1000
2017/05/05 18:25
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5480271

秀岳館高校 32

過去スレ
👈️前スレ 秀岳館高校 31
秀岳館高校 33 次スレ👉️
👈️前スレ 秀岳館高校 30
👈️前スレ 秀岳館高校 29
👈️前スレ 秀岳館高校 28
報告閲覧数67レス数1000
合計:

#9512017/05/04 13:26
試合がない日は話題がない、ニワカ学校の証だな(笑)

[匿名さん]

#9522017/05/04 15:00
>>951
サッカー、ゴルフ、弓道もあっど〜

[匿名さん]

#9532017/05/04 15:04
鍛治舎監督がインスタデビューらしいが本物か?

同じIDでツイッターアカウントもあるが、ツイートがない

[匿名さん]

#9542017/05/04 15:05
>>952
昨日に続き今日も練習試合

[匿名さん]

#9552017/05/04 15:31
>>951
お前寂しいんか?

[匿名さん]

#9562017/05/04 16:28
>>951
こいつ毎日ここに張り付いてる(笑)

[匿名さん]

#9572017/05/04 20:13
>>951
気になるんだろ、素直になれよ笑

[匿名さん]

#9582017/05/05 07:14
すまん、教えてくれ
確かに野球で有名になった
で、今年とか来年、受験生が増えたりしたの?
私立運営のカラクリがイマイチ分からん
投資ばかりが先行しそうなんだが

[匿名さん]

#9592017/05/05 07:51
>>958
野球部の入部者(入学者)が増えた
3年生 27人
2年生 31人

今年入学した新1年生…41人

[匿名さん]

#9602017/05/05 07:55
質も上がっている。

[匿名さん]

#9612017/05/05 08:01
入部希望者のレベルが凄いな、、、

[匿名さん]

#9622017/05/05 08:50
今年は断わられた子もいたな❗
甲子園ベスト4だから質があがるのは当然

[匿名さん]

#9632017/05/05 09:27
>>959
で、新1年の熊本出身は何人?

[匿名さん]

#9642017/05/05 09:52
>>963
10未満

[匿名さん]

#9652017/05/05 09:55
ド田舎八代に1000人以上生徒いるの秀岳館だけだろ?
月謝2万か3万やろ?

大した授業しないくせに月謝高過ぎ!
文徳やルーテルは月謝3000円やぞ!

ぼったくり秀岳館!

[匿名さん]

#9662017/05/05 09:58
>>965
何が言いたいの?ここは、秀岳館の野球応援スレだよ。

[匿名さん]

#9672017/05/05 10:01
今日は練習試合ありますか?

[匿名さん]

#9682017/05/05 10:02
>>966
野球部強化の為に一般生徒から金を巻き上げる悪徳秀岳館。

[匿名さん]

#9692017/05/05 10:06
今時、熊本出身にこだわっても全国優勝は難しいだろうね、甲子園に出て初戦突破が目標の熊工みたいな学校ならそれも良しだけど、目指すは全国制覇それなりの優秀な選手を競わせ、はじめて出来る至難の技だよ。

[匿名さん]

#9702017/05/05 10:09
>>968
他人の悪口や批判ばかりしてると、自分の人生にも悪影響ですよ、もう少し気持ちに余裕を持ちましょうね(笑)

[匿名さん]

#9712017/05/05 10:19
>>970
野球部の犠牲になる生徒の気持ちも考えろよ。
注目されるのは秀岳館野球部のみ。

秀岳館生は野球部だけではない。

[匿名さん]

#9722017/05/05 10:39
秀岳館は野球部の為だけにある高校やな。
野球部がなかったら破産やろ?

[匿名さん]

#9732017/05/05 10:49
>>972
全く余計なお世話!

[匿名さん]

#9742017/05/05 11:05
秀岳館は鍛治舎のおかげで赤字脱出やな。

[匿名さん]

#9752017/05/05 11:08
1番多いのはサッカー部、太鼓部もすばらしいね。
学校上げてチャリティーで地方回ったりしてかなり活発。

公立が定員割れしてる時代に郡部の私立で
これだけ生徒を集めるには色んな理由があるって事。

昭和のおじいさん達には分からないだろうなぁ。

[匿名さん]

#9762017/05/05 11:11
鍛治舎のおかげで赤字脱出したのに監督辞めさせるとか報道されて非常に不愉快。

恩人に恩を返さず、首切るとか熊本県民は鬼畜やな。鍛治舎が可哀想。

[匿名さん]

#9772017/05/05 11:15
>>976
学校なりの理由あるんじゃね?

また赤字転落か?

[匿名さん]

#9782017/05/05 11:19
弓道部は全国制覇35回以上の強豪ですよ。
弓道では、秀岳館は有名です。特待制度のない弓道部に県内外から生徒が集まります。

もちろん野球部の朝練前の朝4時から練習してます。練習時間なら野球部より長いです。

[匿名さん]

#9792017/05/05 11:33
野球部より弓道部の方が進学、就職は良いぞ‼
弓道部なら六大学行ける‼
野球部は良いぞ九州六大学が限界。
梅田が法政行ったけど、梅田以外は行けてない。

高校時代のエースは今、軟式野球してて控えの国吉がプロで年収2000万・・・

[匿名さん]

#9802017/05/05 11:39
>>963
12人かな

>>967
明日決勝だからな、ピッチャーのこと考えたらさすがにないんじゃね?

[匿名さん]

#9812017/05/05 11:41
>>972
野球以前に弓道が有名な高校ですが

>>976
スポーツ新聞の飛ばし記事

>>978
野球部は週1くらいで休養日あるが、弓道部は毎日練習

[匿名さん]

#9822017/05/05 11:42
>>980
決勝明日なんだ!日曜だと思ってた

[匿名さん]

#9832017/05/05 11:47
>>980
確かに明日のことを考えるとそうですね
ありがとうございます

[匿名さん]

#9842017/05/05 11:49
下手くその寄せ集めで全国制覇目指す鍛治舎は凄いなー

[匿名さん]

#9852017/05/05 11:56
枚方がいない秀岳館は秀岳館ではない。

秀岳館出身のプロ野球選手は枚方のみ。
(育成は除く)

[匿名さん]

#9862017/05/05 12:26
今年は川端がプロにいくが!

[匿名さん]

#9872017/05/05 12:39
>>986
川端、間違いにゃーでしょうね

[匿名さん]

#9882017/05/05 12:51

[匿名さん]

#9892017/05/05 13:20
川端はノーコンだからムリだってね。山口は素質だけでいけるらいしが。

[匿名さん]

#9902017/05/05 13:37
>>989
釣り針でか過ぎて誰も釣れんだろ?

[匿名さん]

#9912017/05/05 13:44
>>989
こいつ、必死だな、

[匿名さん]

#9922017/05/05 14:50
あかさ

[匿名さん]

#9932017/05/05 14:51
たなは

[匿名さん]

#9942017/05/05 18:08
>>989
逆じゃない?
山口がノーコン!

[匿名さん]

#9952017/05/05 18:22
109

[匿名さん]

#9962017/05/05 18:22
876

[匿名さん]

#9972017/05/05 18:23
543

[匿名さん]

#9982017/05/05 18:23
あとちょい

[匿名さん]

#9992017/05/05 18:24
あと2

[匿名さん]

#10002017/05/05 18:25最終レス
1000終了

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL