1000
2024/02/18 15:54
爆サイ.com 関西版

🏇 競馬場・レース情報





NO.10992995

【GⅠ】フェブラリーステークス⑪
合計:
報告 閲覧数 2.5万 レス数 1000

#7012024/02/17 21:51
過去12年
500キロ以上の大型馬の好走率が高い。
12頭中11頭は、チャンピオンズC・東海S・根岸Sのいずれかから勝ち馬が出ている。
推奨馬:オメガギネス

[匿名さん]

#7022024/02/17 21:54
フェブラリーSは4、5歳優勢ですが7歳以上の高齢馬にも注目したいところですね
21年はエアスピネル、ワンターリーデル共に8歳馬でしたね

前走のステップレースは根岸S、東海S、チャンピオンズC、東京大賞典、川崎記念の5レースが中心
更に1着ならベストですね

[匿名さん]

#7032024/02/17 21:55
要点まとめ

コース特徴
・芝スタート
・1ターン
・最後の直線は501.6m
・高低差2.4mの登坂と200mの平坦
・流れの速い厳しい展開

走法point
・大きいストライド
・反手前の返しの速さ

馬体point
パワー・タフさ・大ストライド

※天候により変動も
※含水量要確認

[匿名さん]

#7042024/02/17 21:56
>>701
オメコギネスいつも490台なんだがwww

[匿名さん]

#7052024/02/17 21:56
>>699
たぶん1ハロンを1番早く走った馬のタイムを足していったら2000メートル1分48秒くらいになるんでしょうね
かかる馬が奇跡的に各ハロンにいるときがあるのなら

[匿名さん]

#7062024/02/17 21:56
>>699
んだ
足し算なので、実際には1:09.09くらいでも各ハロンでの審議の結果で1:09.3になる可能性もある

[匿名さん]

#7072024/02/17 21:58
>>700
ここは頭が悪い奴等の書き込みを馬鹿だなあと思いながら眺める場所

[匿名さん]

#7082024/02/17 22:01
勝てば官軍
負ければただの阿呆

[匿名さん]

#7092024/02/17 22:03
>>706
複数のストップウオッチで計測して各ハロンで一番上手く人のタイムを採用してるからな
計測者Aがこのハロンでは俺のタイムが採用された\(^o^)/今度は計測者Bが俺のタイムが採用された\(^o^)/となってる可能性大

[匿名さん]

#7102024/02/17 22:06
>>709
各ハロンによって違うよな
そのための審議委員なんだから

[匿名さん]

#7112024/02/17 22:07
2000年以降
4歳で勝った8頭中7頭は512kg以上
残り1頭は492㎏以上かつ当日1人気

6歳で勝った4頭は馬番12番以降

5歳で勝った12頭中6頭は馬番7番以内
残りの6頭は当日4番人気以内か根岸S1着馬

[匿名さん]

#7122024/02/17 22:09
オメガと言えばパフュームそん時の鞍上はデムーロ
今回はルメール
外国人乗せたら買いですな

[匿名さん]

#7132024/02/17 22:12
>>709
複数の計測者のストップウオッチで一番短いラップタイムが採用されるとは限らないし、審議委員のメンバー構成や審議の結果によっては実際のタイムよりも速いタイムとか遅いタイムとか全然ありうるわけで

[匿名さん]

#7142024/02/17 22:19
とりあえず分かったことはシャンパンカラーはオメガ除外の可能性があった場合取り消してオメガを出走させる捨て駒
イグナイターは宇治田原軍団の一角ミックファイアは消し
ドゥラエレーデは騎手のやる気とバックアップ体制も万全
オメガは何をしてでも出走させたい体制が準備されていた(勝てるとか言っていない)
カラテは田原さんも買ったほうが良いと言っていた
ガイアフォースを買うやつは素人だ(負けるとは言っていない)
セキフウは兄弟G1制覇の野望がある
ペプチドナイルはほぼほぼこないがハゲには人気
タガノビューティーは穴で買っておけ
キングズソードを買わないやつは競馬やめたほうが良い
スピーディーキックは去年より上はない
レッドルゼルはみんな買う
ウィルソンテソーロは3連係では軸に最適
ドンフランキーはタイム測る人が大変
アルファマムは買え
以上
おやすみなさい

[匿名さん]

#7152024/02/17 22:20
>>709
そうらしいな
NHKの特集で見たことある
このハロンでは俺のラップタイムが採用されたとか今度は別の審議委員のラップタイムが採用されたとかやってたな

[匿名さん]

#7162024/02/17 22:21
あれ?

もしかしてさ、

前年にチャンピオンズCと東京大賞典の両方に出てた馬ってフェブラリーステークスでは成績悪くない?

悪いよね?

( ´・∀・`)


このパターンの馬は1着の可能性低くない?


調べるのめんどくさいから誰か調べてよ

( ´・∀・`)


このデータが有効ならウィルソンくんとドゥラエレくんの1着目はいらないから買い目が絞れるね

( ´・∀・`)

[匿名さん]

#7172024/02/17 22:22
>>716
たくみくん寝なさい笑

[匿名さん]

#7182024/02/17 22:24
2 4 5 7 9 10   三複

[匿名さん]

#7192024/02/17 22:26
>>717
匿名投稿してもハンネがばれてるw

[匿名さん]

#7202024/02/17 22:27
>>719
wwwww

[匿名さん]

#7212024/02/17 22:34
>>688
確かに
全く話に付いてこれないのにその話題だけしか書き込めないお前を見てるとそう思う

[匿名さん]

#7222024/02/17 22:36
>>698
てかさ中央のダート重賞勝った馬って
レッドルゼルとセキフウだけじゃん

[匿名さん]

#7232024/02/17 22:36
ラップタイム56.1で喜んでたのに夢を打ち砕いてすまんなw
実際は複数の審議委員が複数のストップウオッチでカチカチ計測して、このハロンでは俺のラップタイムが採用されたとか別のハロンでは別の計測者のラップタイムが採用されたとかやってて、実際のタイムとはかけ離れてる可能性があるわけ
それでレコードタイムよりも速いタイムになってるわけだが、実際に馬を走らせてみると、そんなに速く走れるは限らないわけ
夢を打ち砕いてすまんなw

[匿名さん]

#7242024/02/17 22:36
ガイアフォースが勝つ
間違いない
圧勝する

[匿名さん]

#7252024/02/17 22:43
>>723
複数のストップウオッチでカチカチしてハロンタイムが採用されたとか採用されなかったとかで遊ぶなと言っといてw

[匿名さん]

#7262024/02/17 23:12
◎レッドルゼル、単勝と馬連が総流し。3連複は13.14の2頭軸総流しかワイド1点。今日の京都牝馬Sの様に、超人気薄馬来ないかな~?スピーディキックとかが🤔🤔

[匿名さん]

#7272024/02/17 23:14
>>726
追記。引退するトウカイテイオーの安田隆行師へ、最後にG1Vで締めくくって欲しい!北村友一、頼んだ!

[匿名さん]

#7282024/02/17 23:23
ガイヤがあるな!G3ぐらいのメンバー
芝からの転戦は苦戦するけど
このメンバーなら圧勝もある。
未勝利、1600万クラスなら転戦組の圧勝はいくらでもある。

[匿名さん]

#7292024/02/17 23:26
今日は自演ラッパーがいるのか

[匿名さん]

#7302024/02/17 23:34
>>726
御神本がミックファイヤ蹴ってスピーディーキックに騎乗!
昨年もう少しで掲示板のりそうだった、ワンターンの1600は合うし3着あってもいい

それとイグナイター先行逃げはしぶとい、こちらもワンターン1600合う

穴はこの二頭

[匿名さん]

#7312024/02/17 23:41
競馬ユーチューバー
3連単1頭軸マルチ330点
軸ウィルソンテソーロ
相手①③④⑤⑦⑧⑨⑩⑪⑬⑯

松山軸が正解になるか?

[匿名さん]

#7322024/02/17 23:52
このレースは何回走っても毎回結果が変わるレースだぞ。
つまり数当てゲームだ。適正や調教や過去データなんか関係ない。

[匿名さん]

#7332024/02/17 23:53
ルメール鉄板や!
2、3着は追い込み馬!
11番に13番や!

[匿名さん]

#7342024/02/18 00:02
終わってみれば3、4番手からオメガとドゥラエレーデが抜け出してウィルソンが差してきて人気の決着も有り得そう

[匿名さん]

#7352024/02/18 00:07
俺はチャンピオンズCでウィルソン、ドゥラエレーデ、テーオーケインズ、メイショウの単複ボックスを買って号泣した者だ!
ウィルソン今回も頼むぞ!今回はタガノとスピーディを連れてきてくれ!

[匿名さん]

#7362024/02/18 00:08
松山はまた飛ばすよ
だって松山だもん

[匿名さん]

#7372024/02/18 00:12
お前らJRAを舐め過ぎ
人気馬と10人気以下の馬が絡んで決着するだろ
つまり多点買い必須なんだこういうレースは

[匿名さん]

#7382024/02/18 00:32
>>736
松山只今重賞3連続飛ばし中、人気は2番人気、2番人気、1番人気。

[匿名さん]

#7392024/02/18 00:38
>>714
だからオメガは東海ステークス調教軽かったんだな。勝たないと出れそうにないのに余裕残しで妙だと思った。今回の調教はエグい。調教だけならオメガが一番いい

[匿名さん]

#7402024/02/18 00:49
武だよ

[匿名さん]

#7412024/02/18 01:06
松山が乗らなきゃ断然ウィルソン。
記念すべき今年初のGⅠで飛ばしてくれたら松山の技量は本物。笑

[匿名さん]

#7422024/02/18 01:07
こりゃ60点か72点買いせんと当たらんな

[匿名さん]

#7432024/02/18 01:14
今回は様子見
当たる気がせん

[匿名さん]

#7442024/02/18 01:15
>>565
はい!師匠、久しぶりです。
もちろんルメールの単勝1700円全財産かけます。

[匿名さん]

#7452024/02/18 01:59
ウィルソンテソーロはむしろ原の方がいい
東京コースで後ろの差し,追い込みは原だろw
松山たよんないw

[匿名さん]

#7462024/02/18 02:00
北村の馬も北村だし怪しいんだよなw
これはそうむずいぞw
何来てもおかしくないw

[匿名さん]

#7472024/02/18 02:05
よし!フェブラリーステークスに1000万張って6億回収したるかw売上6億円もあるのかな?www(^_-)

[匿名さん]

#7482024/02/18 02:06
>>747
誰も買ってないよ草

[匿名さん]

#7492024/02/18 02:09
>>747
JRA発表の売上は180億円くらいになると思うが、実際は5億円すら怪しいと思うw

[匿名さん]

#7502024/02/18 02:12
頭は1.13.14ちゃうか
ルメの馬は経験浅いしまだ若い
よっぽど強ないと頭はない
あとは距離長いのとか短めの馬多いな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL