1000
2021/07/30 08:00
爆サイ.com 関西版

🏦 経済





NO.9501283

この国を良くする方法3
合計:
報告 閲覧数 681 レス数 1000

#512021/05/24 14:07
この国はガス代が高すぎる。オール電化住宅の推奨。

[匿名さん]

#522021/05/24 14:15
>>20
NOxがでるだろ

[匿名さん]

#532021/05/24 14:16
未来は電池とモーターの電気自動車だと思うぞ、水素で発電すればいいし

[匿名さん]

#542021/05/24 14:19
オフィスがデジタルトランスフォーメーション化されノートPCになった・・・

[匿名さん]

#552021/05/24 14:21
国も有事に備えてZOOMでノートPC国会

[匿名さん]

#562021/05/24 14:25
>>25
フムフム

[匿名さん]

#572021/05/24 15:48
ロケット → 反重力テクノロジーを使ったUFO制作

[匿名さん]

#582021/05/24 15:49
健康長寿100歳社会

[匿名さん]

#592021/05/24 15:57
@sexsaiko4649

[匿名さん]

#602021/05/24 16:55
MMTと世界最先端の経済システムと経済防衛隊

[匿名さん]

#612021/05/24 16:58
郵政も日銀同様、政府の株式保有比率55%くらいを維持

[匿名さん]

#622021/05/24 17:01
国家資本主義により完全買収不可だけど日本の株式売ってもぜんぜんOK

[匿名さん]

#632021/05/24 17:06
国が法定通貨をどんどん発行する。ベーカムで内需拡大に見合う所得倍増計画。

[匿名さん]

#642021/05/24 21:36
過去の先人たちが正しく政府債務を増やした、つまりは「貨幣を発行した」からこそ、日本経済は成長し、我々は今、それなりに豊かで快適な暮らしを送ることができている!

[匿名さん]

#652021/05/24 21:40
内需拡大とロボットで生産供給を自動化する。ベーカムでみんなで消費する。

[匿名さん]

#662021/05/24 22:00
海外資本家に貢ぐ約束を破棄

[匿名さん]

#672021/05/25 00:13
自民党財政再建推進本部の提言案とりまとめ2回目の審議

財出派議員の意見
「20年度GDPが戦後最悪と公表した日に、財政再建を議論すべきでない」
「政府の赤字は民間の黒字である。家計の赤字とは全く意味が違う」
「コロナ禍に乗じて中小企業を選別するような表現を削除すべきだ」
「昨年と同様に骨太方針にはPB黒字化は記載すべきではない」
「財務省は、国債は次世代への贈り物と広報。財政的次世代的虐待という表現を削除すべきだ」
「最後の藁一本がラクダの背を折るという諺の引用は適当ではない」

緊縮派議員の意見
「政権与党として責任ある財政運営をすべきだ」
「ばら撒きではなく何らかの財政規律は必要だ」
「10万円を配っても貯蓄に回っただけではないか」
「ハイパーインフレになる恐れがある。市場の信認を得るためにPBは必要だ」
「若い人たちに対して膨大な借金の責任を取れるのか」
「目の前のことではなく、5年先、10年先のことを議論すべきだ」
「万が一、戦争や次の大災害が起きたときのために、財政余力を残すべきだ」

上記は天動説 対 地動説の議論に匹敵する。
一見、緊縮派議員の方が正しいように見えるが、ポリコレという「道義心」を前面に打ち出してきている。
過去の先人たちが正しく政府債務を増やした、つまり「貨幣を発行した」からこそ、日本経済は成長し、我々は今、それなりに
豊かで快適な暮らしをできている。
過去の日本の先人が「道義心」に基づき、国債発行(=貨幣発行)残高を増やし、投資をしてくれたからこそ、我々の今がある。
この手の事実を考えず、思考停止的に緊縮を信じ込み、正当化のために道義心を振りかざす、おぞましき自民党の緊縮派政治家たち。
このコロナの状況で、国民を救うための国債=貨幣発行を制限するべく、狂った報告書を政府に提出する方が、間違いなく道義心に欠けている。

[匿名さん]

#682021/05/25 02:20
会社や国民の借金をなくせば、損金処理によって日銀の資産である国債(通貨発行量、政府にとっての赤字国債)を減らせる。

[匿名さん]

#692021/05/25 13:08
「10万円を配っても貯蓄に回っただけではないか」→流動選好、経済政策ベーカムなら安定継続収入で消費性向は変わってくる

[匿名さん]

#702021/05/25 14:35
政府関係者の問題発言が出ないような工夫をする、コメントは事前に台本が準備される

[匿名さん]

#712021/05/25 14:37
>>70
プロンプター使用

[匿名さん]

#722021/05/25 18:53
経済をまとめると 国→お金→国民 もう銀行いらん。

[匿名さん]

#732021/05/25 18:54
ATMとネットバンク化する地銀

[匿名さん]

#742021/05/25 19:00
>>72
ベーカム→PayPay銀行→PayPay→いろいろ

[匿名さん]

#752021/05/25 19:12
>>74
MMT国庫→ベーカム→PayPay銀行→PayPay→いろいろ
※MMT国庫とは支出すると同時に赤字国債と通貨発行益が瞬時に相殺され通貨発行量が記録される通貨製造システム。

[匿名さん]

#762021/05/25 20:15
よくなりますように!

[匿名さん]

#772021/05/26 12:21
👅カム好きだな~
貧乏人に都合いい世の中になるわけない
強制労働されるのがオチ

[匿名さん]

#782021/05/26 13:11
未来の年収1000万円(年収700万円+ベーカム300万円)

[匿名さん]

#792021/05/26 13:14
↑近未来の日本国民の平均年収

[匿名さん]

#802021/05/26 16:41
世界UBIを掲げ多国籍軍を結集し世界政府を樹立する。世界銀行にデジタルMMT金庫を導入する。

[匿名さん]

#812021/05/26 16:45
日本国家資本主義でSDGs達成!

[匿名さん]

#822021/05/26 16:58
ありがとうベーカム月25万円あげます法案。4人家族ですが不労所得だけで年収1200万円になりとても楽です。お金の心配なくお仕事やお勉強ができるようになりました。ドラえもんありがとう。未来人より

[匿名さん]

#832021/05/26 19:54
さすが経済防衛隊!

[匿名さん]

#842021/05/26 20:00
>>82
これを実現できる党に投票する

[匿名さん]

#852021/05/27 05:41
公共事業で子作り工場。人間も計画生産。日本の人口問題解決。

[匿名さん]

#862021/05/27 19:28
民間貸出3京円くらいあるのかな?民間の借金を損金処理して日銀資産(政府の赤字国債)をゼロにもできるのでは。民間側の3京円を政府日銀でまとめる。つまり政府日銀の発行通貨量3京円にすることは、銀行の信用創造がインチキでなくなる案。MMT国庫により銀行はお金あげますシステムへ。

[匿名さん]

#872021/05/27 19:30
国民に毎年ベーシックインカム300万円配る法案は可能です!

[匿名さん]

#882021/05/27 19:33
過去の先人たちが正しく政府債務を増やした、つまりは貨幣を発行した(日銀の資産を増やした)からこそ、日本経済は成長し、我々は今、それなりに豊かで快適な暮らしを送ることができている!

[匿名さん]

#892021/05/27 19:35
政府債務は通貨発行益(日銀からの税外収入)から自動返済される

[匿名さん]

#902021/05/27 19:35
MMT国庫→お金→国民

[匿名さん]

#912021/05/28 11:09
会社や国民の借金をなくせば、損金処理によって日銀の資産である国債(通貨発行量、政府にとっての赤字国債)を減らせる。

[匿名さん]

#922021/05/28 11:13
みんなでできることをやろう

[匿名さん]

#932021/05/28 14:41
単純に金持ちから取る

[匿名さん]

#942021/05/28 16:16
労働は罪への贖罪である。キリスト教の考え方から私もベーカムを支持します。ロボットや刑務所の人が労働すればいいです。

[匿名さん]

#952021/05/28 16:25
MMT&BIで問題解決

生活を守るための詐欺まがいの労働
有害な生活保護の管理業務
病がち労働者の失業への恐怖と過労死
生活保護受給者への社会的な卑下と差別
高犯罪率
経済難による不健康や家内不和
人権侵害
利己的な態度
ブラック企業

[匿名さん]

#962021/05/28 16:39
労働賛美は社会主義国

[匿名さん]

#972021/05/28 16:48
ロボットでユートピアをつくろう!

[匿名さん]

#982021/05/28 18:53
ドラえもん思い出します。ブリキの迷宮のチャモチャ星の崩壊(のりもので体力低下、ナポギストラーの反乱)、鉄人兵団のメカトピア(アダムとイブというロボットに競争本能を埋め込んだのが間違いだった)。PCの前でもユートピアかもしれないけど、カラダを動かすと幸せになれる!競争はゲーム理論。ゲーミングPCスペックは誰もが平等であるべきだ。知的労働もいいけど肉体労働もあった方がいい。未来は労働はエクササイズになると思う。

[匿名さん]

#992021/05/28 19:55
>>93
単純にお金もちがパーッとお金を使う!

[匿名さん]

#1002021/05/29 12:10
超高エネルギー密度の全固体電池でEVを作る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL