526
2020/10/30 18:14
爆サイ.com 関西版

📺 テレビ・ラジオ番組全国





NO.4041013

NHK 朝8時からの「すっぴん」 不満と希望!
合計:
#1272019/04/11 07:23
>>126
否定はしません

[匿名さん]

#1282019/04/11 08:19
>>116
終わった。

[匿名さん]

#1292019/04/11 21:18
しゃべれてなかった宮沢章夫、しゃべれるけどウザいユージがクビになったのは良かった。あとは中身からっぽなトークを恥ずかしげもなく続けているユカイを外せばすっぴんはずっと良くなる。

[匿名さん]

#1302019/04/11 21:50
>>126
藤井アナが良すぎ!おかげで午後の番組は誰がやっても、物足りなさが残る!

[匿名さん]

#1312019/04/12 00:33
>>130
武内陶子アナがどこまで藤井アナに対抗できるか

[匿名さん]

#1322019/04/12 05:32
「源ちゃんの現代国語」は素晴らしい。紹介される本のチョイスもいいし高橋源一郎さんの解説もあたたかい、わかりやすいもので良い。

[匿名さん]

#1332019/04/12 17:26
月曜のサンキュータツオはしゃべりがなめらかでなかなかよかった。しかし衒学的なところがリスナーの主流の、家庭の主婦層にどれくらい受け入れられるかはわからない。「米粒写経」の漫才や「ぷらすと」のトークよりはかなり抑え気味ではあったけどね。

[匿名さん]

#1342019/04/14 20:22
>>126

それに比べて、ごごらじのカンド、イシガキペア酷かった。

[匿名さん]

#1352019/04/14 20:24
けっこういい曲を流しながら道路交通情報をアナウンスするのはやめてほしい。そんな場合はイージーリスニングな曲で。

[匿名さん]

#1362019/04/14 22:47
高橋ヨシキさんのシネマストリップが楽しみ。あまり知らない、でも面白い映画が紹介される。

[匿名さん]

#1372019/04/15 12:52
藤井アナには相方がいて、魅力倍増している!武内アナにも相方付けてやって欲しい!毎日一人は可哀想!大変過ぎる!

[匿名さん]

#1382019/04/15 17:22
>>137
いや、武内アナはひとりの方が気楽だと思うよ。藤井アナは個性の強いパーソナリティ相手によくやってると思う。猛獣使いみたいにうまくさばいてきちんと進行してる。

[匿名さん]

#1392019/04/15 21:30
>>138
気楽かどうかではなく、>>137さんは聴いていて面白いかどうかを問題にしているんだと思うよ。
猛獣使いは確かに大変だとは思うけど、聴いていて面白い。

いつだったか高橋源ちゃんが何かの授賞式出席のために番組を一時離れていた間、一人しゃべりだった藤井さんはちっとも面白くなかったもの。

[匿名さん]

#1402019/04/15 21:44
>>139
そうかな。ひとりしゃべりの藤井さんも十分に良かったけど。まあ、猛獣使いの鞭さばきが見られないのは確かにさびしい。

[匿名さん]

#1412019/04/16 23:31
藤井アナの相方は猛獣ってほどじゃない!

[匿名さん]

#1422019/04/17 00:59
>>141
入れ替わってかなりマシになったね。宮沢章夫はひどかった。あと喋りたがりのユージ。今も残るユカイはかなりトンチンカンなコメントや、何にも考えずに不用意なことを言うことが度々。それを聴衆者や本人に気づかれないように、うまくフォローしていることがよくある。

[匿名さん]

#1432019/04/17 16:34
藤井アナは木曜、金曜がやりやすそう

[匿名さん]

#1442019/04/18 00:16
春日太一の時代劇コーナーが良いな

[匿名さん]

#1452019/04/18 06:46
「日本一早い大喜利」の藤井アナの笑い声がいい

[匿名さん]

#1462019/04/19 19:19
「桜の園」が観たくなった

[匿名さん]

#1472019/04/22 23:08
すでに月曜飽きた
内容も少し理由だが、何よりもしゃべり方と声が不快

[匿名さん]

#1482019/04/23 02:59
サンキュータツオ、おもしろいじゃん
米粒写経の漫才もおもしろいが、相方の思想が偏りすぎてるからタツオだけでピンで活動してもらいたい

[匿名さん]

#1492019/04/25 06:47
↑↑ 
なんか胡散臭い

[匿名さん]

#1502019/04/25 07:58
>>149
米粒写経の動画を探してみて!

[匿名さん]

#1512019/04/26 05:44
「おバカ男子」やってくれ♪

[匿名さん]

#1522019/04/26 12:23
能町みね子さんは微妙

[匿名さん]

#1532019/04/26 13:26
>>147
同じく! 月曜の朝からうるさくて、耳障り!

[匿名さん]

#1542019/04/27 00:11
>>153
なるほど
年をとると早口な人の言葉がすぐには脳が処理しきれなくて、うるさく感じるものですよ
あと、彼の使う言葉があなたには馴染みがないから、脳が受け付けないのかもしれませんね

[匿名さん]

#1552019/04/27 12:00
シネマストリップがおもしろい

[匿名さん]

#1562019/05/16 13:47
ごごラジにまさかの伊集院降臨

[匿名さん]

#1572019/05/16 23:19
>>156
ごごラジは別にスレ立てすれば?

[匿名さん]

#1582019/05/17 11:38
>>157
あまり聴かなくなった。

[匿名さん]

#1592019/05/17 12:07
>>158
山田まりあがMCのときはおもしろかったけどな

[匿名さん]

#1602019/05/20 10:43
>>159
そうだね。

[匿名さん]

#1612019/05/23 02:01
日本一早い大喜利が〜

[匿名さん]

#1622019/05/23 08:40
いいねぇ

[匿名さん]

#1632019/05/23 11:27
しょっちゅうメールが読まれるリスナーさんのラジオネーム「全裸に雨合羽」さんが気になる。
実際にはやっていないだろうが、発想が露出狂。

[匿名さん]

#1642019/05/23 13:16
木曜日が〜

[匿名さん]

#1652019/05/25 09:57
「旅するスワローズ男」さんというリスナーさんのメールもしょっちゅう読まれる
静岡県在住の、全国をとびこみ営業でまわられている人みたい
とびこみ営業って勇気と強いメンタルが必要な、大変なお仕事
人見知りのわたしからしたら尊敬する

[匿名さん]

#1662019/06/04 00:11
>>0
月曜、声から無理で、あきらめた人多いよ

[匿名さん]

#1672019/06/04 00:48
>>166
そう?まえの月曜の人、滑舌悪いしコメントがバカだし、ウンザリしていたから変わって良かったわ
学者らしくてしゃべりが明晰だし、テンポもいいと思う
サブカルチャーに詳しいのもいい

[匿名さん]

#1682019/06/11 09:59
すっぴんインタビューのゲストに拍手する時としない時あるが〜

[匿名さん]

#1692019/06/11 12:53
>>168
ダイヤモンドユカイは興味ないゲストのときがわかりやすいな
質問も薄っぺらいし返答が理解できないから突っ込みが浅い

[匿名さん]

#1702019/06/12 17:22
うーん

[匿名さん]

#1712019/06/12 19:05
最近藤井さんのトークがパーソナリティを凌駕してるw

[匿名さん]

#1722019/06/12 20:46
彩子のパンスト❤

[匿名さん]

#1732019/06/13 05:46
ノーサンキュー・タツオ!
耳障り!

[匿名さん]

#1742019/06/13 19:44
>>173
聴かなきゃいいじゃん
俺は火水は聴いてない

[匿名さん]

#1752019/06/14 05:56
源ちゃんですね。

[匿名さん]

#1762019/06/16 08:58
声から無理、耳障り・・、言えてます

[匿名さん]


『NHK 朝8時からの「すっぴん」 不満と希望!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL