1000
2021/11/21 16:32
爆サイ.com 関西版

🏇 競馬場・レース情報





NO.9186375

【GⅠ】ジャパンカップ21
報告 閲覧数 366 レス数 1000

#5012020/12/03 12:13
ジャパンカップ

〜過去5年馬券圏内馬〜
※血統
Vice Regent保持6⃣/15

SS系種牡馬6⃣/15

※データ

馬体重500kg未満7⃣/15

※ラップ レース上り3F年度別推移
37.9→37.7→36.2→35.9→35.7

※生産者
ノーザンファーム3連勝中

芝傾向強し…?

[匿名さん]

#5022020/12/04 16:54
こんな熱い試合、二度とないな

[匿名さん]

#5032020/12/04 18:40
チャンピオンズカップG1
【過去3年の馬体重】 R元年           () 前走・増減・追切後・増減・当日 1着539・+17・ 556 ・ -6 ・ 550 2着526・+16・ 542 ・ -6 ・ 536 3着520・ ±0・ 520 ・ -4 ・ 516

H30年           () 前走・増減・追切後・増減・当日 1着488・ +2 ・ 490 ・ ±0 ・ 490 2着482・ +4 ・ 486 ・ -4 ・ 482 3着514・+12 ・ 526 ・ -4 ・ 522

H29年           () 前走・増減・追切後・増減・当日 1着524・+14・ 538 ・ ±0 ・ 538 2着492・ +8・ 500 ・ -4 ・ 496 3着537・+13・ 550 ・ -4 ・ 546

[匿名さん]

#5042020/12/04 21:33
>>502
試合(笑)

[匿名さん]

#5052020/12/05 14:06
すごくシラケた忖度競馬だった
なんの盛り上がりもなかったし

[匿名さん]

#5062020/12/05 15:56
フォーメーション組んだら見事に外した1頭が絡むよん!しかも中穴や大穴が(笑)

[匿名さん]

#5072020/12/05 15:59
>>505
忖度じゃないがつまらないレースだったのは間違いない。濱中と川田の糞騎乗が目立ったレース

[匿名さん]

#5082020/12/06 12:32
ジャパンカップ

~過去5年馬券圏内馬~
※血統
Vice Regent保持6⃣/15

SS系種牡馬6⃣/15

※データ

馬体重500kg未満7⃣/15

※ラップ レース上り3F年度別推移
37.9→37.7→36.2→35.9→35.7

※生産者
ノーザンファーム3連勝中

芝傾向強し…?

[匿名さん]

#5092020/12/06 13:21
こんな熱い試合、二度とないな

[匿名さん]

#5102020/12/06 19:49
【クリソベリル】
国内8戦8勝『テン良し中良し終い良し』がピタリと嵌る弱点が少ない馬。
昨年のCCは(48.7-47.7)のSペース戦から後半5Fは12.1-12.0-12.0-11.6-12.1の速いラップを2列目内から出し抜き。スピード.スタミナを高いレベルで発発揮した一戦。

良馬場で

1:48.5は超抜時計。着差こそクビ差でしたが、インティ・ゴールドの十八番の流れの中、2頭の間を割る展開。

当時は古馬初対戦でこれまで経験したことの無い過酷な競馬だった事を考えると着差以上に強い競馬だと思います。

[匿名さん]

#5112020/12/07 12:51
はっちゃけアーモンドアイ

[匿名さん]

#5122020/12/07 13:42
すごくシラケた忖度競馬だった
なんの盛り上がりもなかったし

[匿名さん]

#5132020/12/07 19:50
なんにしても最近の競馬のつまらなさは異常

[匿名さん]

#5142020/12/07 20:16
そうか?俺は今競馬が面白くてたまらん
まだ競馬歴三年やけど

[匿名さん]

#5152020/12/07 23:05
内枠スタートで道中糞荒芝走らされたのに1馬身以上突き放して勝ったのは凄すぎる

[匿名さん]

#5162020/12/07 23:07
>>514
俺はもう三十年だが
競馬楽しいよ
つまらんて言ってる奴は
そもそも競馬が好きじゃないんだろ
ギャンブルが好きなだけで

[匿名さん]

#5172020/12/08 00:16
馬券にしか興味がないギャンブル好きと
馬券買わなくても楽しめる競馬ファンは
根本的に違う

[匿名さん]

#5182020/12/08 00:22
>>515
個人的には一番強いと思ったのがラストランのJC。タフな流れの2400のタフより馬場で完勝するとは思わなかった。脱帽しかない

[匿名さん]

#5192020/12/08 00:34
>>518
俺もアーモンドが連勝するとは思わなかった

[匿名さん]

#5202020/12/08 16:47
なんにしても最近の競馬のつまらなさは異常

[匿名さん]

#5212020/12/08 23:35
世紀の一戦ではあるが名勝負ではない。

後世の語り草となるのは勝った牝馬の素晴らしき引退興行。

[匿名さん]

#5222020/12/09 01:49
近年名勝負はやっぱり
ダイワスカーレットとウォッカの秋天
あの2センチの攻防は今でも焼き付いてる

[匿名さん]

#5232020/12/09 02:18
ディープスカイだったか三頭の叩き合いも印象的

[匿名さん]

#5242020/12/09 14:22
馬券にしか興味がないギャンブル好きと
馬券買わなくても楽しめる競馬ファンは
根本的に違う

[匿名さん]

#5252020/12/09 17:57
>>515
個人的には一番強いと思ったのがラストランのJC。タフな流れの2400のタフより馬場で完勝するとは思わなかった。脱帽しかない

[匿名さん]

#5262020/12/09 18:14
>>525
俺は脱糞しかない

[匿名さん]

#5272020/12/09 20:31
>>525
圧巻の完勝
アイ自身ラストランを悟ってたのかもしれない

[匿名さん]

#5282020/12/09 20:46
デアリングは本当は2着に来れたよ
下手ならなければね

[匿名さん]

#5292020/12/09 22:25
>>528
所詮タラレバ
そんなこと言ったら
他の馬だって
もし○○ならばって
必ずあるだろ

[匿名さん]

#5302020/12/10 12:36
ディープスカイだったか三頭の叩き合いも印象的

[匿名さん]

#5312020/12/10 12:50
>>530
ディープスカイのJC?
スクリーンヒーロー勝ちで後ろにウオッカとゴッホのやつ?
確かに着差はあんまり無かったけど…

[匿名さん]

#5322020/12/10 13:08
>>531
ウオッカ―ダスカの秋天と勘違いしているものと推察

[匿名さん]

#5332020/12/10 13:10
JCじゃなく2008天皇賞だった、レコード決着の
ウォッカ、ディープスカイ新旧ダービー馬とダイワスカーレット、更にカンパニーも凄かった

[匿名さん]

#5342020/12/10 13:11
>>532
話題が名勝負にいってるから間違いという訳でもない

[匿名さん]

#5352020/12/10 13:15
なるほどね。
あの天皇賞(秋)は確かにたまらんわな。
ウオッカとブルースリのJCもギリギリだったけどあまり名勝負的な話題にはならないもんな。

[匿名さん]

#5362020/12/10 13:38
上り最速で惜しくも4着だったカンパニーが
翌年の秋天でウッォカを破り勝ったんだね
しかも前年と同じタイムなのは驚き、あの歳で
ディープインパクトやウッォカの陰で中々欲しくても取れないG1タイトルを執念で掴み取った、凄い

[匿名さん]

#5372020/12/10 13:53
カンパニーこそ別格
あの歳で芝のあの距離であのメンバー
当時ウオッカに陶酔してた俺にとってはイヤな相手でしか無かったけど今は称賛しか出来ないな
今、そこまでG1勝たせたいからって現役続けさせる馬もいないよね

[匿名さん]

#5382020/12/10 14:05
>>530
ディープスカイのJC?
スクリーンヒーロー勝ちで後ろにウオッカとゴッホのやつ?
確かに着差はあんまり無かったけど…

[匿名さん]

#5392020/12/10 14:40
>>537
カンパニーには泣き笑いさせられた。

07年秋天は祐一君がコスモバルクの蛇行終了を待って3着。親父(福永洋一)なら右よれた時点ですかさずイン突いて余裕の2着だったろうに。
08年はせっかく自在脚質転換に成功したのに、馬体減を気にしたのか、後方ポツンを選択してあの脚。
09年さすがに8歳はないわと思ったら毎日―秋天ブッコ抜き。

買い続けた頃は来なくて諦めると来る、ステゴと共に憎めない馬だった。

[匿名さん]

#5402020/12/10 16:21
マイルCで圧勝引退、あんな馬いたんだね

[匿名さん]

#5412020/12/10 19:11
8歳まで現役で17歳で病死はキツいね

[匿名さん]

#5422020/12/10 19:37
>>537
普通は歳を取るにつれ瞬発力が衰えていくが、カンパニーは何故か衰えなかったので現役を続けさせた

[匿名さん]

#5432020/12/10 22:19
そうなんだ、マイルとかまだまだ走れたかも
17歳は早いよね
この前35歳まで長生きした馬いたらしいが名前が出てこない

[匿名さん]

#5442020/12/10 23:47
>>542
若い頃は福永が乗ってハイペースの追い込み馬だったのが、横山に代わってからは先行もやれるようになって、最後の方はスローもドンと来いになってた。
逆に、ダスカは若い頃はスローばっかりやってたのが、最後の有馬は追走馬がみんな歩いてしまうくらいのハイペースで逃げ切った。
馬の完成形までの成長曲線には、色んなアプローチがあるのだなと思った。

[匿名さん]

#5452020/12/10 23:58
アーモンドアイは凄くて強い馬だけど、なんかドラマティックな感想が無いのは勝ち負けした相手のエピソードなのかもなぁ。確かに三冠三頭は凄い事ではあったけど。
前述のカンパニーやダイワスカーレットととの激闘があったウオッカとか、ジェンティルドンナは既に暴君とまで呼ばれてたオルフェーヴルに勝ったりクラシックでは必ず2着にいたヴィルシーナがいたり。
ただ逆にそういうエピソードもあるアパパネは、サンテミリオンとスノーフェアリーのせいで強いイメージは無くなっちゃったけどね。

[匿名さん]

#5462020/12/11 00:38
>>544
ダイワスカーレットはやたらプライドが高く、先頭で他馬を突き放して走らないと気が済まない性分だった
若い頃はまだ融通が利いていたが、年齢を重ねるにつれ、その個性は強くなっていった
引退後にアンカツが明かした
他騎手にバレるとまずいので引退まで黙っていた
しかし実はバレており、有馬記念の時ライバル達はわざとダイワスカーレットを前に行かせ、後ろから煽ることでオーバーペースで走らせる作戦に出た
この作戦は成功し、前半1000㍍を59秒で走らされてしまった
その後は折り合いを付けたものの前半で消耗した分、仕掛けを送らせる必要があったが、第4コーナーでメイショウサムソンに煽られ、早仕掛けさせられてしまった
満身創痍の状態で単騎直線に放り出されたダイワスカーレットだったがヘトヘトになりながらも後続を振り切り、ゴールまで走り抜いた
ルドルフ、ディープ、オルフェ、グラス、クリスエス・・
力の違いを見せ付けて有馬記念を勝った歴代の名馬達に比べれば大した強さではないかもしれない
しかし、か弱い紅一点が決して得意ではない距離であれだけ厳しいマークの中勝利を掴んだのは称賛されていいように思う

[匿名さん]

#5472020/12/11 01:23
ウッォカとか本当強かったよ
安田記念とか絶体絶命の所から勝つから余計に記憶に残る訳で、デアリングもそういう所が少し被る

[匿名さん]

#5482020/12/11 01:47
>>547
発音しにくいっw
ウオッカは父親のタニノギムレットに良く似てたな
そして父親より強かった

[匿名さん]

#5492020/12/11 03:53
>>546
自分
京都で飲み屋で働いてる時
アンカツ来て
ちょうどダイワスカーレットに乗ってた時
こんな機会ないと思ってダイワの有馬どーか聞いたら
あの馬はホントに強いよ
有馬も自信あるて言うててん
だから、有馬は単勝1点で儲けた良い記憶がある

[匿名さん]

#5502020/12/11 12:23
そうなんだ、マイルとかまだまだ走れたかも
17歳は早いよね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL