1000
2017/10/12 07:06
爆サイ.com 北陸版

🏟 福井スポーツ・施設





NO.5612935

福井県少年サッカー⑦
合計:
報告 閲覧数 271 レス数 1000

#3512017/07/24 16:09
↑引き抜かれたチーム関係者www
そして負けたwww
笑うしかないわwww

[匿名さん]

#3522017/07/24 16:11
頭悪っ、ハニトラだよ

[匿名さん]

#3532017/07/24 17:08
大虫強いのに、えらい言われようやな
残念なチームや!笑笑

[匿名さん]

#3542017/07/24 17:10
ほんと。明新は言われないのに。

[匿名さん]

#3552017/07/24 17:19
明新の親は強いからって、おごっていないからね〜
その違いでしょう

[匿名さん]

#3562017/07/24 17:23
大虫は大会前に最強だの優勝候補だの必ず大口叩いて注目を集めるから
大会後も色々言われるのは当然だろう
残念ながら毎回実力が伴っていないw

[匿名さん]

#3572017/07/24 17:23
文句ばっかり言ってろ奴ら、お前らの存在自体消えろや‼️
明新も大虫も良く戦ったやろ‼️それ以外のチームも全力で戦ったやろ‼️
あほか❗お前ら大人は‼️

[匿名さん]

#3582017/07/24 17:28
>>353
卑怯な引き抜きの噂とかあって良いイメージ無いからじゃない?

[匿名さん]

#3592017/07/24 19:22
>>357
こんな感じやからついついからかわれるんだろうな

[匿名さん]

#3602017/07/24 19:27
大虫は福井から去れー

[匿名さん]

#3612017/07/24 19:37
明新も他の小学校から来ているけど、それは良いのか?
西○島から来てるけど。

[匿名さん]

#3622017/07/24 19:51
だったらどうせなら大虫なんかじゃなくて明新に移籍すればよかった・・・

[匿名さん]

#3632017/07/24 19:53
うちも・・・

[匿名さん]

#3642017/07/24 20:16
>>338
明新はこの学年が結果残してる 昨年全日3位も主力は5年やしJAバンク優勝してるし、一昨年の日東シンコーは2位

[匿名さん]

#3652017/07/24 20:31
めでたい奴らやな。
大虫移籍は駄目。明新移籍は良い。
バカか❗

[匿名さん]

#3662017/07/24 20:53
>>365
同感します。
引き抜き駄目とか、移籍駄目とか、書き込みが過去にも沢山あったけど、明新もしていると分かると手のひら変えたようになるな。
でも明新は、今の6年だけ。5年以下はサッパリだわ。

[匿名さん]

#3672017/07/24 21:11
法人会カップは指導者の差があり過ぎ。決勝前日に焼肉したり神頼みしたりをフェースブックにアップするような程度の低い監督のチームと県協会技術委員長が監督のチームでは、月とスッポン!
Y監督は指導者からの評価は0に等しい。

[匿名さん]

#3682017/07/24 21:15
>>361
明新はクラブチームでしょ?どこから来たってよいでしょ。大虫はスポ少だから移籍とか引き抜きにクレームが出てるんでしょ?比べるのはおかしいな。

[匿名さん]

#3692017/07/24 21:33
>>364
報告ありがとうございます。
366さんの意見もまともみたいですね。
他の人のクソみたいな批判書き込みは我が子がクソチームにいる妬みや僻みの保護者か指導者の書き込みと思うようにします。
みっともないですね。
まあ、匿名で書き込み出来るからね。

[匿名さん]

#3702017/07/24 21:34
>>367
別に否定せんでもいいだろ。人それぞれやろが。ただ謙虚さがなかったんだよね。

[匿名さん]

#3712017/07/24 21:35
明新移籍したのは親がモンスター

[匿名さん]

#3722017/07/24 21:48
>>368
明新もスポ少です。あんた何も知らんね。
福井にも、○○FCという名前のチームありますがスポ少です。

[匿名さん]

#3732017/07/24 21:51
>>371
結局は親かー

[匿名さん]

#3742017/07/24 22:20
>>372
明新はスポ少じゃない 

[匿名さん]

#3752017/07/24 22:22
どっちでもいい。

[匿名さん]

#3762017/07/24 23:07
>>370
大虫の監督には謙虚さが全くないからなぁ。

[匿名さん]

#3772017/07/24 23:12
昨日の試合、大虫は明新より倍以上のシュートを打っていました。明新の1点もFKでようやく得た1点。高椋も前半苦戦していました。両試合とも決して圧勝でもボロ負けでもなかったと思います。大雨のなか、選手たちは一生懸命に戦った結果です。喜びも悔しさも味わい、秋の大会にむけてまた成長することに期待します。

[匿名さん]

#3782017/07/25 00:04
大虫は、何を言われても気にしません。強さを求め、これからも、引き抜きを繰り返しますよ。現に、誘われてる子も。
優勝出来るかどうかは別に、優勝に近いチームには間違いない。子供が誘われたらラッキーじゃない?

[匿名さん]

#3792017/07/25 08:01
>>378
どんどん引き抜けばいいんだよ。福井県から学校単位で全国に行っても通用しないからな。他県のように勧誘して、引き抜いて全国と戦えば良い。大虫応援してるよー

[匿名さん]

#3802017/07/25 08:26
>>374
じゃあ明新の指導者は報酬あるの?

[匿名さん]

#3812017/07/25 08:28
>>379
2年前の石川代表だって、スポ少ではあるが、いろんな所から集まって、結果は全国3位!
まぁ全国で戦うなら、集まって強いチーム作っても良いのでは?
Jジュニアや強豪町クラブはセレクションしてるんだから、対抗出来ないよね。

[匿名さん]

#3822017/07/25 08:33
スポ少だからといって、他校から来る事は違反ではないって事か?

[匿名さん]

#3832017/07/25 09:08
>>379
いろんな考えがあるでしょうが、私は小学生のうちから、そんなチームに入れたくはないです。

個人的な思いですが勝つためには、手段を講じない、それがチームの方針なら、全面的にアピールしたらいいのじゃないかなと。それならば、他チームからの嫌味はもちろん、了解の上で入ってくる子供さんも親御さんも納得してサッカーが出来るのではないでしょうか。

[匿名さん]

#3842017/07/25 09:15
>>382
正確に言うとアウト。スポーツ少年団の理念からは離れてる。
地域外(別市)からの入団は行政上はダメですが、実際やってる子供達は頑張ってるし、強いところでやりたいと思って来るんだから、プレイヤーズファースト!見て見ぬ振りやと思う。

同じ校区外から子供が来てるってことで同じように見られるが、大虫と明新の違いは
①スポ少とクラブ
②行政区外からの入団と同じ市内からの入団
地域のクラブとして活動している明新の方が叩かれない理由。

[匿名さん]

#3852017/07/25 09:15
>>383
めんどくせー奴やな。
最初からサッカーなんてさせるなや!お前みたいな親が文句ばっかりいってるの、まだ分からんの?それと全面的にアピールって何よ。他校から来ている明新も何か全面的にアピールしてるか?

[匿名さん]

#3862017/07/25 09:19
>>384
そもそもスポ少とクラブチームの違いって何ですか?
単に何々FCというチーム名にしたらクラブチームですか?

[匿名さん]

#3872017/07/25 10:00
今度は明新叩きかよ
大虫ひがみすぎ

[匿名さん]

#3882017/07/25 10:09
>>364
タイトル2つ取ったって聞くと明新強いな
今年の実力はこうか

1 明新
2 高椋
3 立待
4 大虫

[匿名さん]

#3892017/07/25 10:16
>>384
プレイヤーズファーストの使い方が違うやろ…

[匿名さん]

#3902017/07/25 10:19
>>383
お前の考えなど誰も聞いてないぞ。
下手な子の親が良く言うセリフだな。

[匿名さん]

#3912017/07/25 10:23
>>390
間違いない‼️
383アホ丸出しwww
親の僻みだねー

[匿名さん]

#3922017/07/25 10:24
>>388
明新、高椋、大虫はほば互角、3チームで試合したら毎回順位変わると思う。
立待は少し劣るかな…

[匿名さん]

#3932017/07/25 10:35
>>386
過去探っていくと誰か説明してたよ。
ザックリ言うと、学校と塾の違いみたいなもんやわ。
学校は上の機関からの優遇やら通達やらあるけど、塾は自分のとこで経営してる。

[匿名さん]

#3942017/07/25 10:35
>>392
同感

[匿名さん]

#3952017/07/25 10:39
>>393
へぇ〜そうなんだぁ〜
俺もクラブチームで指導しよっかなぁ〜
金もらえそうやん

[匿名さん]

#3962017/07/25 10:41
大虫が大会前に最強宣伝やるのはアフリカ原住部族の戦いの踊りなんじゃないか?
弱いから敵味方両方に催眠かけて何とかドーピングしようっていう呪術みたいな

[匿名さん]

#3972017/07/25 11:06
大虫は強い‼️

[匿名さん]

#3982017/07/25 11:16
>>397
負けたくせにwww

[匿名さん]

#3992017/07/25 11:38
>>395
??少年指導者で金もらってる奴っていないわ。
クラブ=金儲けって思ってるの??
相当な実績作ってたくさんの子供集めて、月謝いっぱい取れば出来るやろうけど、誰も来ないでしょうね。

[匿名さん]

#4002017/07/25 11:45
少年でも雀の涙ほどの手当ては出てるとこあるよ
各チームで規約が違うだろうから詳しくは知らんが

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL