905
2024/05/21 12:50
爆サイ.com 関西版

🦸 アニメ





NO.2512271

【ふしぎの海のナディア】デジタルリマスター
合計:
#6062016/12/19 18:02
今観ると、グランディスも可愛くみえる。

[匿名さん]

#6072017/01/06 08:25
映画版は蛇足

[匿名さん]

#6082017/02/27 06:25
余計なエピソードに嫌気が差して、観るのを途中でやめた。

[匿名さん]

#6092017/07/10 12:37
アニマックスで見てる

[匿名さん]

#6102017/07/10 18:29
欠番になった話を作ればいいのに

[匿名さん]

#6112017/07/28 01:10
エクセリヲン

[匿名さん]

#6122017/07/29 19:16
アニラジで生歌してたな。

[匿名さん]

#6132017/07/29 19:18
リマスター版は、ナディアの乳首がピンク色になた゚+。(*′∇`)。+゚

[匿名さん]

#6142017/11/06 18:30
グラタン

[匿名さん]

#6152017/11/06 22:28
ナディアが可愛いというだけの
作品。庵野の駄作。でも森川美穂の歌はエエな。

[匿名さん]

#6162017/12/16 05:16
スーパーロボット大戦Xでスパロボ初参戦

[匿名さん]

#6172017/12/16 15:40
中だるみしたから観るのを放棄。最後どうなったかは当然しらない

[匿名さん]

#6182017/12/16 18:04
ブラックキング、レッドキング

[匿名さん]

#6192018/01/06 21:33
サンソン、ハンソン

[匿名さん]

#6202018/01/07 00:22
スパロボX買う予定。
ナディアちゃんと観とけば良かったってなるかなあ?

[匿名さん]

#6212018/01/07 03:32
>>620
ならない(笑)

[匿名さん]

#6222018/02/12 01:07
スパロボX買うさ〜

[匿名さん]

#6232018/02/12 02:13
スパロボXを面白くする為の重要なカギとなるだろう。

[匿名さん]

#6242018/02/20 12:01
ふしぎの海のナディア:ニューノーチラス号が40センチ超の超合金に 名ぜりふや主題歌も収録

アニメ「ふしぎの海のナディア」に登場する万能戦艦N(ニュー)-ノーチラス号の玩具「超合金魂 GX-80 万能戦艦 N-ノーチラス号」がバンダイから発売されることが分かった。価格は2万7000円。

[匿名さん]

#6252018/02/20 12:56
>>624
レッドノアは発売しない?

[匿名さん]

#6262018/02/20 15:55
>>625
ナディアの乳首及び乳輪は、レッドまでとはいかないが、褐色だった


美少女=ピンクの図式が崩れて、初回放送当時ショックだった…

[匿名さん]

#6272018/02/20 19:31
これ宇宙的にトップをねらえ!と通じてるよね
裏設定が時空年代が違うが

[匿名さん]

#6282018/02/27 23:30
イコリーナFC

[匿名さん]

#6292018/05/30 17:13
ヱクセリヲン

[匿名さん]

#6302018/05/30 17:43
>>627
まぁ名前とかトップが庵野の初監督で思い入れあるからつかってるわな。
最後のエクセリヲンのシーンはまんまヤマトのパロだし、エレクトラ白スーツは綾波スーツにうけつがれとる。
ガーゴイルは冬月だし、トップ→ナディア→エヴァとネタが繋がっとる

最後に


ナディア全話YouTubeにまだあるぞ

[匿名さん]

#6312018/06/10 11:09
スパロボXでは楽しめましたかな

[匿名さん]

#6322018/06/10 11:27
ノーチラス ついにバンダイ超合金魂で発売

[匿名さん]

#6332018/06/10 11:39
>>631
ナディアの顔かわいくなかった。

[匿名さん]

#6342018/09/24 15:46
作画崩壊(外注)

[匿名さん]

#6352018/09/24 19:42
庵野の駄作。

[匿名さん]

#6362018/09/25 03:24
>>635
んなことない。
そもそもナディアは宮崎のラピュタをパクったシナリオをNHKが作り、それをガイナに依頼した。
当時社長の岡田は宮崎パクリは嫌だとはねのけたが、庵野がじゃあやっていいすか?て引き受けた。本来庵野は宮崎のスタジオを首になっただけに庵野版ラピュタを作りたかったのと、ガイナが借金あったから。
ガイナはオネアミス作る為だけに作った仮会社だったからな。
それなりにナディアは成功し、金を産んだし、高校野球延長でナディア中止で非難電話殺到がニュースになった。
ナディアが泣ければ監督経験なくてエヴァもない。

[匿名さん]

#6372018/09/25 06:19
レーザーディスクの特典アニメって知ってる?

[匿名さん]

#6382018/09/25 06:40
途中で観るのをヤメた庵野の駄作

[匿名さん]

#6392019/01/30 12:21
再放送すると地震とかくるジンクス

[匿名さん]

#6402019/01/30 17:43
これはキングが擬人化していく成長物語り

[匿名さん]

#6412019/01/30 17:49
ナディアは ジュール・ヴェルヌによるSF小説『海底二万里』及び『神秘の島』を原案としたものだから✋

ラピュタ?ガセwww

[匿名さん]

#6422019/01/30 19:23
>>641
あのね、ラピュタの後にTV版で金儲けたくらんだから、ブルーウォーター(飛行石)をナディア(シータ)につけさせたシナリオを

NHKが作った。それに激怒したのがガイナの岡田斗志夫ね。
打ち合わせの段階でNHKと岡田、庵野の会議場でばらされてる周知の事実。

お前ニワカすぎ。

[匿名さん]

#6432019/01/30 19:30
>>642
事実は事実

ラピュタ?お前がにわか
嘘をそのまま信じてるの?

[匿名さん]

#6442019/01/30 19:31
>>642
岡田は嬉々としてナディア語ってるがな実際w

[匿名さん]

#6452019/01/30 19:33
>>641
ナディアとジャンの出会いのシーンは、最初の設定ではラピュタのまるパクりだったのは有名な話です。
絵も残っていて、見ると一目瞭然です。
アニメになった段階では、エッフェル塔で出会うというように変更されましたが。

[匿名さん]

#6462019/01/30 19:36
岡田斗司夫のブログによると、あまりにも自由な製作方針に、依頼したNHKのプロデューサーも「何やってもいいよとは言ったけど、ここまでやれと言ったつもりはない!」と、怒りのあまり本当に口から泡を出して入院したという。ただし岡田は、そこまでしても路線変更せずに、最後までやらせてくれたNHKサイドを賞賛している[7]。庵野によるとプロデューサーの下に交渉に行く際、周囲への根回しをした上で描き直しが間に合わない段階で絵コンテを持っていき「これでダメなら続けられません」と言って認めさせたという。 岡田同様に庵野もプロデューサーを最終的には「好きにやらせればおもしろくなりそうだ」と任せてくれた度量の広い人だったと語っている

[匿名さん]

#6472019/01/30 19:37
>>645
一目瞭然wwwお前の主観だってのそれをwww
アホが

[匿名さん]

#6482019/01/30 19:53
>>646
ナディアの監督を岡田が宮崎パクリは嫌だと断って、横から庵野が じゃ俺が監督いいっすか? でやった作品。ナディアは岡田自身は殆ど関わってない。監督が庵野だから。

[匿名さん]

#6492019/01/30 19:55
>>647
資料もあるし岡田自身が語ってる。証拠なんか山ほど客観的にあるのに、お前だけ主観にしがみついてるの解ってないのか?

[匿名さん]

#6502019/01/30 19:59
喧嘩してる(笑)

[匿名さん]

#6512019/01/30 21:03
>>650
ちょっと検索してみればわかる事なんですけどね。

[匿名さん]

#6522019/01/30 21:25
庵野信者は盲目すぎ。
あとガイナックスの創立と主要メンバーの経歴を知らなさすぎw
電脳学園やプリンセスメーカーや、それ以前からを説明せにゃならんのかね。

[匿名さん]

#6532019/01/30 21:27
ガチやんけ(笑)

[匿名さん]

#6542019/01/30 22:18
>>649
ブログで語ってるのwww
わかるかな?雑魚

[匿名さん]

#6552019/01/30 22:18
岡田斗司夫のブログによると、あまりにも自由な製作方針に、依頼したNHKのプロデューサーも「何やってもいいよとは言ったけど、ここまでやれと言ったつもりはない!」と、怒りのあまり本当に口から泡を出して入院したという。ただし岡田は、そこまでしても路線変更せずに、最後までやらせてくれたNHKサイドを賞賛している[7]。庵野によるとプロデューサーの下に交渉に行く際、周囲への根回しをした上で描き直しが間に合わない段階で絵コンテを持っていき「これでダメなら続けられません」と言って認めさせたという。 岡田同様に庵野もプロデューサーを最終的には「好きにやらせればおもしろくなりそうだ」と任せてくれた度量の広い人だったと語っている

[匿名さん]


『【ふしぎの海のナディア】デジタルリマスター』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL