1000
2020/03/12 19:38
爆サイ.com 北陸版

🎆富山お祭り・イベント

おわら風の盆・高岡御車山祭・越中八尾曳山祭・城端曳山祭・井波八幡宮よいやさ祭・福野夜高祭・高岡万葉まつり・伏木曳山祭 けんか山




NO.474322

山王祭
合計:
#2012010/06/02 12:55
伝統も何も無い祭やっとおわったな
こんなつまらん祭より岩瀬の祭が最高やわ
喧嘩祭やから見たらビビってしょんべんたれるなよ

[匿名さん]

#2022010/06/02 13:58
>>192
舎弟じゃないし そのものだし

[匿名さん]

#2032010/06/02 14:04
いや、構成員とか下っ端ばっかだよ。売上のほとんどを組に入れてるし。
日本各地の祭りまわってシノギに当ててるんだよ

[匿名さん]

#2042010/06/02 14:33
わたしも松田リューヘイみたいな池麺とやりたぁいワラ
昨日行った時はそんな池麺おらんかったよぉ。男どころか、屋台のたこ焼き食ったら家帰って腹くだしたし。ろくな事ないワラ

[匿名さん]

#2052010/06/02 14:47
>>188そかぁ♪やっぱ違う人だったんやね♪
同じ人だったら気まずいよねwww

[匿名さん]

#2062010/06/02 15:11
カステラの行列 意味不明

[匿名さん]

#2072010/06/02 15:21
>>206
サクラが列ぶ→行列に列ぶ
単純や

[匿名さん]

#2082010/06/02 15:24
>>206時間経っても固くならないんだよ倉田さんのカステラゎ

[匿名さん]

#2092010/06/02 15:37
だれ倉田って(笑)

[匿名さん]

#2102010/06/02 15:49
>>201
綱引き祭り

[匿名さん]

#2112010/06/02 15:49
>>209
カステラ屋の名前!

[匿名さん]

#2122010/06/02 17:08
倉田のカステラが1番うまい冷めてもうまいしチンしてもうまかった。

[匿名さん]

#2132010/06/02 17:41
出店はガラの悪いチンピラばかりで気持ち悪かった

[匿名さん]

#2142010/06/02 17:48
>>203
なんもしらん素人がすっこんどれ(笑)幹部連中も店だすわい

[匿名さん]

#2152010/06/02 18:15
そんな幹部やだ笑
出店しなきゃ食っていけないような893の幹部なんて聞いたことないんですけど笑

[匿名さん]

#2162010/06/02 18:30
>>215
あんたきくっさんの悪口言っとんがけ

[匿名さん]

#2172010/06/02 18:33
あんな汚なモン食えるかぁ

[匿名さん]

#2182010/06/02 18:37
だから岩瀬の祭りは喧嘩祭りじゃなくて綱引き大会だってば

[匿名さん]

#2192010/06/02 18:38
>>218
しつこい
高岡の人か知らんけどここで岩瀬の話題出さんで

[匿名さん]

#2202010/06/02 20:23
きくっさんって誰?笑

[匿名さん]

#2212010/06/02 20:38
店多すぎだろ富山にそんな人はいない

[匿名さん]

#2222010/06/02 20:53
ヤリマン

[匿名さん]

#2232010/06/02 20:55
同じく暇してるコいない?

[匿名さん]

#2242010/06/02 21:58
>>214アホ丸出し(爆)
知ったかぶりは恥ずかしいからやめておけ(笑)

[匿名さん]

#2252010/06/02 22:12
>>224 おいおい テキヤ衆は幹部でも店でとるぞ、バイトさぼらんか監視しとるし (肉は食べない方がいいよ)

[匿名さん]

#2262010/06/02 22:26
>>218
あんなもん岩瀬喧嘩山は名前どおり殴り合いの祭りやんけ 女 子供の客ドン引きや やだやだ

[匿名さん]

#2272010/06/02 22:47
>>225
どうして肉食べないほうがいいの

[匿名さん]

#2282010/06/02 22:59
>>224
しこして寝なさい

[匿名さん]

#229
この投稿は削除されました

#2302010/06/02 23:06
バイトさぼらんか監視する幹部=ヒマ人 って事やん

[匿名さん]

#2312010/06/02 23:07
>>227 売れ残ったのを 次の日に焼き直して売ってるから
バイトしてた人が言ってた

[匿名さん]

#2322010/06/02 23:26
   /⌒ヽ
  ( 人 )
   |"||"|
   | || |
   |  |
   | || |
  | 人 |
  /´_ゝ`)
  |  /
  |/||
  // ||
 U  U
チィンコチィントン♪チィンコチィントンチィンコチィントンチィンコチィントン♪
チィンコチィントン♪チィンコチィントンチィンコチィントンチィンコチィントン♪

[木村 カリラ]

#2332010/06/02 23:29
>>232
すばらしい!!
感動した!!!

[匿名さん]

#2342010/06/02 23:31
>>233
 ハニャニャニャ〜ン♪
`∧∧  ∧∧
(^ー^*) (^ー^*)
⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ
 ヽ  )〜ヽ  )〜
  `J`J  `J`J
ありがとう GB

[匿名さん]

#2352010/06/03 00:25
>>234カワユス

[匿名さん]

#2362010/06/03 02:50
カワユスって…
アホ丸出し富山県民

[匿名さん]

#2372010/06/03 03:23
>>205 松田なんとか似のテキ屋の人、私見たかも
チョコバナナやってなかった初日の昼間に買ったもんふ〜ん、あの人とハメたんだぁびみょー(笑)絶対自分でも松田なんとかを意識しとる感じが受け付けない(笑)

[匿名さん]

#2382010/06/03 03:39
俺とハメたがる女は山ほどいる

[匿名さん]

#2392010/06/03 03:51
あはは

[匿名さん]

#2402010/06/03 04:10
>>225妄想で語っております

[匿名さん]

#2412010/06/03 04:11
>>237
芸能人が存在してなかったらたいしてイケメンでもないのに

[匿名さん]

#2422010/06/03 07:02
>>201
確かに伝統を感じない
神輿って言っても担いでるヤツだけで盛り上がってるだけで逆に邪魔な事もある。
伝統って受け継がれるものなんじゃない?目立ちたいオヤジが張り切って仕切ってるだけだろ?
裸神輿無くなっても残念って想う人って何人居るだろう。

[匿名さん]

#2432010/06/03 07:58
>>240
更に幻覚で語っております(笑)

[匿名さん]

#2442010/06/03 11:41
どうみても伏木と岩瀬のほうがおもしろいやろ。
山王さんと高岡のみくるまやまは同じ。若いやつはおもしくない。岩瀬はもうちょい迫力ほしいな。

[匿名さん]

#2452010/06/03 12:01
裸神輿は迷惑なだけ
まだ子供神輿の方がマシ

[匿名さん]

#2462010/06/03 12:57
てか若いモンはみんな神輿目当てで行ってないんじゃない(笑)
出店&ナンパ目当てやろ(笑)
神輿を真面目に見とる人なんか中年と年寄りくらいやろ

[匿名さん]

#2472010/06/03 13:01
だから邪魔なだけなんだろうね

[匿名さん]

#2482010/06/03 16:10
あの偉そうに言ってるデブオヤジって某居酒屋のマスターだよね

[匿名さん]

#2492010/06/03 16:12
かぶ〇?

[匿名さん]

#2502010/06/03 17:25
>>249
当たりです

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL