1000
2020/07/31 16:56
爆サイ.com 関西版

🐼 和歌山市雑談





NO.10350469

和歌山市議会議員
合計:
#3512019/05/03 13:17
取りあえず定員は20名にして

[匿名さん]

#3522019/05/03 13:24
20人増やすんか?

[匿名さん]

#3532019/05/03 17:25
???

[匿名さん]

#3542019/05/04 01:52
見切りつけた方がええよ

[匿名さん]

#3552019/05/04 16:35
>>0
おるわけないやん

[匿名さん]

#3562019/05/04 19:51
和歌山の選挙民はカタワに厳しい

[匿名さん]

#3572019/05/05 10:55
>>356
どう言う事?

[匿名さん]

#3582019/05/05 23:16
38人ってねぇ…

[匿名さん]

#3592019/05/07 00:52
ほんと減らして欲しい
既得権益や

[匿名さん]

#3602019/05/07 01:03
学会員はクソ

[匿名さん]

#3612019/05/08 19:22
>>360
公明なんかまだマシちゃうか?

[匿名さん]

#3622019/05/09 07:34
降伏の価額

長男・宏洋が父親エロアカンターレをYouTubeで馬鹿にしてる

[匿名さん]

#3632019/05/10 01:37
下水道は増やす気ないんか?
全国的に見ると和歌山と徳島がひどい
ダントツでひどい

[匿名さん]

#3642019/05/10 01:39
そんなんしたら仕事なくなるやん

[匿名さん]

#3652019/05/10 08:08
業界保護の姿勢が酷すぎる

[匿名さん]

#3662019/05/10 09:36
とあるブログで見たけど、路上を駐車場代わりに使ってる候補者いたんだ

[匿名さん]

#3672019/05/10 10:31
>>366
誰?現職?

[匿名さん]

#3682019/05/10 14:20
>>366
当然和歌山市やんな?

[匿名さん]

#3692019/05/10 15:03
どこでも一緒、問題なのは公共下水道普及率

滋賀県
89.7%
京都府
94.4%
大阪府
95.8%
兵庫県
92.9%
奈良県
79.9%
和歌山県
27.3%

和歌山は田畑に肥料の屎尿を撒くから臭いし、狭い道路にトラクターを置いて通行妨害。くっさいバキュームカーも狭い道路に止まってて怖い兄ちゃんら我が物顔。

[匿名さん]

#3702019/05/10 19:31
>>368和歌山市やったらなんですの

[匿名さん]

#3712019/05/10 22:45
>>369
和歌山の圧勝やな!

[匿名さん]

#3722019/05/10 22:54
しかも大赤字
中核都市では全国断トツの大赤字
怖いほどの赤字やで

[匿名さん]

#3732019/05/10 23:12
議員公務員の給料減らして黒字転換

[匿名さん]

#3742019/05/11 07:44
体罰実刑元狂詩は今何してんの?

[匿名さん]

#3752019/05/11 15:37
>>374屁してる

[匿名さん]

#3762019/05/11 16:30
>>372
断トツ度半端ないですね。
でも市民は全く知りません。

[匿名さん]

#3772019/05/11 16:47
>>372
何でも一番めざすのは良いことだ(^^)

[匿名さん]

#3782019/05/11 20:29
>>375-377
一番じゃないです。徳島に次ぐ二番手のブービー賞。近畿では最下位です。紀伊水道には💩浮かんでいます。太平洋から津波が来たら大阪や兵庫に流れます。

下水道普及率 (%)
北海道
91.0
青森県
59.8
岩手県
59.1
宮城県
81.2
秋田県
64.6
山形県
76.4
福島県
53.3
茨城県
61.8
栃木県
66.3
群馬県
53.8
埼玉県
80.8
千葉県
74.2
東京都
99.5
神奈川県
96.7
山梨県
65.9
長野県
83.7
新潟県
75.0
富山県
84.8
石川県
83.5
岐阜県
75.8
静岡県
63.1
愛知県
78.0
三重県
53.6
福井県
79.6
滋賀県
89.7
京都府
94.4
大阪府
95.8
兵庫県
92.9
奈良県
79.9
和歌山県
27.3
鳥取県
70.5
島根県
48.3
岡山県
67.1
広島県
74.7
山口県
65.6
徳島県
18.1
香川県
44.8
愛媛県
53.7
高知県
38.0
福岡県
81.6
佐賀県
60.3
長崎県
62.3
熊本県
68.2
大分県
50.4
宮崎県
59.4
鹿児島県
42.0
沖縄県
71.5

[匿名さん]

#3792019/05/11 23:05
>>378
赤字の話だと思いますよ。
確かに断トツかと…

[匿名さん]

#3802019/05/12 01:00
初期投資が大きすぎたようですね
処理場は立派なのですが7割しか稼働されておらず
各家庭とは繋がっていません
立派なハコモノ行政です
和歌山らしい

[匿名さん]

#3812019/05/12 04:59
和歌山の県知事、市長、その他議員が悪い。改革しようとする者が居ない。改革しようとすると既得権を持っている者達に足を引っ張られる。こんな街は発展する訳がない。

[匿名さん]

#3822019/05/12 05:40
発展せーへんでええやん(^^)
現状で不満ないひと多いやろーし

[匿名さん]

#3832019/05/12 06:05
>>378
足袋多視聴は改革しようとホースを握ったがヤクザに潰された

[匿名さん]

#3842019/05/12 09:24
下水道が普及してないと何が問題なの?
大手企業を誘致できないとか??

[匿名さん]

#3852019/05/12 10:08
>>367菖蒲が丘団地 駐車場代わり で検索したら

[匿名さん]

#3862019/05/12 11:26
>>378屁くらえ

[匿名さん]

#3872019/05/12 12:36
>>384
じゃあなぜ下水道を作るのか?
考えたら解るでしょう?

[匿名さん]

#3882019/05/12 13:10
>>387解ったらなんですの

[匿名さん]

#3892019/05/12 13:31
>>382
見切りつけた人間はどんどん県外に出てるしな

[匿名さん]

#3902019/05/12 21:40
和歌山クソやから年内に大阪に移る事に決めた

[匿名さん]

#3912019/05/12 21:48
嘘やん。見切りつけられんから爆サイ和歌山市雑談板に何回も来て、こんなスレ覗いて、さらに書き込みwww

[匿名さん]

#3922019/05/12 21:59
>>390
そんなん言うても和歌山中華そばと皮のパン屋が恋しなるんが目に見えるからやめとけって

[匿名さん]

#3932019/05/13 01:16
人口減ってるのは事実

[匿名さん]

#3942019/05/13 01:40
そら少子高齢社会。昔の坂本九の歌「明日があるさ」女の子ひっかけようにもストーカー言われるご時世。これからだんだん日本人は減っていく。

[匿名さん]

#3952019/05/13 09:52
和歌山中央市場工事始る、市場の存在価値が問われる中、噂どうりの業者が工事といってます、

[匿名さん]

#3962019/05/13 11:57
和歌山、まじで終わってます。
ある客商売やってる方に色々聞きました。お店には色んな人がくるので、よく話を聞くそうです。
人口も100万切ったし、若い子はまじでほぼみんな県外いく。
空き家がすごく多い。まあテキトーな人生歩みたいなら和歌山いいかもね。
この町は一生懸命仕事すると嫌われるから。
安いアパート、古くてもたくさん空いてるよ。
車なんて軽自動車で充分だし、中古なら安い。

[匿名さん]

#3972019/05/13 21:26
>>394
特に和歌山は何倍もの早さで人口減少していく

[匿名さん]

#3982019/05/14 14:25
俺はこの8月に和歌山を出ます。
マンション買いました。

[匿名さん]

#3992019/05/14 15:20
>>398
岬町か?ナンボしたん?

[匿名さん]

#4002019/05/14 15:44
>>399
岬町でもマシやで大阪府やからな…
勝ってると思ってる和歌山市民がイタイ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL