1000
2020/06/24 21:16
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.7332272

市立和歌山高校 ④
合計:
👈️前スレ 市立和歌山高校 ③
市立和歌山高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 279 レス数 1000

#6512019/10/27 04:58
>>647
京都翔英、強かったよ。南陵も終盤のミスが出るまでは互角に戦ってた。最後の4点差の場面でも一死満塁のチャンス作って京都1位と互角に戦ってたぞ。貴方の様にたらればで話すなら…市高が今日、京都翔英と試合していたらなら負けてると思うよ。

[匿名さん]

#6522019/10/27 05:08
>>647
一掃の事、全員一年起用でよくね?
じゃあ2年の保護者も分裂しなくて済むし!

[匿名さん]

#6532019/10/27 07:10
>>647
市高が京都翔英と試合したらなら勝ってた?
和歌山南陵だから負けたってこと?
そうやっていつまでも南陵の事見下してるから
南陵に負けるんじゃ

[匿名さん]

#6542019/10/27 11:09
生徒も保護者もクソだなw
お昼前に平気で遅刻して登校してる生徒多数の学校。

こんな学校甲子園に出て欲しくないしアルプスなんか映さなくて良いよなw

[匿名さん]

#6552019/10/27 13:46
2019年10月5日 市立和歌山 0−1X南陵
南陵、近畿大会出場権Get 事実を認めよ、

[匿名さん]

#6562019/10/27 13:58
和歌山はやっぱり、市和歌山や!
自信もって言えるわ!

[匿名さん]

#6572019/10/28 10:50
ここぞというところで、絶対勝ってほしい市立和歌山!

[匿名さん]

#6582019/10/28 14:20
N国・立花氏

午後8時の投票終了直後に当確となり、一騎打ちとなった「NHKから国民を守る党(N国)」の立花孝志前参院議員(52)を下した。16年ぶりに国政復帰する上田氏は憲法改正に関して「大きな議論を展開する必要がある」と前向きな姿勢を示した。

一方「秒殺」された立花氏は「投票率が40%台まで上がればチャンスはあったが低投票率では組織票が強い」と淡々と振り返った。受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」実現を公約に掲げ、7月の参院選比例区で初当選も今回の出馬で参院議員を自動失職。6年間の任期を捨て、22年7月まで任期2年9カ月あまりという参院補選に参戦という異例の戦いは終わった。

今回の補選は6月の埼玉知事選で4期16年の知事を務めた上田氏が支援する大野元裕参院議員(55)が当選し、その議員辞職に伴うもの。自公は対立候補を擁立せず、憲法改正に前向きな上田氏と選挙後の連携をにらんでの与野党「相乗り」とみられる。立花氏は「参院選前に大野氏が辞職していれば、約22億円という今回の補選費用は必要なかった」と批判を展開した。

それでも「勝っても負けてもプラスにしかならない選挙だった」とした上で神奈川・海老名市の市長選(11月3日告示、同10日投開票)への出馬を改めて宣言した。「NHKの受信料を未払いの世帯に年間5万円の助成金」「市役所職員の給与を現行の2倍にしてNHK職員並みとする」など異例ずくめの公約を掲げて「まだまだ首長選には出ます」と選挙の舞台に立ち続けることを断言した。【大上悟】



関連ニュース
小島瑠璃子「履いてますよ」ファンは「たまらん」
[2019年10月27日]
新宿駅で死亡男性はブラサカ元日本代表石井宏幸さん
[2019年10月3日]

[匿名さん]

#6592019/10/29 14:39
来年は、米田キャプテンの弟が入ってくるんじゃねぇの??
貝塚ヤングじゃなくて、貝塚シニア。。。
どっちみち貝塚やね(笑)

でもマジで、いい投手らしいよ!!

[匿名さん]

#6602019/10/31 07:47
和歌山はやっぱり、市和歌山や!
自信もって言えるわ!

こんな発言してるアホがいる時点で終わっとるわ

[匿名さん]

#6612019/10/31 07:52
監督批判よりも選手、保護者に問題あり。
現実、結果を無視してたられば、言い訳ばかり。
恥ずかしくないのか?
たまたま?
智辯和歌山にはおろか南部、南陵にも勝てない。

[匿名さん]

#6622019/11/01 18:41
おい❗
指導者‼
お前ら野球部の指導者の前に教師&講師ちゅう事忘れるなよ‼

[匿名さん]

#6632019/11/01 19:22
>>660
シワのイメージは喋ってる事が雑音にしか聞こえない勝俣州和っぽい

[匿名さん]

#6642019/11/01 22:30
ここのチームって、監督枠で入った選手しか試合に出れないの?
知人から、そういう情報を聞きましたので。
本当なら、大問題ですよね

[匿名さん]

#6652019/11/01 23:59
どこもメンバー外れた家庭はそのような噂ながすよね。
市高もか…なんか悲しいね。
外れるのは誰かのせいではない!
そこからやまず

[匿名さん]

#6662019/11/02 19:16
>>665
補欠親子の文句の矛先は必ず監督に行くものよね
誰でもそうやと思うけど力の差があまり変わらないのであれば練習態度とか道具を大切に扱うとか
チームの手助けに動けるとかの人間性を見るよね

[匿名さん]

#6672019/11/02 20:18
和歌山の名門、市和歌山。
打倒智弁!の最右翼、市和歌山。
有力ボーイズの憧れ、市和歌山。

これは間違いないやろ!?

[匿名さん]

#6682019/11/02 21:29
しょせん公立

[匿名さん]

#6692019/11/02 21:37
しょせん市町村立

[匿名さん]

#6702019/11/02 22:36
>>667
うるさいわ!勝俣州和

[匿名さん]

#6712019/11/03 07:59
中学の監督の力の差!

[匿名さん]

#6722019/11/03 08:19
>>667
笑わせんなよ、このヘタレ

[匿名さん]

#6732019/11/03 08:23
>>650
下手くそな子の親は
自分が働いてる会社の有力社員を蹴落とそうと必死

[匿名さん]

#6742019/11/03 10:04
ヘタレとか意味わからん?昭和の言葉っすかね?草

[匿名さん]

#6752019/11/04 17:57
過疎ってますの?
ここってちょいちょい過疎りよるね

[匿名さん]

#6762019/11/04 20:14
近畿優勝天理の打線を研究して!

[匿名さん]

#6772019/11/24 17:55
来年こそ優勝!

[匿名さん]

#6782019/11/25 18:34
長く過疎ってたやん
村立か?っちゅーの

[匿名さん]

#6792019/11/26 06:35
最強軍団 市立和歌山

[匿名さん]

#6802019/12/03 10:46
OB戦は3年生7ー7現役の引き分けでした。

[匿名さん]

#6812019/12/03 23:25
ジャイケンて(笑)

[匿名さん]

#6822019/12/06 21:54
掲示板でありがとう言えっておまえはガキか?笑
園部在住さん笑

[匿名さん]

#6832019/12/06 22:12
あっこの掲示板のとりまきはみなおもしゃいわ。
まだ入学するかもわからん中三生の情報には興味津々で、入部して2年もたつ現二年生の顔も名前も一致しないてどうよ。
あいつらほんまに応援してるとは思えやんわ、

[匿名さん]

#6842019/12/08 05:30
>>683
そんなお前も、アソコ見てるんやなw

[匿名さん]

#6852019/12/08 20:59
>>684
もちろん見てるで。
見てるからここで書いてるんやんけ。
おまえはアホか❓(笑)

[匿名さん]

#6862019/12/08 21:09
>>684
アソコで過激なカキコすると管理人に削除されるねん(笑)だからここで書いてるねん。
アソコは仲良しグループの素人掲示板やからおもんないねん(笑)

[匿名さん]

#6872019/12/13 11:37
あそこは、普通に意見を書くだけで削除される。過激じゃなくても、監督の采配ミスを指摘するだけで、その意見に同意する者のレスや否定する者のレスも、根こそぎ削除される。

[匿名さん]

#6882019/12/21 09:03
市和歌掲示板のみなはん、見てるらけちごてレスしよらよww
ここは何れもゆうてくれてかまんれww

[匿名さん]

#6892020/01/02 18:33
三年生の進路はどーなえ?

[匿名さん]

#6902020/01/03 20:11
米田 龍谷大
緒方 柏山 関西国際大
黒川 東北楽天
東妻 横浜DeNA
i池田 西川 立教大
根来 國學院大

[匿名さん]

#6912020/01/03 20:27
>>687
おっしゃるとおり!
やっぱり、いろいろなひとの意見聞くことも大切で、仲良しこよしの所は自分たちの傷の舐めあいで成長もあまりしないでしょうね‼️

[匿名さん]

#6922020/01/03 20:50
番記者はん、今年の投手陣は厚いてリーグ戦のプロ野球じゃあるまいしw

[匿名さん]

#6932020/01/03 21:10
なんぼ投手陣あつうても岩本みたいな安定したのいてやなあかん。
1年にいきのええのおらんのかえ?

[匿名さん]

#6942020/01/04 23:55
小園君はどうなんでしょうね?
確か全国優勝ピッチャーということで、鳴り物入りで入ったんでしょうが、もうひとつ、ふたつ物足りないというか、こっちが期待しすぎているかもしれへんけど、春の予選までには本当の実力を見せてもらえるように頑張ってほしいですね!

[匿名さん]

#6952020/01/06 00:18
小園君楽しみですねー。
この冬にどれだけ成長してるかな〜〜。
米田君弟君や山崎君弟君も楽しみやわー。

[匿名さん]

#6962020/01/06 21:56
>>689
緒方、柏山君は同じ大学
宮田君は山口大
松山君は兵庫大
山崎君は大阪大
大学での活躍が楽しみやわー。
いいぞー。

[匿名さん]

#6972020/01/06 22:29
>>696

はぁ?ガセ乙

[匿名さん]

#6982020/01/07 10:28
某掲示板と同じ情報とちゃうんかえ?
ガセ流したらあかないしょ
市高ファイトさんよ
ほんまの情報はどーなえ?

[匿名さん]

#6992020/01/07 11:10
>>698
市高ファイトさんは山口大、兵庫大、大阪大とは
言っていない。
>>696が勝ってに「大」をつけてるだけ。

[匿名さん]

#7002020/01/07 16:48
700

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL