1000
2018/02/17 15:34
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.5773352

郡山高校 ⑱
合計:
👈️前スレ 郡山高校 ⑰
郡山高校 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 74 レス数 1000

#3012017/09/23 19:01
染川には気の毒な展開になってしまったが
これで課題がはっきりした。
リリーフ陣の育成や。投手6人はベンチ入りさせたらええ。
竹村にコーチ頼めんのか

[匿名さん]

#3022017/09/23 19:25
竹村に頼んでも無駄やでー!
橿原学院の試合でわかるやろ。
指導力なし。

[匿名さん]

#3032017/09/23 19:58
染川の続投は意味がなかったな。監督と選手の信頼なくしただけ。吉岡さん今日は勝つ気なかったなぁ

[匿名さん]

#3042017/09/23 20:06
山本翔は?

[匿名さん]

#3052017/09/23 20:07
悪は滅びた
ざまあみろ

[匿名さん]

#3062017/09/23 20:23
>>303
俺も違和感感じた
それまでメガホンで指示してたのに
9回は諦めてるように見えた

[匿名さん]

#3072017/09/23 20:40
>>294
惨敗やんけ 

[匿名さん]

#3082017/09/23 21:03
田中さんも必死やったんやろ
スクイズの場面は強めのサード正面
際どいタイミングやったけど
正面に送球してたらホームゲッツーやった
ツキがなかった
染川よく頑張った

[匿名さん]

#3092017/09/23 21:13
右打者の流し打ちもっと練習しゃんとあかんな
中途半端な振り遅れになっとる

[匿名さん]

#3102017/09/24 07:26
乙訓は、7回コールドで京都学園に快勝!

[匿名さん]

#3112017/09/24 09:26
今日は平城との練試。御大も先ほど家を出られました。ブルペンでは左腕の子が投げてました。

[匿名さん]

#3122017/09/24 10:08
濱崎君は夏の智辯戦でも岩井君・松本君の変化球にうまく対応していたように見えたね

中学は京都の精華西でしょ?
越境あたりまえの時代なんですか

[匿名さん]

#3132017/09/24 10:29
>>311
森本来るな

[匿名さん]

#3142017/09/24 10:36
金魚の町

[匿名さん]

#3152017/09/24 14:04
>>312
濱崎君はもう越境ではない

[匿名さん]

#3162017/09/24 14:22
>>310
監督は市川いずみの兄か義兄やねんやろ

[匿名さん]

#3172017/09/24 14:27
名張の赤目とかからも着てる

[匿名さん]

#3182017/09/24 15:01
平城戦どないですか?

[匿名さん]

#3192017/09/24 18:44
今日の平城戦、第1試合は、点数忘れる程の点差でした。
8、9回は阿部君が投げて0点におさえていました。
監督も染川君の調子をつかんで、投手を変える処は、変えないと。
監督も勉強したでしょうが、昨日の大事な試合で勉強して貰ってもねえー。
田中監督との差が出ましたね。7回か8回で投手と野手を変えていたら。
左のワンポイントリリーフもあったでしょうにね。
郡高に取って、昨日の試合は勝つと負けると大違い。
かえすがえすも、勿体ない試合でした。

[匿名さん]

#3202017/09/24 19:04
にっしゃん、ベスト8おめでとうございます
息子さんも智辯学園の野球部やし、脱郡高やね

[匿名さん]

#3212017/09/24 19:54
畝傍にも、直前の練習試合で負けてたから、ベスト16は妥当やな

[匿名さん]

#3222017/09/24 20:29
高校野球は、選手、投手の調子を毎日、ちゃんとみて、調子を見極めて誰を投げらせ
いつ変えるか見極めないと。
大倉野の時も見間違いだったな?大倉野の見間違いも今の監督だったかな?
ひょっとしたら、久し振りに近畿大会に行けたのに。

[匿名さん]

#3232017/09/24 21:26
>>319
忘れるほどの点数って!?

[匿名さん]

#3242017/09/24 21:30
9回の先頭打者を簡単に出したのと
2度エンドランをかけて、空いた三遊間を
狙われたのが全てやったな

[匿名さん]

#3252017/09/24 21:36
阿部投げれるんや…
昨日監督何してたん(笑)

[匿名さん]

#3262017/09/24 21:39
>>321
法隆寺国際とは練習試合しましたか?

[匿名さん]

#3272017/09/24 21:42
七回あたりから、疲れが見え出した。
本人の気力で乗り切った。
しかし9回は、明らかに疲れがでてましたね。

[匿名さん]

#3282017/09/24 22:19
>>321
練試で判断するんや(笑)

[匿名さん]

#3292017/09/24 23:12
>>327
そうですね。良く、8回も0に抑えた。
野球は、8回、9回をどうするかでは?それで試合決まる。何故かですね
>>323
平城は、0点だったかな?郡山は、忘れたけど、10点近くだったかな?
済みません。

[匿名さん]

#3302017/09/24 23:33
3塁への強いゴロのスクイズ、アウトにして欲しかったなあー。

[匿名さん]

#3312017/09/25 00:26
>>330
大会2試合を通じて唯一のエラーがあの場面で出ましたね
でも思い切ってよく投げたとおもいます。ドンマイですね。それにしてもファーストの守備は良いね。全体的に守備は本当に良くなりました。

[匿名さん]

#3322017/09/25 00:45
法国のN岡さんははどこの大学ですか?

[匿名さん]

#3332017/09/25 07:21
阿部投げれたんや・・・
なんで・・・?

[匿名さん]

#3342017/09/25 09:24
夏は1チームしか甲子園いけないから絶対に無理
この秋がチャンスやった

[匿名さん]

#3352017/09/25 09:26
今から1年を鍛えるシフトしろ

[匿名さん]

#3362017/09/25 11:10
>>332

奈良教育大ですね。

智辯の息子はまあまあ体格いいから
来年・再来年と親子対決もあるかも。

[匿名さん]

#3372017/09/25 11:20
>>330

あれこそ日頃の鍛錬の成果が出るプレイ

動画見たけど、タッチプレイじゃないし
せめてフォースアウトでも取れれば
二死で守り方も変わったんだろうけど

[匿名さん]

#3382017/09/25 11:35
弱い 太れや

[匿名さん]

#3392017/09/25 11:36
飯食え

[匿名さん]

#3402017/09/25 11:36
筋トレしとけ

[匿名さん]

#3412017/09/25 12:05
妖怪 太れじじい 出たな

[匿名さん]

#3422017/09/25 12:27
ウザい 失せろや

[匿名さん]

#3432017/09/25 12:30
これで奈良大が選抜に出たら、選手達も悔しさ増して成長ふるやろし、8回までは互角に戦ってた事が自信に繋がるんとちゃうか

[匿名さん]

#3442017/09/25 13:34
阿部出しとけや

[匿名さん]

#3452017/09/25 13:35
太れ太れ太れ

[匿名さん]

#3462017/09/25 14:43
なんやねんwキモw

[匿名さん]

#3472017/09/25 14:59
体つきとかジロジロ見てんのや、気持ち悪い。

[匿名さん]

#3482017/09/25 15:04
キモいキモいキモい

[匿名さん]

#3492017/09/25 15:10
飯食え

[匿名さん]

#3502017/09/25 15:11
筋トレしとけ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL