1000
2024/04/15 18:45
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.11561906

市立和歌山高校 26
合計:
👈️前スレ 市立和歌山高校 25
報告 閲覧数 2.6万 レス数 1000

#12023/12/24 19:00

[匿名さん]

#22023/12/24 19:36
1番レスしましょう!

[匿名さん]

#32023/12/25 03:44
アンチってウケるよね

[匿名さん]

#42023/12/25 03:52
弱いのは事実、ではなくアンチの 嫉 妬

[匿名さん]

#52023/12/25 04:20
コールド負けする学校に嫉妬するヤツらおらん

[匿名さん]

#62023/12/25 07:35
来年の市立は強烈な新入生を始め、
麹家 村上 宇治田が中心の強力打線が復活!!

中日にでも勝てそうや。

[匿名さん]

#72023/12/25 11:19
打てへん3人と暴投ピッチャーが出遅れたので田辺にコールド負けしました。
中日どころか鹿屋中央にも勝てません

[匿名さん]

#82023/12/25 11:46
なんで今更鹿屋中央が出てくるか分からん(笑)
アンチの頭の中はだいぶ昔で止まってるんだな
普通の人は鹿屋中央との試合なんて忘れてるで

[匿名さん]

#92023/12/25 12:36
半田監督の凄いところは一番はスカウト力だ
賛否両論はあるかもしれないが、
小園松川米田麹家は大阪桐蔭などの強豪チームもマークしている目玉選手。それを、心変わりなく入学まで持っていく手腕
これは半田氏の実力だ。

大阪桐蔭がわざわざ和歌山まで練習試合に訪れるのも頷ける

[匿名さん]

#102023/12/25 12:47
夏は爲則上野がこのまま伸びていけば2連覇いける。

[匿名さん]

#112023/12/25 12:52
>>8
2016年に星稜に勝った話は最近の扱いをするクセに、何で2014年の鹿屋中央に負けた話は昔の扱いをするの?
オタ的に何か不都合となる所でもあるの?

[匿名さん]

#122023/12/25 13:15
>>9
それはわかるが甲子園で大した結果が残せていない。強豪の証は4強以上

[匿名さん]

#132023/12/25 13:33
10点も差つけられて負けてんのに泣き崩れながら砂集めたりとか、強豪校はそんなことしない
ザ〇にもほどがある

[匿名さん]

#142023/12/25 14:04
>>13
お前高校生に対して失礼

[匿名さん]

#152023/12/25 14:50
なんでこの学校はこんなに嫌われるの?

答 アホヲタがイキリ過ぎだから

[匿名さん]

#162023/12/25 15:04
試合前まではハッタリ(新メンバーはえげつない、全国制覇できると思う)
試合後は言い訳け(采配が悪い、本調子ではなかった)
しばらく逃走して
叩かれまくると開き直り(最強とか言ってない、来年はえげつない)

[匿名さん]

#172023/12/25 15:28
毎年毎年毎年毎年最強の新入生やしね笑笑
ドジャースにも負けへんのちゃう?

[匿名さん]

#182023/12/25 15:33
アンチ最低

[匿名さん]

#192023/12/25 16:08
>>18
何回も言わせんなよ
市高程度の学校にファンはいても
アンチは存在しない。
オタが嫌われてるだけで
学校も選手も悪くない。

[匿名さん]

#202023/12/25 16:09
市立の1年生はかなり貝塚から来てるし
春にはベンチ入りも今の1年生が増えるな

[匿名さん]

#212023/12/25 16:10
>>19
お前は客観的に見たらアンチだろ

[匿名さん]

#222023/12/25 16:13
こんなとこにへばりついて、>>13のような批判はアンチだって

[匿名さん]

#232023/12/25 16:45
そら、ハッタリと言い訳けばっかり繰り返してたら叩かれるって
そーゆーのは世間の人から見たらすごい不愉快なんやと思うで。
智辯和歌山のオタなんか最初からデカい事言わんし、負けて叩かれても真摯に受け止めてるやろ?

[匿名さん]

#242023/12/25 17:07
>>23
その通り!すべてにおいて中途半端な市高。

[匿名さん]

#252023/12/25 17:12
ハッタリも言い訳も今まで無い

[匿名さん]

#262023/12/25 17:19
嘘までつきだしたオタ

[匿名さん]

#272023/12/25 17:23
先ずは甲子園常連校を目指そう

[匿名さん]

#282023/12/25 17:28
>>27
3年連続甲子園出場
19年選抜と16年は春夏甲子園出場

[匿名さん]

#292023/12/25 17:41
まだまだ常連とは言えんな

[匿名さん]

#302023/12/25 17:42
常連校の次に甲子園の中堅強豪にステップアップやな!

[匿名さん]

#312023/12/25 17:44
箕島4回
智弁4回
和中4回
海中4回
市立0回

[匿名さん]

#322023/12/25 17:45
箕島4回
智弁4回
和中3回
海中2回
市立0回

[匿名さん]

#332023/12/25 17:56
ガッツポーズや雄叫びはほどほどにしないと相手チームからすれば、挑発や威嚇をされているのかと思われてしまいます。
というか、1回戦を突破したぐらいで天下を取ったかのように雄叫びをあげるのはむちゃくちゃダサいです。

[匿名さん]

#342023/12/25 18:02
まぁ強豪じゃないんだし1勝でも嬉しいからエエやん

[匿名さん]

#352023/12/25 19:09
>>33
そんなこと誰も思ってないわ!
お前だけや。
てか、お前に関係ないやないか。

[匿名さん]

#362023/12/25 19:10
ここのアンチって、ほんま嫉妬しまくりやなぁ。ww

[匿名さん]

#372023/12/25 19:21
創志学園の西が昔雄叫びに警戒されたがあれに比べたらだいぶ大人しいから大丈夫です市立

[匿名さん]

#382023/12/25 19:23
創志学園の西が昔雄叫びに警告されたがあれに比べたらだいぶ大人しいから大丈夫です市立

[匿名さん]

#392023/12/25 19:28
大差負けで砂集めたとかガッツポーズ雄叫びをする
高校生なら普通です
程度があるだけです

[匿名さん]

#402023/12/25 19:44
保護者専用スレですよね

[匿名さん]

#412023/12/25 20:03
アンチ専用スレだよ

[匿名さん]

#422023/12/25 23:46
初戦1点差で勝って狂ったように雄叫びあけてたのに、
次戦でボコボコにやられて、その後に泣きじゃくってたのは何なの?
何の涙なの?
あれだけの実力差があったら我が情けなくて、普通は泣きたくても泣けないはず
和歌山代表で出るな、って思った
智辯VS神村だったらいい試合してたのに
邪魔やな

[匿名さん]

#432023/12/25 23:49
雄叫び上げて負けたら泣きじゃくっちゃダメだった?

お前の世界ではそうなの?

[匿名さん]

#442023/12/26 00:38
>>42
邪魔とか最低
アンタのようなアンチ不要

[匿名さん]

#452023/12/26 02:32
>>42
お前アホやろ?
選手は悔しくて泣いてんのや!
ほっといたれや!!

[匿名さん]

#462023/12/26 02:57
>>42は贔屓のチームが市立に夏負けて悔しかったらしい!察してあげよう!

[匿名さん]

#472023/12/26 08:27
和歌山代表のボロ負けは見たくない
箕島や智辯は負けてもいい試合が多かった

[匿名さん]

#482023/12/26 11:07
>>47
一言で言えば市高、、、地味で華がない

[匿名さん]

#492023/12/26 11:54
>>47
登場の甲子園盟主と比べたらかわいそうだよ

[匿名さん]

#502023/12/26 11:54
>>47
当時の甲子園盟主と比べたらかわいそうだよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL