45
2022/02/03 07:58
爆サイ.com 関西版

🛵 バイク総合





NO.373729

サイクロン号
どうしたら出来ますか?ショッカーに頼まないとダメですか?
報告閲覧数53レス数45
合計:

#12009/03/24 18:11
そうだなあ…
とりあえず鈴木さんに相談かなあ。

[匿名さん]

#22009/03/25 08:34
まずは、SUZUKIハスラーを購入すべし。

[匿名さん]

#32009/03/25 10:56
GT38だったりする。
ハスラー250からGT380に可変機構が必要。

[匿名さん]

#4
この投稿は削除されました

#52011/03/23 00:04
>>0懐かしいなー
昔乗ってたよ

[仮面ライダー1号]

#62011/03/23 00:06
>>5久しぶりだなー
俺も乗ってたよ

[仮面ライダー2号]

#72011/03/23 00:07
俺達も乗ってたよ

[銀河烈風隊]

#82011/03/24 20:16
1号2号久しぶりだな

俺はレッ度バロンで買い取ってもらったよ

[仮面ライダーV3 ]

#92011/03/26 11:41
サイクロン号は時速500キロ前後でるよねあの車体とタイヤで本当にその速度を出そうとしたらマシンが途中でバラバラになるだろうし、タイヤがまず直ぐにバーストするだろうねそれといったいどこで時速500キロ出すのか謎だ

[匿名さん]

#102011/03/26 11:51
1、2号の仮面ライダーブームの頃は本気でサイクロン号がカッコ良く見えたし、いつか自分も仮面ライダーになって乗りたいと思った仮面ライダースナックのカードも集めてた様な気がする…ショッカー怪人との対決は採石場とかでやる場合が多いのでシンプルな車体のサイクロン号は良く似合うし、今見てもカッコイイ

[匿名さん]

#112011/03/27 00:16
ガキの頃に買った「仮面ライダー大全集」より・・・
「サイクロンアタック・・サイクロン号で怪人に体当たりするライダーの必殺技だ!!」


・・・・・轢き逃げじゃねえか・・・

[匿名さん]

#122011/03/27 00:43
>>8
レッドバロンはヤマハ系
マッハバロンはカワサキ系

小さな巨人ガン(マ)バロンがスズキ系です。

[匿名さん]

#132011/03/27 02:26
よぉ G2みんな元気か?

俺はガス欠で GZ並んでるよ

[仮面ライダーアマゾン]

#142011/03/27 02:46
ガソリン入れ終わるまではコーヒー飲みながら待ってます。

[ショッカー]

#152011/03/27 08:32
>>14あぁ 頼むよ!?って、おい

出たなぁショッカー

てかまだ GZ開かないんですけどー E(

[仮面ライダーアマゾン]

#162011/03/27 14:10
ねぇ、ま〜だ〜?
もぅ悪い事しちゃうよ〜

[ショッカー]

#172011/03/27 23:37
↑いゃ〜 わるい×2
やっと満タンできたよぉ

おーい!ショッカー?
あれ?ショッカーく〜ん
あんまり遅いんで帰ったか?
まいっか 今日はもぅ遅いから兄貴(V3)んち行って泊めてもらうか OP

[仮面ライダーアマゾン]

#182011/03/28 01:52
ショッカーは、日が暮れると巣に帰るんです。
お互いが見えなくなってしまうので。

[動物学者]

#192012/05/31 09:12
最近はめっきりテレビ出演がないのでバイト探してます

[ショッカー]

#202012/06/10 02:23
最初のサイクロン号はフルカウルのレーサーレプリカだったのに、後からオフロードになったね。

それと本郷タケシが普段乗ってたのはGT750だったな。

[匿名さん]

#212012/06/10 02:25
サイクロンは6本マフラーだけど、単気筒です。1本だけ本物で後は飾り物で煙幕たいてます。

[匿名さん]

#222012/06/10 06:19
何の話だ
アニメか

[匿名さん]

#232012/06/10 07:24
>>22
実写版の話しだよ。

[匿名さん]

#242012/06/11 23:06
なるほど。
本郷たけしの印象が強いです。
キカイダーなんかも好きです。

[匿名さん]

#252012/06/12 01:54
キカイダーのサイドマシンはカワサキだ。

サイドマシン、未来の車〜♪って主題歌で歌ってるけど、サイドカーって過去の車なんですげと。

[匿名さん]

#262012/06/17 08:40
ギャバンは、スズキ。
車はジムニー

[匿名さん]

#272012/06/20 18:16
先程ショッカーが新車のセローを購入しました。

[匿名さん]

#282012/06/22 11:29
映画仮面ライダーファーストのサイクロンはCBR900だったぞ

[匿名さん]

#292012/06/22 11:51
フォーゼは何乗ってんの?

[匿名さん]

#302012/06/24 12:36
>>25キカイダーのバイクはマッハⅡをサイドカーにしたやつだったな

[匿名さん]

#312012/06/24 15:30
キカイダーは500SS、マッハ3です。

[匿名さん]

#322012/07/14 02:05
カワサキ、マッハⅢのⅢは3気筒という意味だ。
だから、SS350、SS500、SS750、を全部マッハⅢというんだよ。

SS350をマッハⅠ、SS500をマッハⅡ、SS750をマッハⅢとか排気量で分けて呼んでる奴いるけど、正式には、マッハⅠとかマッハⅡとか有りませんから、残念。

[匿名さん]

#332012/07/14 02:33
よって、カキイダーのサイドマシンはカワサキ「マッハⅢ500」がベース車両です。

[匿名さん]

#342012/07/15 03:41
成る程ね、俺は排気量で分けていたよ。キカイダーは350だったしね

[匿名さん]

#352012/07/15 21:56
ヨシムラサイクロン

[匿名さん]

#362012/07/16 01:39
ダイソンサイクロン!

[匿名さん]

#372012/07/16 05:34
掃除機か?

[匿名さん]

#382012/07/16 10:57
なかなか速そうだ

[匿名さん]

#392012/07/30 07:49
マッハⅢ 曲がらない、止らない、真っ直ぐ走らない 3拍子揃った後家作り

[匿名さん]

#402012/07/30 08:01
サイクロンは大道具さんが作ったのだ

[匿名さん]

#412012/11/25 11:35
サイクロンは、モトクロスバイクを改造。
最近、ギャバンという映画で、改造バイクを見た。
オークションで出てこないかな?
ウルトラセブンのポインター号は、よくみる

[匿名さん]

#422012/11/25 11:55
ザファーストはCBR1000でカッコ良かった

[匿名さん]

#432021/09/09 16:02
地上波で

仮面ライダーディケイド続編やってほしい

Journey through the DECADEや
KAMEN RIDE POWER GUITAR EDIT、
ディケイドのサウンドトラック、インストゥルメンタル聴きたい

マーク大喜多 さん の カメンライド、アタックライド、ファイナルアタックライド聴きたい

バイクアクションをみたいです

FIRST やNEXTの続編も

[匿名さん]

#442021/09/10 16:37
富山でYSR80をサイクロン号風に改造してコスプレで乗ってるおっさん居るな。

[匿名さん]

#452022/02/03 07:58最新レス
ホワイトボディ
マッハ号

[匿名さん]


『サイクロン号』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL