469
2019/03/29 19:23
爆サイ.com 関西版

🔫 奈良自衛隊・軍事





NO.5266552

陸上自衛隊は大和民族で海上自衛隊は出雲族です
合計:
#1702017/04/23 16:20
>>158
根拠が無い全くのデタラメだな。嘘をいうにも程がある。頭の中が矛盾だらけだ。
おい主よ、お前に賛同する者はおらん。もうクダランことを書くのは止めておけ。

[匿名さん]

#1712017/04/23 18:25
スレ主と議論してると此方の頭が変になる、それが狙い目なのだろうか?

[匿名さん]

#1722017/04/23 20:57
>>171
確かに
バカを装って逆を突いた知能犯だったりしてね

まあ書き込みのバカさからしてそれは無いか(笑)

[匿名さん]

#1732017/04/23 20:59
おっと≫172にHNを忘れていた

[工作員]

#1742017/04/23 22:33
>>17

だったら黙っとけ。何もコメントするな。俺は分かる人だけ分かればいいというスタンス。馬鹿は相手にしないのだ

[匿名さん]

#1752017/04/23 22:41
>>174
判ってないな〜だから言ってやってるだろう
事実無根の矛盾だらけな意見を分かる者はいねーよ
慈悲深い人達がオマエのお相手をしていてくれるだけでも感謝しなさい

[工作員]

#1762017/04/24 00:14
しかし、政治家に関しては正しいぞ。
血脈主義だ。

あと公務員も、全部そうだ。>>168 ,169は嘘つきだな。
今でもやってる。

[匿名さん]

#1772017/04/24 00:18
このスレを見てる自衛隊員がいれば、よーく調べろ。そして敵を見誤るな。特に若い奴に言いたい。
現代戦で一番大事なのは「情報」だ。

俺はそのヒントを与えるだけ。あとは自分で調べること。

変な工作員が妨害してくるが、それだけ知られては困るということだ。

[匿名さん]

#1782017/04/24 00:29
ちなみに俺は、反日でも何でもない。むしろ愛国者だろう。
日本の防衛、安全のことを考えているし、この国を愛している。
だからこそ、こういった問題は重要なのだ。

あほばかりでは国滅びるからな。

[主]

#1792017/04/24 06:36
>>177
あ〜あ
もうコメントがムチャクチャ過ぎているから指摘するにも疲れる😣💦⤵
論議に根拠を伴わないオマエが「情報」を語るな(笑)
主よ心配は必要ない。
本当に工作員がオマエのコメントを読んだらバカバカ過ぎて相手にしないよ。

≫178
本当に国のことを憂いているなら、その前に受診して治療に専念しろ。

それとオマエがコメントをするのは必ず0時過ぎだな?何か意味があるのか?

[匿名さん]

#1802017/04/24 06:58
>>176
はいはいアンタは正しいです
しっかりと本当のことを言えて良かったですね(笑)
それに自衛官と若い者の見ていてくれたら良いですね
次のコメントもおおいに期待してます
がんばれー主
それと病院に行くなら診察券と保険証を忘れるなー
お薬手帳も忘れずに
今日は月曜なので外来は混むから早めに行きましょう

[工作員]

#1812017/04/24 09:40
>>176←妨害してくる変な工作員

[匿名さん]

#1822017/04/24 10:44
>>159
全くデタラメ。

[匿名さん]

#1832017/04/24 12:09
>>48
残念だが脳ミソが悪いものに蝕まれているようだ。
226事件が皇道派によるクーデターで『その原因が分かってない奴がいる』とね。
アンタが分かってないだけだ。

まずアンタは226事件についてどう考えているのかを確認したいね。
皇道派とは何にたいしてどういう主張をしていたグループだ?
そして統制派はどういう主張をしていたグループだ?
これは両者の対立軸はどこにあったかの理解を問う質問だ。

もしアンタが両者の対立軸を『理解している』というのなら、それを書いてみな。
それをアンタは単純に意味不明な『出雲族と大和族の対立だから』と言ってしまっているように見えるがな。

当時の軍事的な技術革新や、それが地政学的に持つ意味などを綺麗サッパリと無視してしまい、何でも血脈による権力闘争に単純化し、足りない頭で分かったつもりになるのがアンタの悪い癖だ。

繰り返す。皇道派と統制派はなぜ対立していたのですか?

[詠み人知らず]

#1842017/04/24 23:10
>>179

人の心配する前にお前が病院にいけばいいだろ。
12時過ぎるのは忙しいから。帰ってきて一息してバクサイ見るのがこの時間なんだよ。

[匿名さん]

#1852017/04/24 23:12
>>180

お前自分で工作員とかコテハンつけて恥ずかしい奴だな。w
邪魔スンナ!お前が病院でもどこでも行け!あほ野郎

[匿名さん]

#1862017/04/24 23:17
>>183

お、やっとまともに議論する気があるやつが出てきたか?
ただ、失礼な奴だな。初対面でいきなりアンタとはなw。

俺は226事件の真相を知っているよ。ただ、俺が何か言えば必ず「それは陰謀論で嘘だ」とか「でたらめだ」と言って揚げ足を取るバカがいる。
よって、あんたが先に226事件の真相を語ってくれ。そのうえで、俺の主張をするってのでどうだ?
先に俺が言えば、必ず揚げ足を取ってくる馬鹿がいるもんでな。
よろしく頼むわ

[匿名さん]

#1872017/04/25 08:02
>>185
オマエが勝手に「工作員」だと言っていたから敢えてコテハン付けてやってるんだよ
分かりやすいようにしてやってるんだから有りがたく思え

「邪魔スンナ!」? ➡ オマエの思い込みと間違いに対しての指摘だよ!  

[匿名さん]

#1882017/04/25 08:32
>>186
アンタとは初対面じゃないよ。
アンタの得意な人工地震やらユダ金ネタで何度も話をしているぜ。
HNを付けなかったが、このスレでも>>7>>45が俺だよ。

まあアンタの結論は想像がついているよ。アンタの>>48を読んだからな。
つまり『皇道派が大和族で統制派が出雲族だから、血脈による権力闘争だ』…これで御仕舞いだろ。

それで『226事件の原因を知っているよ』とな。
知っているやつは>>48のようなことは恥ずかしくて書けんのだよ。

なんでも根拠薄弱な怪しげな2つの勢力による権力闘争に単純化したがるのがアンタの特徴だからな。

加えてこっちが質問しているのに『お前が先に書け』とな。
既にそのヒントは>>183で書いた。
一応繰り返しになるが書いておこう。
「まず当時の軍事技術の進歩と、それによる我が国の安全保障環境の変化がそもそもの原因で、それへの対応を巡る路線対立が発生した」こういうことだ。
これに国の産業構造の変革も絡んだ政治的な話にもなっていくのだがな。

とりあえずこれでこちらの主旨は理解出来るだろ。226事件の原因をアンタが知っているのならな。

[詠み人知らず]

#1892017/04/25 11:20
この程度のスレにわざわざ詠み人知らず氏がお出ましになる程のことでも無いと思うのだが
主がどこまで詠み人知らず氏のご教示に付いて行けるかだな

[匿名さん]

#1902017/04/25 19:08
>>188

>>まず当時の軍事技術の進歩と、それによる我が国の安全保障環境の変化がそもそもの原因で、それへの対応を巡る路線対立が発生した」こういうことだ。

悪いがまったくもって見当違いだ。こんなことは当たり前の話で、本質ではない。気を悪くせずに聞いてほしい。
あんたに俺から助言するとすれば、まず日本の近代史(特に明治以降)の勉強をすることをお勧めする。そして、そのあとにあなたの視点に欠けている「天皇」の存在を必ず頭の片隅に入れながら政治とか軍事の話に入ってほしい。
これができていなければ絶対に、なぜ226事件が起きたのかも前の大戦で日本が敗北したのかも理解できないはずだ。

まず、基礎が不安定な現場でいくら建物を建てたころで崩れるのと同じ原理だ。

[0]

#1912017/04/25 22:24
[続き]

で、本題の226事件の原因に戻るけど、結論から言えばあれは「昭和天皇の陰謀」です。あれが起きてなければ日本は泥沼の日中戦争に入ることも無謀なアメリカとの戦争に向かうこともなかった。

なぜなら、イギリスのユダヤ金融資本家の傀儡でありイルミナティの傀儡だった昭和天皇は戦争を起こし、日本をアメリカに敗戦するまで追い込むことをイギリスから命令されていたスパイだったからだ。

当時、皇道派と統制派は対立していたのは有名な話だが、その理由はいたってシンプル。皇道派が「戦争反対」であったのに対し、統制派は「戦争推進」だった。

これでは軍拡もできないし、思い通り陸軍を動かせない。そう考えた裕仁は、陸軍にクーデターを命じる。
昭和天皇の狙い通り皇道派のクーデターは失敗に終わり、陸軍の主導権は統制派に移る。
そこからは日本全体が戦争に向かって一直進になり、皆も知っているように破局を迎えたわけだ。最初から勝てないアメリカとの戦争に向かわされたわけだ。

ここで大切なことは、この陸軍の統制派ってのが実は出雲族のことで、もちろん、226事件のクーデター鎮圧を担ったのも海軍(出雲族)なのである。逆に、皇道派ってのは大和民族のこと。



この226事件で得をしたのが帝国海軍と昭和天皇。こちらが戦争推進派。で、逆にずっと戦争には反対していたのが陸軍の皇道派。

客観的に見ればわかるが、戦犯は間違いなく海軍と昭和天皇にある。

[匿名さん]

#1922017/04/25 22:32
テレビとか新聞は昭和天皇は平和主義者で戦争に反対しておられたって言ってるけどそんなものは全部嘘。こいつが、日本を戦争に向かわせて、破局に向かわせた張本人であることは間違いない。
いつまでだまされてるんだ?馬鹿なのか?日本人は。いい加減目を覚ませ。

[匿名さん]

#1932017/04/25 23:41
あれっ?
私も226事件の真相を知っているけど…

[匿名さん]

#1942017/04/26 07:24
スレ主は、前時代的な三文小説の読みすぎか、
オウムの洗脳が解けてないね。

[尹・龍虎◆YmY3OWNk]

#1952017/04/26 08:38
≫190〜≫192
捲し立てるのは結構だが、その情報をどこで見聞されたのか?
何に関しても肝心な証拠と根拠が全く書かれていない。
もう少し斬新な論拠だと思っていたんだが残念だ。
提起、主張は何事も相応の根拠、論拠が示されなければ人は納得しない。

詠み人知らずさんも拍子抜けしてるだろうな

[匿名さん]

#1962017/04/26 10:55
>>195
拍子抜けというか…。
彼は>>190->>192の3レスを費やしているが、実際の内容は彼のオツムに相応しくシンプルだ。

彼は結局、以下のことしか言っていない。
『皇道派(大和族)は戦争反対、統制派(出雲族)は戦争推進』
←大和族・出雲族の区分がそもそも無意味だが、当時の戦争についての皇道派と統制派の考えは正反対。

『これでは軍拡も出来ず、陸軍を自由に動かせないので昭和天皇が陸軍(皇道派)にクーデターを命じた』
←全く根拠なし。おまけに論理の飛躍。

『昭和天皇の狙い通りクーデターは失敗し、陸軍の主導権は統制派に移った』
←全く根拠なし。

『その結果、日本は勝てないアメリカとの戦争に向かった』
…これだけだ。
この程度の人物に歴史を勉強しろと言われても困るよなあ(笑)

[詠み人知らず]

#1972017/04/26 11:22
>>196
同じような人間がウチの会社にもいるんですよ
こっちは書類の処理に追われて忙しいのに中身の無いウンチクばかり。
その内容も誰でも知っている当たり前のことを「お前達は知らないだろうけど、俺はこれだけ知っているんだよ!」と意気揚々に、さも自慢気に話します。
それも主体性の無い勝手な推測と思い込みで周りの者がが勘違いしてしまうこともある。
世の中には色んな人間が居るんですね。

[匿名さん]

#1982017/04/26 11:24
>>189
俺はそれほど大したもんじゃないよ…。

スレ主の阿呆ぶりには脱力するが、とりあえずこちらの皇道派と統帥派との対立の原因を説明しておこう。

我が国は日露戦争を経て、開国以来の課題…ロシア(ソ連)による本土侵攻を不可能にする…を達成し、安心感から大正デモクラシーが開花していた。

その間に欧米では航空機用エンジンの信頼性が向上し、その大量生産が可能になる。
軍事技術の発展とはそれだ。
その結果、ソ連でも初の戦略爆撃機が量産され極東に配備されるに至る。

これは我が国の安全保障上の重大な脅威だ。
このTB重爆は東京まで無給油の往復が可能で、奇襲的に東京に毒ガスによる空襲を行うことが出来る。
ドゥーエの仮説が現実化したわけだ。

本土防衛に責任のある陸軍はその対応に悩んだが、ここで対ソ戦について路線対立が発生する。

一つはサッサとソ連に奇襲開戦し、このTB重爆の基地を歩兵の侵攻によって潰してしまおうというもの。

またもう一つは対ソ戦を焦らず、まず軍の近代化をはかり、ソ連に対抗しようとするものだ。(陸軍の機械化はもとより空軍の独立までも想定した)

前者は後に皇道派と呼ばれ、後者が統帥派と呼ばれることになる。
スレ主が完全に勘違いしているが、誰にでも理解出来るように早期開戦に積極的だったのは皇道派だ。
ここはしっかり確認しておく。
(以下に続く)

[詠み人知らず◆MjgyNjNj]

#1992017/04/26 11:25
(承前)
では、なぜこの両者が皇道派、統制派と呼ばれるようになったかと言えば、両者の対立が政治をも巻き込んだためだ。

つまり統制派は軍の近代化・機械化のためには国の産業構造、ひいては政治体制を根本的に変革させることを構想したからだ。
その手本は社会主義によって重化学工業を目覚ましく発展させつつあった仮想敵国ソ連だ。

要するに統制派は、社会主義的な国家統制による産業の効率化を狙い、それによって軍の近代化を進めようとしたわけだ。

皇道派はこの社会主義的構造変革に異を唱え、その中の過激派が天皇親政の昭和維新を怒号するに至るのだ。

もちろん両派の出自は交錯しているし、どちらにも属さないノンポリの高級将校も多数存在した。
大和族だの出雲族だのの区別など無意味だ。
昭和天皇が皇道派によるクーデターを煽った事実などない。

…簡単に書けばこんなところだ。
スレ主の意見と俺の意見。
どちらが筋が通っているかの判断は読んだ人に委ねよう。

[詠み人知らず◆MjgyNjNj]

#2002017/04/26 12:17
≫198≫199
おっしやるようにそれが史実です。

戦前は統制派、皇道派、桜会等の派閥が存在していたのは事実ですけど、それが今日の自衛隊に引き継がれているというのは事実無根です。
理由は簡単です。自衛隊の創設は米軍主体に進められた。出雲とか秦などが関与出来る隙もないです。

日本海軍の黎明期は幕府により操練所が創設され勝海舟が主体となり後進を指導した。榎本武揚も少し距離を置いて海軍の黎明期に大きく関与しています。指導を受けた山本権兵衛などの薩摩、長州、土佐の面々が日本海軍の礎を成した。そこには出雲族や大和、秦などの勢力が互いに牽制し合うこと自体があり得ません。

主は根本的に根拠を提示せずに単に「陰謀論」だけを主張しているだけのようです。

[匿名さん]

#2012017/04/26 13:12
>>194
オウムかどうかは別にして、スレ主はこの種の陰謀説に染まってしまう可哀想な人間なんだろうな。

彼には最低限の基礎的な歴史的教養がない。
だから陰謀説に疑問を感じられないのだね。

歴史は常に因果関係がある。
例えばAという状態がBという状態になるなら、その間には様々な要素が絡んでくるわけだよね。
あえて図式化すれば…

A→□→B
…こうなるね。

□の中で、どういう人達が、何を考え、どういう行動を起こしたのか?
歴史を考えるなら、□の中身を考えられなきゃいけないはずだ。

しかしスレ主は違う
A→□→B
これを
A→■→B
にしてしまう。

スレ主は□の中身について情報を集め、調べ、考えることを放棄する。
そして□を■(ブラックボックス)にしてしまう。

そのブラックボックスの種類は以下の通りだ。

A→[イルミナティ]→B
A→[ユダヤ金融資本]→B
A→[フリーメーソン]→B
A→[皇室]→B
…これでスレ主の思考は完全に停止する。
この単純な図式で全てを理解したと得意になっているのがスレ主だ。

なぜこうなったのか?
スレ主は無教養ゆえに何だか分かりにくいこと、ややこしそうなことを考えられない。

しかしスレ主は諦めない。
自分にも世界をスッキリ理解出来る方法があるはずだ。
俺はバカじゃない…。

そこでスレ主は怪しげな書物に出会い、バカでも(バカだからこそ)理解出来る“ブラックボックス理論(勝手に作った言葉です)”にハマったのだ。

なにせ世界は全て悪意ある怪しげな集団がコントロールしていて、そいつらに全ての原因と責任をおっかぶせて、ハイお仕舞い…
こんな単純極まりないものだからだ。

結局スレ主はその程度の人物に過ぎない。

[詠み人知らず]

#2022017/04/26 13:24
成る程!

正常  A➡□➡B
主    ↘■➡B  ですね

場合によっては社会の弊害が産み出した特異な人物だといえますね。

[匿名さん]

#2032017/04/27 01:08
>>196

とりあえず、論点を1つに定めようぜ。
俺は、226事件は昭和天皇の陰謀だと定義した。まず、これについてだけ議論すべきではないのかな?

よく言われているのは、「あの戦争は軍部が暴走しただけだ、裕仁天皇はあの戦争に全くかかわっていない」などと新聞などのマスコミは大衆を洗脳しているがあんたもそう思うかね?

結果論で見ても、統制派の主張が通ったために「敗戦」したわけだが、あんたはこの日本が敗戦したことについてはどう考えているんだ?結果論で見れば皇道派のほうの主張が正解だったわけだけど。

あんたはどうも統制派つまり出雲側の肩を持つのが好きなようだがもっと客観的に物事を見れないかね?それともなんだあんたが出雲側のスパイなのかね?

とりあえず、脱線せずに議論がしたい。論点をまず「昭和天皇」に定めて議論しようではないか。

[匿名さん]

#2042017/04/27 01:21
>>203

後、あんたは陰謀論を真っ向から否定するが、では、政治、戦争、軍事ありとあらゆるところに嘘、陰謀、工作活動、隠蔽、談合などが実際に存在するわけだがそれらもあなたは否定するのかね?
政治家は清廉潔白で嘘などつくはずがないと信じてる頭の中はお花畑の人ですか?

そんな学校の教科書で教えるようなことを、ここでわざわざ議論する価値はないのではないですか?

それと、あなたはそんな証拠はないと言いましたが、では昭和天皇があの戦争に全くノータッチだという証拠も挙げられませんよね?

私が、言いたいことは社会の表ではないのです。裏を暴き正義を実現することです。

[匿名さん]

#2052017/04/27 08:24
>>204
一般人がこの場でどれだけ論じても真実には辿り着かないと思います

[匿名さん]

#206
この投稿は削除されました

#2072017/04/27 15:09
>>203
おまけに俺が“出雲族のスパイ”だと(笑)
大和族だか出雲族だか知らないが気持ち悪い野郎だ。
自分がどちらか知らんし、そんな区別に興味もないね。

簡単に対米英戦争の原因を書いておく。
元を遡れば元凶は海軍だ。
(アンタのいうところの出雲族wだな)

我が国の地理的条件から多くの列強と異なり、我が国では海軍の影響力が大きい。

しかし日露戦争の結果、西太平洋からは日本海軍に対抗出来る海軍は消滅した。
さらに朝鮮半島に陸軍が常設師団を置けるようになったため、開戦のタイミングについて海軍の意向を確認せずとも、陸軍は大陸有事に即応出来ることになったのだ。

これは我が国の安全保障上喜ばしい状態だ。
しかしこれを危機としてとらえたのが海軍だ。

つまり、この新しい極東情勢は我が国から大海軍の存在意義が無くなったことを意味する。
地理的的に依然として我が国の仮想敵国はロシアだが、既にロシアには外洋艦隊がないのだ。

海軍ではこの組織的危機感を「このままではイタリア海軍化する」と表現した。

この“組織的危機”を打開すべく、海軍が捻り出した方便が「我が国の仮想敵国はアメリカである」だ。
これが後の対米英開戦ルートの原点だ。

アメリカを敵視する限り、海軍は陸軍と対等の予算を頂戴出来る。
避けなければいけないのは日米協調だ。
その後も海軍は国益よりも、この組織…海軍の省益を優先し、悉く日米の協調を妨害することになるのだ。
(続く)

[詠み人知らず]

#2082017/04/27 15:16
(承前)
例えば我が国では、いまだにハル・ノートをもって、アメリカが日本に戦争を売ったかのように言う人達がいるが間違いだ。

ハル・ノート直前まで、日米交渉におけるアメリカ側の和平案は極めて融和的・かつ妥協的だ。

そこでアメリカ側が提示した条件は以下の通りだ。

①日本はドイツと戦争中のイギリスに先制攻撃しないこと
②アメリカは泥沼化した日中戦争を仲裁する
③アメリカは対日経済制裁を解除する
④アメリカは満州国を承認する
⑤アメリカは日本の蘭印における石油等の資源開発を支援する
⑥アメリカはヨーロッパに軍事介入しない

…これを陸軍(統帥派が実権を握っている)、政府は大歓迎したのだ。
これで日中戦争のカタがつき、日米協調がはかれる…はずだった。
しかし結果的にこのアメリカによる、日本側にとても有利な和平案を日本は拒否する。

なぜか?
これに反対した組織があったからだ。
それが海軍だったのだ。

…以上、書いたことは全て秘密でも何でもない。
公開されている文書を元にしたもので、誰でも閲覧可能なものだ。
対米英戦争の原因は、国益よりも自らの省益を優先した海軍の他にない。

イルミナティ?はぁ?
そんなものの出る幕はない。

[詠み人知らず]

#2092017/04/27 15:24
陰謀論者はイルミナティの他にユダヤ陰謀説と
ロックフェラー陰謀説とロスチャイルド陰謀説を主張してます(笑)

まぁ何れも滑稽で失笑ものですが

[匿名さん]

#2102017/04/27 23:13
>>206-208

テーマは「226事件から対英米戦に至るまでの過程」だ。あんたの分を一通り読ませてもらったんだけど、あんたが出した結論と俺が出した結論は同じだった。それは、「原因は海軍(出雲族)にあるということだった。

ただ、あんたと俺で違う点は、そこに至るまでの過程にある。あんたが言ってることは、歴史的事実だけだ。これは、教科書や本に書いてあることだ。これだけでは真実は見えてこないはずだ。あんただって、勉強してるうちに「なぜ?」と思うことは多いのではないか?
例えば>>208に書いてあるように海軍がアメリカの提案を拒否している点だ。日本にとって有利に物事を進められたのに海軍側が拒否した。ここで、あんたは、思考停止してしまっているのが残念な点だ。
しかし、俺はなぜ海軍がこの提案を拒否(正確には拒否するように要請された)か知っている。

海軍の米内光政をはじめとする、海軍の高官はすべてアメリカのフリーメーソンに入っていたからだ。山本五十六だって同じ。海軍のエリートは皆アメリカに海外留学することが慣例になっていたからな。つまり、海軍とアメリカはあの当時グルだったわけだ。

そう考えればあの戦争が日米合作のやらせ茶番戦争だったということに気づくはずだ。

[0]

#2112017/04/27 23:38
海軍ってのは>>200にも書いてるが、徳川の影響が濃く残ってるんだ。ただ、幕府を倒した薩摩系の人間が多くいたので海軍が薩摩。他方で陸軍が長州って世間一般には言われてる。

つまり、

①大日本帝国海軍=陸軍統制派=薩摩(島津家)、徳川家=出雲族、秦=アメリカ寄り

②大日本帝国陸軍=陸軍皇道派=長州、島津家=大和族、秦=ドイツ寄り

だったわけだ。

で、内輪もめの末、海軍が226事件で勝って、そのまま破滅まで突き進んだわけだ。

[0]

#2122017/04/27 23:51
昭和天皇はでは、あの当時陸軍と海軍どちらの味方をしていたのかという話になる。
226事件でも明らかだが、海軍だ。
なんと天皇を崇拝する皇道派を逆族とみなし、海軍に味方したのである。

この昭和天皇の正体は何度も書くが、イギリスロスチャイルド家のスパイである。若いころに、イギリスの秘密結社ガーター騎士団に入り、英国陸軍からも名誉勲章をもらっているスパイだったのだ。そんなことも知らずに陸軍皇道派は天皇が味方してくれるものと勘違いしてクーデターをやり、天皇に裏切られたわけだ。

[0]

#2132017/04/27 23:59
>>211
≫200だけど

島津家が大和だって(笑) 

島津家のルーツを調べて書いているかい?
島津家は源頼朝流の秦氏族だよ!

どうも全体的に根拠に欠けているように感じるぜ

[匿名さん]

#2142017/04/28 00:03
>>213

その通りだよ、島津家は源氏の血を引く秦氏だよ。
ただね、陸軍に秦彦三郎っていたでしょ。あれが陸軍統制派のキーパーソンだったんだよ。
つまり島津家は海軍、陸軍両方に入り込んでいたんだよ。
秦は両方だよ。大和民族って意味で書いたのではなく陸軍って意味で書いたんだよ。

[匿名さん]

#2152017/04/28 00:06
ついでに言えば昭和天皇の嫁も島津家の人間だった。だから、昭和天皇は海軍の味方をしたのかもしれない。

[匿名さん]

#2162017/04/28 00:15
>>213

君目の付け所が鋭いね。
俺も、この「島津家」が日本におけるキーパーソンだと思ってる。
島津家こそが戦争の勝敗を決めた人間だと思ってる。

[匿名さん]

#2172017/04/28 08:47
ところで主氏に聞きたいのだけど、秦彦三郎ってどんな人物なんですか?
当時の海軍が2,26事件にどう関与していたのですか?
昭和天皇が海軍にどのように関与していたのか?
内容としは面白いんだが、そのところが証拠とか根拠が書かれていないのに説得力がないと思う。

[匿名さん]

#2182017/04/28 08:49
>>210
しかし疲れる野郎だな。
勝手にこちらの結論を歪めるな。
まず、対米英戦争の元凶は“海軍”だ。
そして俺は“海軍=出雲族”のような根拠のない与太話を信じるほどバカではない。
もちろん統制派=出雲族とも思わん。

お前はこちらの話の根本を理解出来ないようだ。

統制派と皇道派の対立にしても、海軍と政府・陸軍の対立(対米協調を進めるか否か)にしても、いずれも軍事・政治的な路線対立が原因であって、お前の主張するな血脈の違いなど関係ない…こういう話をしているのだ。

アメリカからの日本に有利な和平案…4・11案を海軍は拒否した。
これはなぜか?
俺ガこれを疑問に思わずに思考停止してるだと?
日本語の文書を読めないのか?

その理由を>>207-208で、歴史を遡って書いたんだぜ?

日露戦争後、自らの存在意義が縮小したことを海軍は自覚した。
そこで海軍は自らの規模を維持し、陸軍との予算獲得競争に負けないために、アメリカを敵視する方向に誘導した。
それが日米英開戦の原点だ。

その海軍によるアメリカを敵視する方針の一例として、4・11案の拒否の話を書いたのだ。

もちろん陸軍統制派は4・11案には賛成だ。
政府も4・11案には賛成だ。
海軍だけが反対で、閣議はまとまらずにお流れになったのだ。

根拠のない血脈云々の話は全く関係ない。
国益より省益を優先させた海軍が、陸軍や政府の対米融和政策を蹂躙したのだ。

…しかし文章読解力のない野郎を相手にするのは疲れる。

あ、あとアンタはまだ自分の事実誤認について何の説明もしてないな。
“皇道派は戦争反対で、統制派は戦争推進”ってやつな。

アンタの話の大前提だ。
まず、その申し開きをしなよ。

[詠み人知らず]

#2192017/04/28 16:28
>>203
「あの戦争は軍部が暴走しただけだ、裕仁天皇はあの戦争はに全くかかわっていない」などと新聞などのマスコミは大衆を洗脳しているが・・

おいおい何て事を言ってんだ? そのネタどこから持ってきたんだ?
よくもいい加減なことがいえるな
多くの報道機関は天皇批判のお膝元、反日の巣窟なのを知らないのか(笑)
とくに朝日新聞はそれが顕著だ。
フジテレビ系列もそうだがマスコミは昭和天皇の戦争責任を追求するネタ探しで東奔西走だぞ!

軍部が暴走してお飾りの天皇を利用したと論説したのは名前を売りたい研究者達だよ。

[匿名さん]


『陸上自衛隊は大和民族で海上自衛隊は出雲族です』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL