1000
2018/09/27 22:26
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.6906267

郡山高校 22
合計:
👈️前スレ 郡山高校 21
郡山高校 23 次スレ👉️
報告 閲覧数 31 レス数 1000

#2512018/09/06 22:23
筋トレあるのみ

[匿名さん]

#2522018/09/06 22:23
強いチームと試合しろ

[匿名さん]

#2532018/09/06 22:24
乙訓

[匿名さん]

#2542018/09/06 22:25
最近は高商も相手してくれないのか

[匿名さん]

#2552018/09/06 22:25
二松学舎は夏前にしかこないし

[匿名さん]

#2562018/09/06 22:55
南小に出向いて郡山フレッシュと合同練習して鍛えてもらえ

[匿名さん]

#2572018/09/06 23:05
三重白山

[匿名さん]

#2582018/09/07 06:11
遠征しろよ

[匿名さん]

#2592018/09/07 06:11
弱いチームとしても成長はない

[匿名さん]

#2602018/09/07 18:11
森本もボクシングの山根みたいやったんやろなあ

[匿名さん]

#2612018/09/07 18:14
独裁者

[匿名さん]

#2622018/09/07 18:14
守銭奴

[匿名さん]

#2632018/09/07 20:44
高校日本代表弱い

[匿名さん]

#2642018/09/07 20:45
韓国に負け

[匿名さん]

#2652018/09/07 20:45
台湾にも負け

[匿名さん]

#2662018/09/07 20:45
情けない

[匿名さん]

#2672018/09/07 20:47
金属バット禁止しろ

[匿名さん]

#2682018/09/07 20:47
投球制限もせんかい

[匿名さん]

#2692018/09/07 20:50
郡山に関係ないやん。

[匿名さん]

#2702018/09/07 20:50
台湾にわずか2安打の完敗

[匿名さん]

#2712018/09/07 20:51
日本の野球も大したことないな

[匿名さん]

#2722018/09/07 20:51
サッカーの時代やな

[匿名さん]

#2732018/09/07 20:52
野球人口の減少著しい

[匿名さん]

#2742018/09/07 21:19
台湾に実質ゼロ安打てww
間違いなく郡高打線のが上やわ

[匿名さん]

#2752018/09/07 21:51
笑 カスな
それはありえへん

[匿名さん]

#2762018/09/07 22:01
韓国にも4安打

[匿名さん]

#2772018/09/07 22:02
大阪桐蔭もしれとる

[匿名さん]

#2782018/09/07 22:02
井の中の蛙

[匿名さん]

#2792018/09/07 22:27
予選の一つ目すら勝てない郡山がほざくな

[匿名さん]

#2802018/09/08 06:08
どちらも弱い

[匿名さん]

#2812018/09/08 06:08
今日は試合あるなあ

[匿名さん]

#2822018/09/08 06:09
吉田も大したことない

[匿名さん]

#2832018/09/08 08:22
同じ高校生です

今日の大会中止じゃないんですね

[匿名さん]

#2842018/09/08 11:47
高校野球は、朝日新聞他がヒーローを作り、騒ぐだけ。それで飯を食っているのだから。
でも本当に弱いな日本は。
高校野球もプロの様にドラフト制にしたら。大阪桐蔭とか、選手集め放題。

[匿名さん]

#2852018/09/08 11:56
ほんまや実力伴ってない

[匿名さん]

#2862018/09/08 12:44
雑魚
廃部で
ええがな

[匿名さん]

#2872018/09/08 12:56
>>284ほんまやね、知名度だけで優秀な選手を取り放題やからね、公立なんてそこそこ頭がないと行きたくてもいけないからね、不平等やね〜

[匿名さん]

#2882018/09/08 15:33
>>287
郡山の1勝は値打ちがあるな。

[匿名さん]

#2892018/09/08 15:45
>>288あるな、最近公式戦ではシードで1勝しただけやからな明日の1勝は値打ちある

[匿名さん]

#2902018/09/08 18:31
公立高校でスポーツ推薦枠のない進学校の勝ちは重みがあります。

[匿名さん]

#2912018/09/08 18:32
勝ってや

[匿名さん]

#2922018/09/08 19:08
森本野球衰退

[匿名さん]

#2932018/09/08 19:48
まず1勝

[匿名さん]

#2942018/09/08 20:08
市大・桑原君は、秋のリーグ戦からレギュラー獲得

神戸大・大倉君との対戦も、3打数3安打

[匿名さん]

#2952018/09/08 20:29
いいね!
ありがとう!

[匿名さん]

#2962018/09/08 20:53
>>294
市大では桑原君ものが違うのでは?見てませんが、他の選手とは打球の早さが
違うのでは?郡山の時と練習時間、全く違うのでしょうね。
桑原君は郡山入学時から強い打球を打っていたから。トスバテングも違ってましたから。

[匿名さん]

#2972018/09/08 21:06
>>296

大阪市大を舐めてはいけません。
桑原君といえど、9番バッターです。
彦根東、桐蔭、東筑など、甲子園出場経験者もチラホラいます。

今は足や肩を買われて起用されているようです。

[匿名さん]

#2982018/09/08 21:38
智弁村上から2ホーマーやからね。
郡山史上最強の2番バッターちゃうか?

[匿名さん]

#2992018/09/08 21:53
大西君は、東大戦でもベンチ入り出来てないみたいやな
下級生も強力やからな

[匿名さん]

#3002018/09/08 22:07
野球の事だけで言うと
浪人はせんほうがええ
その一年は勿体なさすぎる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL