん]

#2372023/05/12 21:41
>>236
ありがとうございます♪

[匿名さん]

#2382023/05/13 06:43
>>236
丸岡と北陸だな

[匿名さん]

#2392023/05/13 08:10
>>236
改めて見ると...学校数少ないな。

[匿名さん]

#2402023/05/13 08:14
>>239
全国に一番近い県

[匿名さん]

#2412023/05/13 08:35
>>240
鳥取は20校くらいです

[匿名さん]

#2422023/05/13 08:59
>>241
鳥取は米子北があるから逆に全国から遠い

[匿名さん]

#2432023/05/13 10:57
シード高は4回勝てば全国ww

[匿名さん]

#2442023/05/13 12:00
北陸と啓新の準決勝が見もの。

[匿名さん]

#2452023/05/13 12:18
>>244
北陸と工大やろ

[匿名さん]

#2462023/05/13 12:50
この前のリーグではたしか啓新が勝ってたような

[匿名さん]

#2472023/05/13 18:11
丸岡初戦敗退に期待!

[匿名さん]

#2482023/05/14 05:24
>>247
お前は期待する前に
他にすることあるやろ

ほだから負けると

[匿名さん]

#2492023/05/15 21:47
投稿してる奴らは、みんな丸岡でキマリやと思ってるのにウザウザ言うてるヒトもいるわな笑 インハイも選手権も丸岡で決まりぃ

[匿名さん]

#2502023/05/16 18:43
性格の悪さが出てるスレ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL