248
2022/10/24 21:14
爆サイ.com 北陸版

🐟 石川釣り・漁・漁協





NO.4787046

ウナギ釣り
ウナギ釣りできる河川はどこかな
漁業権有り無しも含めて情報よろしく
報告閲覧数994レス数248
合計:

#1992018/08/02 22:32
気長にやれば良い。全く釣れないわけじゃないよ。

[匿名さん]

#2002018/08/08 08:41
買えば?

[匿名さん]

#2012018/08/08 10:23
犀川に塩ビのパイプ沈めとるアホ
見かけたら全部引き上げとくわwww

[匿名さん]

#2022018/08/08 19:03
>>201

エンビの中に釣り針仕込んでおかないと引き上げた時に逃げられます。

[匿名さん]

#2032018/08/08 22:03
そんな川でやらんし

[匿名さん]

#2042018/08/16 00:49
能登でウナギ釣ったことある人いる〜?

[匿名さん]

#2052018/08/16 03:46
勃起しとる時18cmくらいの小ウナギやけど小さいな

[匿名さん]

#2062018/08/16 07:56
>>204
教えてやらん

[匿名さん]

#2072018/08/16 13:19
>>204

奥能登は分からないけど富来の小川で採れてましたよ。ほんとに小さい流れの早い川なので釣りよりも罠の方がよいかも。

[匿名さん]

#2082018/08/30 06:28
柴山潟で先週ヒットしました。動橋側。ぶっ込みで餌はミミズ房がけ。鯰もヒットしましたが。

[匿名さん]

#2092018/09/16 13:29
筒でやるならちょっと味噌混ぜてみ

[匿名さん]

#2102018/09/16 14:21
そんな下品なことできません❗

[匿名さん]

#2112019/06/05 17:33
そろそろつれる?

[匿名さん]

#2122019/06/05 17:54
教えてやらん

[匿名さん]

#2132019/06/06 07:44
子宮にウナギぶち込んでやったz

[匿名さん]

#2142019/06/06 12:42
>>213
誰も笑ってくれない、センスゼロ。

[匿名さん]

#2152019/06/06 19:11
>>214
笑われんでも良いぞ
よっ!僻みの包茎くん乙!(笑)

[匿名さん]

#2162019/06/11 13:07
石川にうなぎなんていない

[匿名さん]

#2172019/06/11 17:24
お前のコカンについとるがいや笑

[匿名さん]

#2182019/06/12 13:27
>>216
いますけど

[匿名さん]

#2192019/06/13 16:09
ウナギ?ドジョウやろ。(笑)

[匿名さん]

#2202019/06/13 18:06
>>219
ダラ❕か?
犀川におるわい(笑)

[匿名さん]

#2212019/06/14 09:54
いるよね

[匿名さん]

#2222019/06/16 16:24
昔はおったけどもう居らんやろ

[匿名さん]

#2232019/06/18 18:37
安宅の逆水門もいない?

[匿名さん]

#2242019/06/19 09:37
おる

[匿名さん]

#2252019/06/25 11:21
雨の方が釣れる

[匿名さん]

#2262019/07/25 21:38
安宅の逆水門毎年狙うが鯉しか釣れん
ほんとに鰻いるんかね

[匿名さん]

#2272021/07/19 16:54
にょろにょろつれた

[匿名さん]

#2282021/07/20 04:33
金沢港の生活用水流れとる所爆釣中🎣

[匿名さん]

#2292021/07/26 11:16
>>228
アナゴも釣れるよな

[匿名さん]

#2302021/08/02 19:45
アナゴは何処にでもおる

[匿名さん]

#2312021/09/24 12:47
小松在住の中高年男です。近場に鰻がいればわざわざ福井まで行かなくてもよいのですが、今年も福井某所へ出かけています。今日までの釣果は19匹です。昨年は16匹、その前は28匹、さらにその前は7匹でした。最近釣りは疲れるので、近場で釣れるところがあれば、遠征はしたくないです。釣れるところをご伝授下さい。

[匿名さん]

#2322021/09/26 23:32
またまた小松在住の中高年男です。一昨日福井某所に鰻釣りに出かけ、釣果は2匹でした。餌はミミズこの時期はなかなか見つけるのが大変です。アオムシ・ザリガニ等他の餌もあるらしいのですが、私はもっぱらミミズです。次回の投稿にご期待下さい。

[匿名さん]

#2332021/10/02 21:36
わざわざ県外から海や山や川に、ゴミのポイ捨てメインで来ないで下さいね〜!

[匿名さん]

#2342021/10/11 12:27
小松在住の中高年男です。先週末もウナギ狙いで福井某所に出かけました。そこでなななんとチヌ(黒鯛)が釣れたのです。何年も同じ所で釣りをしていますが、ミミズでチヌは初めてです。シーバス・ふな・ニゴイはたまに釣れますがチヌは珍しい?と思います。尚今年のウナギ釣果は現時点で21匹です。

[匿名さん]

#2352021/10/25 12:27
小松在住の中高年男です。10月23日で今年のウナギ釣りを終了することにしました。今年の釣果は22匹、変わり種といえば前回のチヌです。来年はもう少し近場に出かけるつもりです。約半年は休戦状態です。

[匿名さん]

#2362021/10/28 06:14
鰻釣って自分で調理されるんですか?

[匿名さん]

#2372021/10/28 12:35
小松在住の中高年男です。鰻釣り歴は50年を超えており、勿論自分で捌き(背開き)、山椒醤油で鰻茶漬けにしたり、かば焼きのたれで鰻どんぶり等にして味わっています。今日のランチにも鰻がのっていました。年のせいかもしれませんが、昔の鰻の方が味が良かった気がします。店に行くと「中国産」とか「国産」とか鰻が並んでいますが、天然鰻を知っているので市販品を買ったことはありません。これから約半年をかけて釣り道具の整備をしようと考えています。

[匿名さん]

#2382022/01/07 11:11
犀川か浅野川に塩ビパイプ沈めとこうかな

[匿名さん]

#2392022/01/07 11:17
漁業権とか大丈夫なん?

[匿名さん]

#2402022/01/12 22:47
いや

きてほしくない

[匿名さん]

#2412022/04/18 22:17
小松在住の中高年男です。今年もウナギ釣りシーズンが近づいてきました。昨年までは福井某所まで遠征していましたが、今年は近場に行こうと考えています。小松近辺の情報提供をよろしくお願いします。今年の釣果を随時お知らせしようと考えています。

[ojisan-m]

#2422022/05/15 00:01
小松在住の中高年男です。ジャジャーン今年の初釣果です。まだまだ寒かったのですが、何とか釣れてくれました。皆さんの釣果情報を披露して下さい。

[匿名さん]

#2432022/05/17 12:28
漁券買えよ

[匿名さん]

#2442022/05/19 23:00
遊漁券は福井某所で日券¥500、年券はありません。石川某所では日券¥600、年券¥3,000です。遊漁券を買って楽しく釣りをしましょう。

[匿名さん]

#245
この投稿は削除されました

#2462022/06/27 22:24
福井某所の遊漁券は年券¥8,000とのことでした。ちょっと高すぎるので日券での釣りを楽しみます。尚、今日までの釣果は5匹です。小松在住の中高年男でした。

[匿名さん]

#2472022/09/11 21:56
小松市在住の中高年男です。8月は5回以上ウナギ釣りに出かけましたが、残念ながら釣果0でした。9月のスタートもよくなかったのですが、中秋の名月の昨夜1匹ゲットしました。来月一杯が釣期と考えますので、ラストスパートで頑張ります。

[匿名さん]

#2482022/10/24 21:14最新レス
小松市在住の中高年男です。先日いつもの福井某所に出かけ、何とか1匹釣れました。今年最長60cmで、今年最後の釣果でした。尚、今年の釣果は12匹、昨年22匹の半分強でした。来年こそもっと場所も含め釣果を上げていきたいと考えています。

[匿名さん]


『ウナギ釣り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # ウナギ釣り


🌐このスレッドのURL