1000
2024/01/21 12:40
爆サイ.com 北陸版

🎆石川お祭り・イベント

服部神社 八朔まつり・七福神福々めぐり・北國花火 金沢大会・お旅まつり・小木袖キリコ祭り・金沢百万石まつり・青柏祭・能登キリコ祭り 輪島大祭




NO.10305744

加賀に曳山がないの、高岡のせいなんだって
報告 閲覧数 3490 レス数 1000

#6012023/03/25 07:13
夜高あんどん作りも佳境に入ってきたってさ。

[匿名さん]

#6022023/03/25 18:36
先生BS12でいま福井の高浜の七年祭とかやってます。
七台も曳山あるんですね。

[匿名さん]

#6032023/03/25 20:44
>>602
ごめん俺は観てなかった。もうひとりの大先生は知らんけど。

[匿名さん]

#6042023/03/25 22:22
>>603
俺も観てなかった。

あと俺は大先生ではない。

[匿名さん]

#6052023/03/27 08:21
>>601
庄川は週末に土台の曳き出しするらしいよ。知り合いから聞いた。

[匿名さん]

#6062023/03/28 07:05
福野の文久の大行燈今年は造るんかな。情報入ってるない?

[匿名さん]

#6072023/03/28 22:24
>>606
入ってるない?笑
福野の大行燈はやるみたいだよ。

[匿名さん]

#6082023/03/29 17:42
そろそろクイズいかがですか。

[匿名さん]

#6092023/04/06 09:47
輪島の山車のルーツはどこですか。
よくある七尾型じゃないんで。

[匿名さん]

#6102023/04/06 20:07
>>609
輪島は舞台型なので富来や門前の曳山と同じ部類に属します。

[匿名さん]

#6112023/04/07 08:17
輪島のお祭りニュースで視ましたけどちょっと寂しいですね。

[匿名さん]

#6122023/04/07 15:10
輪島は京都の祇園祭がルーツって新聞に出てたぞ

[匿名さん]

#6132023/04/07 18:50
>>612
祇園祭がルーツというなら日本にある山車祭りは全て祇園祭がルーツ。
基本的には輪島の曳山は舞台山車だから歌舞伎曳山に近いとも言える。しかし能登には歌舞伎曳山は元々ないから独自に発展した文化じゃないのかな。

[匿名さん]

#6142023/04/08 08:08
大沢野の高砂山願念坊祭りは本日開催。俺は行けないけど多分曳山は出るよこのくらいの天気なら。

[匿名さん]

#6152023/04/08 11:23
>>613
能登の山車に共通してるのは車輪が丸太だとゆう事かな

[匿名さん]

#6162023/04/08 12:15
>>615
能登の曳山はそもそも素朴なものばかりだからあまり装飾が発展しなかった。
対して加賀や越中の曳山は大車輪で金具や彫刻で飾り立ててるものが殆ど、これはスレ本文にあるように高岡の影響によるものらしい。

[匿名さん]

#6172023/04/09 08:11
チョンコ山もそろそろ?

[匿名さん]

#6182023/04/09 12:07
宇出津や田鶴浜も祭り近いね。

[匿名さん]

#6192023/04/10 08:12
高山も今週末祭りだな。

[匿名さん]

#6202023/04/10 16:14
前レス見てて疑問
富山に曳山が多いそうだが石川県の技法は使われていないんですか?輪島塗とか金沢の金箔とか。

[匿名さん]

#6212023/04/10 22:20
>>620
富山の曳山に関しては城端塗が主流。彫金技術は高岡が有名で輪島塗はない。彫刻も井波彫刻が殆ど。
金箔は金沢のものを使ったかも知れないけどね。

[匿名さん]

#6222023/04/11 18:42
>>621
逆に石川県の曳山が富山の技術・技法を取り入れたりはしなかった?偉い先生とやら答えて

[匿名さん]

#6232023/04/11 23:40
>>622
偉い先生なんていないから教えてやんない。

[匿名さん]

#6242023/04/12 12:38
>>623
愛嬌だし意地悪言うなよ
加賀には美川仏壇の技工があるし能登の輪島塗の文化もあったから発症時は伝わってなかったと思うよ。ただ近年は井波彫刻で修復したものもあるし能登の曳山って高岡や氷見を真似たものもるくらいだから。

そういう意味では取り入れたと言えるかな。

[匿名さん]

#6252023/04/12 19:36
>>624
解った。ありがとう。

[匿名さん]

#6262023/04/13 20:54
もう祭シーズンだからクイズはやんないよ。

[匿名さん]

#6272023/04/14 12:17
高山祭雨みたいですね。

[匿名さん]

#6282023/04/15 06:57
>>627
一応今日行ってみるけど曳かないだろうなー

[匿名さん]

#6292023/04/15 20:32
やっぱり曳き揃いは中止だった。
観光客はいっぱいいたけどね。

[匿名さん]

#6302023/04/15 21:23
>>629
昨日行きゃよかったのに
仕事かやっぱり?

[匿名さん]

#6312023/04/15 22:39
>>630
平日だし行けねーわ。
長浜も今日から祭だったな。

[匿名さん]

#6322023/04/16 10:42
古川の起こし太鼓も近いですね。

[匿名さん]

#6332023/04/16 23:33
その前に宇出津が祭だな。

[匿名さん]

#6342023/04/17 19:33
>>632
>>633
この二つ同じ日に開催かな?規模が全然違うけど。

[匿名さん]

#6352023/04/19 12:27
起こし太鼓は今晩観てくる

[匿名さん]

#6362023/04/19 22:27
>>635
明日の屋台巡行観なきゃ話にならないぞ。

[匿名さん]

#6372023/04/20 12:10
ひょっとして週末田鶴浜の祭ですよね?

[匿名さん]

#6382023/04/20 17:42
そうだな。明後日の本祭りは行くかもしれん。

[匿名さん]

#6392023/04/21 18:41
結局古川の祭り屋台の巡行観たのか?

[匿名さん]

#6402023/04/21 21:31
>>639
休みはそんなに取れないから諦めた。

[匿名さん]

#6412023/04/22 09:42
先生宇出津先週祭りやったの知ってた?

[匿名さん]

#6422023/04/22 12:15
忘れてたわ

[匿名さん]

#6432023/04/22 18:36
田鶴の祭り良いよー
なんか素朴で。

[匿名さん]

#6442023/04/22 23:09
>>643
最後の御幣返しまで観てる?

[匿名さん]

#6452023/04/23 12:48
>>644
深夜一時に帰ってきた笑

[匿名さん]

#6462023/04/23 22:38
ゴールデンウィークには富山は曳山祭ラッシュに入るよね。

[匿名さん]

#6472023/04/24 19:51
>>646
4月29日に石動と富山市四方、砺波の子供歌舞伎
5月1日に高岡の御車山、福野の夜高
5月3日に八尾と井波の庵屋台、福野の曳山
5月4日から城端の曳山祭と目白押しになるよ。

3日は石川県でも七尾の青柏祭も始まるしね。

[匿名さん]

#6482023/04/25 12:29
城端曳山祭関係者です。
皆様ご無沙汰しております。今年も曳山祭が近づいて参りましたので5月4日・5日は城端曳山祭に是非お越し下さい。例年通りの開催ですのでお待ちしております。

[匿名さん]

#6492023/04/25 21:37
>>648
お祭り楽しみですね!今年は行かせていただきます。

[匿名さん]

#6502023/04/25 23:45
>>648
わざわざすいません。俺も行く予定です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL