1000
2021/11/12 15:58
爆サイ.com 関西版

🦸 アニメ





NO.3275296

『宇宙戦艦ヤマト』新作劇場版
『宇宙戦艦ヤマト』新作劇場版
報告閲覧数7548レス数1000
合計:

#9512021/11/09 11:23
>>950
福井晴敏先生のプロフィール!
1968年生、東京出身。作家。
著作に『Twelve Y.O.』、『亡国のイージス』、『終戦のローレライ』などが大ヒット。
映像作品への参加も多く、『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』でシリーズ構成、
大ヒットの『機動戦士ガンダムUC』で小説とストーリーを手がける!、『機動戦士ガンダムNT』で脚本を担当。

[匿名さん]

#9522021/11/09 13:01
ヤマト絡むと揉めるんだなw

[匿名さん]

#9532021/11/09 15:06
>>951
嘘を書くな。
2202は大ヒットどころかヒットもしてないだろ。

ユニコーンも、先人達が造りあげた美味しい部分ばかりをチョイスしての大ヒット。福井オリジナルの中盤辺りは中だるみ。

ローレライも、福井と言うより、樋口と庵野達の構成や演出が素晴らしかっただけ


亡国のイージスは、公開2週目辺りからは閑古鳥て爆死した映画として有名だろ


ガンダムナラティブも、また先人達の造りあげた美味しい部分ばかりをチョイスしたがシラけてしまい、福井オリジナルの部分が多かったので評価も並で興行的に失敗


お前、ウソばかり書くな。

全米が泣いたレベルの誇張は止めろな

[匿名さん]

#9542021/11/09 17:11
>>953
どうかな

[匿名さん]

#9552021/11/09 17:35
それはどこのソースですか?
醤油ですか?
わからないなら、訴えてます

[匿名さん]

#9562021/11/09 18:00
>>955
ソースもなにも、事実だ!少しは調べろ。ウィキペディアで興行収入や円盤売上を調べてみろ。
亡国のイージスは、劇場で見たが酷い映画だった。口コミで評価が広がり観に行く人がいなくなったのだろうな

[匿名さん]

#9572021/11/09 18:01
>>955
他の奴のレスの真似をして、君は本当に訴えられればよいんだ!

[匿名さん]

#9582021/11/09 18:04
>>956
小説は売れたがな

[匿名さん]

#9592021/11/09 18:24
亡国のイージスの小説は其れなりに面白かったけど、映画はクソでしたね。あれは福井が悪いわけではなくて、むしろ被害者かな?
ただし、福井敏晴の才能は其処までで終わり。その後はネタ切れ状態だね。

[匿名さん]

#9602021/11/09 18:27
>>959
バンダイもバカじゃない。
2202のストーリーをOKしたではないか!
売れなくてもよかったんだよ。

[匿名さん]

#9612021/11/09 18:59
>>960
🆗出した時点では最終構成では無かったからな…

福井に期待しすぎだったし、天狗鼻の福井を持ち上げすぎて止めれる人が居なかったんだろうな

あと、バンダイもヤマト2を打診しても、縦に首を振ら無かった出渕を見返したかったんで無い?(出渕からすれば妥協して方舟まで作った!だったが…)

[匿名さん]

#9622021/11/09 19:05
>>961
バンダイのプラモが売れる前提でアニメも出来る。
復活編までやらないと、プラモが売れない。
続編をやるのが、わかってんだから、2202がグダグダでも、福井を許してしまってる。
そして2205が、また、グダグダでも監督を許す。
そういうもんだ。

[匿名さん]

#9632021/11/09 19:20
だよな

[匿名さん]

#9642021/11/09 19:22
>>962
グダグダだったけど、2205もやる。
事実だ!少しは認めろ!

[匿名さん]

#9652021/11/09 20:47
そだね

[匿名さん]

#9662021/11/09 20:47
>>964
認める!

[匿名さん]

#9672021/11/09 21:09
かくして、福井アンチは負けたのだった

[匿名さん]

#9682021/11/10 05:35
だね!

[匿名さん]

#9692021/11/10 07:21
連投お疲れ

[匿名さん]

#9702021/11/10 10:33
>>969
お前が連投すんなよ💢

[匿名さん]

#9712021/11/10 10:51
>>970
ちょっと何言ってるかわかんない

[匿名さん]

#9722021/11/10 13:32
>>964
そして…

宇宙戦艦ヤマトは駄作と言うハンコを押されてしまう

駄作確定!福井敏晴のせいで2202は駄作に成ったのを認めろ!

[匿名さん]

#9732021/11/10 15:37
>>972
ちょっと何言ってるかわかんない

[匿名さん]

#9742021/11/10 16:12
>>972
2205を待ち望め!

[匿名さん]

#9752021/11/10 16:57
ヤマト世代なんだけど、今さらってな感じ

[匿名さん]

#9762021/11/10 17:03
>>975
二十代が見る

[匿名さん]

#9772021/11/10 17:17
みねー

[匿名さん]

#9782021/11/10 18:11
親父は見ないな

[匿名さん]

#9792021/11/10 18:35
福井も小林もヤマト世代だ。

[匿名さん]

#9802021/11/10 19:55
>>972
どうしたら、あんなに変に出来るのか?
何か訳があったのか?
タダのバカなのか?
教えてほしい。

[匿名さん]

#9812021/11/10 20:54
>>980
同感だね

[匿名さん]

#9822021/11/10 22:38
>>979
それな、
色々調べてみると、どうも、福井はヤマトに対して思い入れが無かったみたいね。
だからリスペクトも無いのだろうな、

福井敏晴
ヤマト2の時小学校4年生。
考える頭の足りないガキだったのだろう
そして、頭が追い付いた頃からガンダムに夢中に成る

ヤマト1の時、大学生に成り立ての出渕とは全然違う

[匿名さん]

#9832021/11/10 22:45
>>980
福井敏晴が、ヤマト回顧で話していたのだが、


今の時代の解釈のヤマトを造ると熱く語っていた

馬鹿だね。
忠臣蔵は何故?長い年月語り続けられるか?


富野由悠季に擦り寄り、他人ネタで成り上がった福井敏晴では、御大西崎の最高傑作ヤマト①②超えれるストーリーを造れるわけなどないのにな。

[匿名さん]

#9842021/11/11 08:53
>>983
エバや進撃みたいに、謎解きアニメを作りたかったのかな???

[匿名さん]

#9852021/11/11 09:21
制作主要スタッフが提案した[次元断層]の発想を、自身の脚本には無い!と、怒鳴りつけ没にしながら、

しばらく経ってから、恥ずかしげも無く[次元断層]ネタを脚本に使い、キーマンと言う要らなかったキャラを混ぜて落とし所として使う恥ずかしげのなさ


それが、福井敏晴

[匿名さん]

#9862021/11/11 09:26
>>984
きっと真似をしてアニメ枠を越えた人気を得ようとしていたのだろうね

美味しい部分(他人のネタや、時勢の流行)を利用ばかりする悪癖の福井敏晴だから…

[匿名さん]

#9872021/11/11 10:26
>>985
でも、スポンサーのバンダイ的には、他にヤマトをやってくれそうな人いなかったのでは?

[匿名さん]

#9882021/11/11 14:34
>>987
出渕の後を受けて、宇宙戦艦ヤマトを受けるのは責任が重いからね~
結局、小物な監督にしか受諾してもらえず業界では力が強かった福井敏晴のいいなりになった。
それに輪を掛けてZガンダムでジオやモビルアーマーで実績のある小林誠という、クセの強い年配者にもやられ放題にされてしまって、明らかにフォルムが彗星帝国と違う艦船が登場したり、ガルマンでは訳分からない縄文土器紋様の付いた艦船登場で、小林誠の自己趣味の押し付け


現場も、六章辺りからは何やっているのかわえわからなくなつてたのでないかな?

[匿名さん]

#9892021/11/11 16:24
ガトランティス人を、ゼントラー人にしてつまらなくした福井

[匿名さん]

#9902021/11/11 20:07
2202は第三章から見たくなくなった。

[匿名さん]

#9912021/11/11 20:59
>>990
同じく、一章の二話分は良かった


2章は、ヤマトは重厚感な動きが無く、なんか軽っぽくて、モビルスーツや戦闘機では無いんだぞと思ったが我慢できた


3章から、おかしい現象が現れ始めた。大戦艦100万隻の超宇宙距離チャージ砲塔に、エスパー大帝に、森雪自殺⬅️馬鹿でねーのか?福井

四章
お釈迦様テレサに、阿呆すぎるゴーランド艦隊親子に、
モビルスーツまがいのな工作ロボットで、敵艦を沈めまくるアホ コスモタイガー洋梨

5章
意味不明蜘蛛型都市帝国 ⬅️小林誠オナニー自己満足
現場放棄無責任飛行機乗り坊主の暴走
ありえんわ~

そして6章予告
これだけはやってはいけなかった…
ヤマト同型艦 銀河登場!
 
6章七章
もう、耐えられなかったので見るのやめたかわ、ヤマトが金ピカに光っていたとか…

悠長に国民投票したとか噂で聞いた


戦時下なのに、ゆとり教育みたいで呆れるわ

[匿名さん]

#9922021/11/12 09:19
>>991
2202のどこかで、福井をクビにしとけばよかった?

[匿名さん]

#9932021/11/12 10:34
命令無視でヤマト乗艦して、保健室に隠れて艦内で逆ギレして、今度は勝手に他艦に乗艦して感情高まり過ぎて飛び降り自殺
変な空間が現れ始め、あれは波動砲で打ち消せると、仮称大帝フィールドに波動砲撃ち込んで対消滅で被害一切で無し

古代と森雪が抱き合ってめでたしめでたし

こんな馬鹿な話はないだろ


お花畑福井は、途中からでも(最悪2章までで)降板させるべきだった。西崎が健在だったら制作中止に成っても福井を殴りつけ降板させていたはず。

[匿名さん]

#9942021/11/12 11:59
2202で、映画館内では、あまりのストーリーの意味不明さに途中退席者もいたという。

[匿名さん]

#9952021/11/12 12:31
>>989
分かる
マクロスみたいやなと思いながらみてた

[匿名さん]

#9962021/11/12 14:11
>>995
では、2205には全く期待してない?
見る気もない?

[匿名さん]

#9972021/11/12 15:01
>>996
閑古鳥で福井敏晴の名声(偽りの名声だが)死亡

散々他人のネタでボロ儲けしたのだから、引退して自宅の福井ミニシアターでオナニーでもしてろ福井敏晴


ハサウェイも、やる気でいたみたいだが、ハサウェイ制作委員会が、福井敏晴降ろしを決断したのはまさに英断だったわ~

[匿名さん]

#9982021/11/12 15:51
ヤマト発射!
ドピッ

[匿名さん]

#9992021/11/12 15:53
オイラの波動砲をたっぷりぶち込んだるでー

[匿名さん]

#10002021/11/12 15:58最終レス
福井敏晴ヤマト

視聴者が想像で楽しむ部分までくどくどオナニ設定を入れて詰まる無くしてる

死ね福井敏晴

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL